メニューボタン
ママ&娘のための振袖ずかん » あなたが行きたいお店が見つかるレンタル振袖店舗一覧 » 北海道で振袖レンタルするなら見ておきたいお店

公開日: |更新日:

北海道で振袖レンタルするなら見ておきたいお店

北海道の振袖ブランド・ショップ一覧

当サイト内に掲載している振袖ブランド・ショップの中から、レンタルと購入の両方に対応しており、前撮り無料・専用の撮影スタジオを持っているショップを紹介しています。(2023年6月調査時点)

花いち都屋

花いち都屋の特徴

花いち都屋は札幌や帯広、北見、函館、釧路に計7つの店舗を持っています。成人式の振袖着付けだけでなく、着物のお手入れやアフターサービス、着付け教室などのカルチャー教室、着物のおでかけイベントなども展開しています。

花いち都屋の人気の理由

北海道-花いち都屋
引用元:振袖コレクション
https://miyakoya.co.jp/furisode-collection/hatachi/

花いち都屋には、着物のコーディネート相談に詳しく応じてくれる専門スタッフが常駐しています。創業80年以上という歴史あるショップで自分らしい振袖を選び、成人式という最高の一日を素敵に彩りましょう。

花いち都屋の口コミ・評判

花いち都屋のプラン

レンタルプラン

仕立て済みの振袖をレンタルする「レンタル」プランだけでなく、新規で仕立ててもらった振袖をレンタルする「オーダーレンタル」プランがあります。

購入プラン

購入プランには、前撮り撮影や成人式当日のお支度、アフターサービスなどがすべて含まれています。また、成約順に支度の希望時間を予約できるサービスもあります。(定員あり)

花いち都屋の北海道にある店舗一覧

花いち都屋 札幌本店

和らいふ

和らいふの特徴

和らいふは、札幌市エリア4つの店舗と1つのスタジオを運営しています。経験豊富なプランナーが振袖選びや当日の着付けをフルサポートしてくれるのも、和らいふが選ばれる理由です。

和らいふの人気の理由

北海道-和らいふ
引用元:新作振袖コレクション
http://walife.co.jp/new-collection/feminine.php#jt_img01

北海道に複数の店舗を持つ和らいふには、常時1万枚以上の振袖を取り扱っているので、きっとお好みの1枚が見つかるでしょう。また、振袖にぴったりのヘアスタイルやネイルの相談に応じてもらえるのも嬉しいポイントです。

和らいふの口コミ・評判

和らいふのプラン

和らいふの北海道にある店舗一覧

和らいふ西町店

丸友髙尾呉服店

丸友髙尾呉服店の特徴

丸友髙尾呉服店は、旭川エリアで100年以上という歴史を持つショップです。丸友髙尾呉服店には、北海道の各エリアから人が訪れます。また、ウェブサイトのバーチャル3Dシステムでは、振袖売り場をチェックできるので、遠方で足を運ぶのが難しいという場合には便利です。

丸友髙尾呉服店の人気の理由

北海道-丸友髙尾呉服店
引用元:振袖プラン
https://kimononotakao.com/plan/

丸友髙尾呉服店は、毎月京都で最新の振袖や小物を仕入れているそうです。丸友髙尾呉服店の振袖は、今風のおしゃれな着こなしで成人式に参加したい人にぴったりです。

丸友髙尾呉服店の口コミ・評判

丸友髙尾呉服店のプラン

丸友髙尾呉服店の北海道にある店舗一覧

丸友髙尾呉服店旭川店

▼横にスクロールすることができます。

  • 王道かわいい♥

    正統派、でも誰よりも可愛い

    一蔵
    一蔵
    引用元:一蔵(https://furisode-ichikura.jp/furisode/spc-49/)

    公式HPへ♥

  • インスタ映え♥

    運命の一着がきっと見つかる

    オンディーヌ
    オンディーヌ
    引用元:オンディーヌ(https://www.ondine.jp/furisode/oe-1265/)

    公式HPへ♥

  • 伝統派♥

    二十歳にふわさしい品格を

    京都きもの友禅
    京都きもの友禅
    引用元:京都きもの友禅 厚木店(https://www.kyotokimonoyuzen.co.jp/furisode/detail-257)

    公式HPへ♥

全国展開している振袖ブランド・ショップの中から、公式サイト内の振袖掲載数が多い(100点以上)3社を紹介しています。2021年6月調査時点

おすすめの振袖ブランド 口コミ・評判を見る

B!ブックマーク Twitter Facebook LINE