荒井呉服店の振袖コレクション+ママ・娘の口コミ・評判
荒井呉服店の振袖コレクション
引用元:荒井呉服店公式サイト https://www.araigohukuten.co.jp/items/view/110
引用元:荒井呉服店公式サイト https://www.araigohukuten.co.jp/items/view/639
引用元:荒井呉服店公式サイト https://www.araigohukuten.co.jp/items/view/132
引用元:荒井呉服店公式サイト https://www.araigohukuten.co.jp/items/view/560
赤をベースにした伝統的な古典柄。飽きの来ないデザインです。
- 購入価格
- 1,578,000円
藍色をベースとし、夜桜を彷彿とさせるような華やかな桜。
- 購入価格
- 1,578,000円
最近流行りのグリーン振袖とは一線を画す、落ち着いた印象の緑。
- 購入価格
- 要問合せ
色の明暗が鮮烈。暗闇に花々がライトアップされたかのよう。
- 購入価格
- 1,128,000円
東京の振袖レンタル
おすすめショップまとめ♥
荒井呉服店のイベント情報
イベント情報はありませんでした。
荒井呉服店の口コミ・評判
-
素敵な買い物ができました
着物と帯の写真を見て頂き、イメージや印象を御指南頂きました。素敵な買い物ができました。店内奥行きが深く、落ち着いていて、でも敷居が高い感じではありません。目の保養にもなりました!!
引用元:Googleマップ https://www.google.com/search?q=%E8%8D%92%E4%BA%95%E5%91%89%E6%9C%8D%E5%BA%97+%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F&oq=%E8%8D%92%E4%BA%95%E5%91%89%E6%9C%8D%E5%BA%97%E3%80%80%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F&aqs=chrome..69i57.2055j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60191e7912dcb889:0x9608202a673116d7,1,,,
-
品揃えが充実しています
敷居の高い感じはしますが…、2階の七五三、振袖の品揃えがすごかったです。布セットが沢山見られて良かった。地元のカメラマンさん?写真館?の紹介もして頂ける様です。
引用元:Googleマップ https://www.google.com/search?q=%E8%8D%92%E4%BA%95%E5%91%89%E6%9C%8D%E5%BA%97+%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F&oq=%E8%8D%92%E4%BA%95%E5%91%89%E6%9C%8D%E5%BA%97%E3%80%80%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F&aqs=chrome..69i57.2055j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60191e7912dcb889:0x9608202a673116d7,1,,,
-
家族みんなの思い出のお店
母が着物を買ったり、僕が七五三や成人式の時、袴などを買いました。弟が小さい時、お店の前でやんちゃしていた場所でもあります。恥(*/□\*)
引用元:Googleマップ https://www.google.com/search?q=%E8%8D%92%E4%BA%95%E5%91%89%E6%9C%8D%E5%BA%97+%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F&oq=%E8%8D%92%E4%BA%95%E5%91%89%E6%9C%8D%E5%BA%97%E3%80%80%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F&aqs=chrome..69i57.2055j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60191e7912dcb889:0x9608202a673116d7,1,,,
-
安心してお任せできます
七五三、振り袖、着物、商品数も凄いです。スタッフの方もご親切に、説明してイタダケルので、安心してお任せできます。
引用元:Googleマップ https://www.google.com/search?q=%E8%8D%92%E4%BA%95%E5%91%89%E6%9C%8D%E5%BA%97+%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F&oq=%E8%8D%92%E4%BA%95%E5%91%89%E6%9C%8D%E5%BA%97%E3%80%80%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F&aqs=chrome..69i57.2055j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60191e7912dcb889:0x9608202a673116d7,1,,,
口コミ評判まとめ
八王子にある荒井呉服店。老舗呉服店としても知られていますが、チェーン店ではないにもかかわらず、ネット上には比較的多くの口コミが見つかります。高級呉服店として、地元では深い信頼を集めているお店のようですね。安さを追求した振袖店とはまったく趣の異なるお店ですが、一生ものの着物や代々受け継いでいく着物をお求めの方なら、心を打たれる着物が見つかりそうです。本物の着物を求め、遠方から来店したという方からの口コミも散見されました。
荒井呉服店の特徴
2代、3代にわたり受け継がれる高品質の振袖
大正元年(1912年)、東京八王子に創業された老舗の呉服店。取り扱っている振袖は全体的に高品質。価格はやや高めですが、2代、3代にわたって受け継がれる「本物の振袖」のみを用意しています。
荒井呉服店の振袖レンタルプラン
- 金額:168,000円~
- レンタルプランに含まれるもの:和装肌着、腰ひも(4本)、伊達〆(2本)、帯枕、コーリンベルト、帯板(2枚)、和装ストッキング、草履、バッグ、足袋など和装小物15点
- レンタルプランの特典:前撮りワンカット、前撮り時のヘアスタイリング&メイク、成人式当日のヘアスタイリング&メイク、優待価格での袴のレンタル、営業時間内の着付けがいつでも無料、1度の契約で成人式から3年間で5回までレンタル可能
荒井呉服店の購入プラン
- 金額:振袖によって異なります
- 購入プランに含まれるもの:袋帯、襦袢、各種裏地、各種お仕立て代、帯締め、帯揚げ、草履バッグセット、ショール、着付け小物各種
- 購入プランの特典:振袖お手入れ1回無料、前撮りワンカット、前撮り時のヘアスタイリング&メイク、成人式当日のヘアスタイリング&メイク、袴の無料レンタル、10回払い手数料無料、営業時間内の着付けがいつでも無料
荒井呉服店のママ振プラン
ママ振はもちろんのこと、他店で購入した自分の振袖の持込みも可能。寸法やしみ、黄変などをチェックのうえ、デザイン変更などの希望も加味したうえで、必要に応じてリメイク。前撮りワンカット無料、優待価格での袴レンタル、営業時間内ならいつでも着付け無料など、様々なサービスも付帯します。
各社のママ振プランを
一気に見る
荒井呉服店の着付け・前撮り・
ヘアメイクの特徴
- 着付け:店舗スタッフは着付けの経験が豊富なプロ。前撮りや成人式の当日には、着崩れしないようしっかりと着付けを行います。
- 前撮り:購入・レンタル・持込み、いずれのプランを申し込んだ方も、前撮りワンカットが無料サービスとなります。撮影場所やカメラマンについての詳細は、直接お店に確認してみましょう。
- ヘアメイク:購入プランとレンタルプランを契約の方に対し、前撮り時や成人式当日のヘアメイクが無料サービスで提供されます。ヘアメイクの場所等の詳細については、お店に直接お問い合わせください。
荒井呉服店の総評
一度、荒井呉服店の公式HPで振袖ギャラリーをチェックしてみてください。素人目にも、「よくある普通の振袖ではない」ということが、よく分かるでしょう。
店内で扱っている柄は、基本的に古典系のみ。デザインも生地も、高級感に満ちた振袖ばかりを扱っています。現代風なモダン系やレトロ系、キュート系などの柄は、希望すれば作ってくれるのかもしれませんが、扱う着物の系統とは異なっているため、他に得意としている店舗を検討する方がベターかもしれません。
ちなみに、購入価格は30万円程度~90万円程度まで。決して安い価格帯ではありませんが、その高いクオリティに鑑みれば、意外にもコストパフォーマンスが良いと思われる振袖もたくさんあります。高級振袖に関心がある方は、ぜひ一度、お店まで足を運んでみてください。
荒井呉服店の店舗一覧
荒井呉服店
- 住所:東京都八王子市横山町19-8
- 営業時間:10:00~18:00/水曜・第1木曜定休
- 電話番号:042-625-5291
▼横にスクロールすることができます。
-
一蔵
引用元:一蔵(https://furisode-ichikura.jp/furisode/spc-49/)
公式HPへ♥
-
オンディーヌ
引用元:オンディーヌ(https://www.ondine.jp/furisode/oe-1265/)
公式HPへ♥
-
京都きもの友禅
引用元:京都きもの友禅 厚木店(https://www.kyotokimonoyuzen.co.jp/furisode/detail-257)
公式HPへ♥
全国展開している振袖ブランド・ショップの中から、公式サイト内の振袖掲載数が多い(100点以上)3社を紹介しています。2021年6月調査時点
おすすめの振袖ブランド 口コミ・評判を見る