メニューボタン
ママ&娘のための振袖ずかん » レンタル振袖のおすすめブランド・口コミ・評判・価格 » グレーの振袖コーディネート - おすすめのレンタル振袖ブランド

公開日: |更新日:

グレーの振袖コーディネート – おすすめのレンタル振袖ブランド

後払い制度がある振袖ブランド2選

▶ 画像を横にスライドしてください ▶

後払い制度がある振袖ブランド_一蔵

▲画像クリックで公式サイトへ▲

後払い制度がある振袖ブランド_オンディーヌ

▲画像クリックで公式サイトへ▲

リスト01
リスト02
リスト03

成人式に着られる衣装といえば「振袖」。中には結婚式や卒業式などに活用する人もいますが、カラーやデザインなどあまりにも選択肢が多すぎて、そのたびレンタルする場合は迷ってしまうこともしばしば。

そこで今回は、特にスタイリッシュな印象を与える「グレー」の振袖について一例を紹介。モノトーンで仕上げたい、と考えている方は、ぜひお気に入りを見つけてくださいね。

黒と白の流れるラインにゴールドのアクセント

E-915

引用元:一蔵公式サイト https://furisode-ichikura.jp/furisode/e-915/
この振袖をもっと詳しく
チェックしたい方は画像をクリック
(公式サイトへ移動します)

価格

一蔵で現在紹介されているコレクションには完全にグレーと言える作品はありませんが、こちらは黒と白のラインが流れるように全体に入ることで、暗すぎないカラーが演出されている印象です。羽ばたく鳥の柄も華やかで、細部に施されたゴールドがアクセントになっています。画像のように金を基調にした帯を用いれば、より一層ゴージャスなデザインになりますね。

落ち着いた色合いの中から可愛さを演出

C418

引用元:ふりそでMODE公式サイト https://www.weddingbox.co.jp/color/30613/
この振袖をもっと詳しく
チェックしたい方は画像をクリック
(公式サイトへ移動します)

価格

ふりそでMODEでグレーを基調とした振袖を探すなら、こちらのデザインがおすすめ。白地にグレーや黒、赤などの花々が所狭しと描かれ、落ち着いた色彩ながら可愛らしい印象を与えています。画像のようにチャーミングなヘアスタイルで赤を強調するのも良いですが、髪をアップにしてモノトーン中心で仕上げてもセンス良く見えそうですね。

気品あふれる大人な印象

振袖 | グレーにモダン柄

引用元:hataori公式サイト https://hataori.jp/products/detail.php?product_id=177
この振袖をもっと詳しく
チェックしたい方は画像をクリック
(公式サイトへ移動します)

価格

hataori(ハタオリ)でおすすめと言えるグレーの振袖は、柔らかなグレーに黒や緑、ボルドーといった落ち着いたカラーで大ぶりの装飾が入れられているデザイン。柄は金色で縁取りされ、大輪の花が際立つように工夫されています。画像のようにナチュラルな色の帯や小物を合わせれば、成人したばかりとは思えない気品が出そうですね。袖の内側にあえて鮮やかな赤が入っているのもオシャレです。

グレーのグラデーションが艶やか

振袖レンタル 成人式 グレー 蝶

引用元:よこやま公式サイト http://www.rental-ishou.co.jp/shopdetail/001000000020/
この振袖をもっと詳しく
チェックしたい方は画像をクリック
(公式サイトへ移動します)

価格

よこやまの振袖の中でグレーを基調としたものは、こちらのデザインがおすすめ。淡いグレーの布地に深いグレーやブラウンなどの蝶が優雅に舞う様が描かれており、艶やかでありながらかなり落ち着いた印象に仕上がっています。この機会にかわいい、を卒業して大人びたイメージを持たせたい方や、古風な柄物が似合う方にぴったりの振袖と言えるでしょう。

伝統とモダンを併せ持つスタイリッシュなデザイン

粋(黒)OE-1389

引用元:オンディーヌ公式サイト https://www.ondine.jp/furisode/oe-1389/
この振袖をもっと詳しく
チェックしたい方は画像をクリック
(公式サイトへ移動します)

価格

日本の伝統的な技法である絞りを全体に施しており、黒1色でありながらも濃淡を感じられる振袖。帯留めに赤を使うことで、パッと華やかなイメージになるでしょう。全体的にシンプルなデザインのため、洋装のブーツやハットを取り入れることで個性的で自由なコーディネートを楽しめます。

千鳥柄が印象的なアンティークスタイル

個性的無地(かわいい千鳥柄) 黒/グレー

引用元:TAKAZEN公式サイト https://www.takazen.jp/fct/detail.php?ca=13&id=1574691786-554885
この振袖をもっと詳しく
チェックしたい方は画像をクリック
(公式サイトへ移動します)

価格

TAKAZENのグレー振袖でおすすめなのは、圧倒的な個性を放つこちらの作品。シンプルなグレーの無地に見えますが、近付くと全体に千鳥柄が施されていることが分かる、アンティークなデザインです。画像のようにレースやリボンがあしらわれた小物を使ったり、ブーツを履いたりすればよりクラシカルな印象になり、他とは違うセンスを発揮できるはず。

▼横にスクロールすることができます。

  • 王道かわいい♥

    正統派、でも誰よりも可愛い

    一蔵
    一蔵
    引用元:一蔵(https://furisode-ichikura.jp/furisode/spc-49/)

    公式HPへ♥

  • インスタ映え♥

    運命の一着がきっと見つかる

    オンディーヌ
    オンディーヌ
    引用元:オンディーヌ(https://www.ondine.jp/furisode/oe-1265/)

    公式HPへ♥

  • 伝統派♥

    二十歳にふわさしい品格を

    京都きもの友禅
    京都きもの友禅
    引用元:京都きもの友禅 厚木店(https://www.kyotokimonoyuzen.co.jp/furisode/detail-257)

    公式HPへ♥

全国展開している振袖ブランド・ショップの中から、公式サイト内の振袖掲載数が多い(100点以上)3社を紹介しています。2021年6月調査時点

おすすめの振袖ブランド 口コミ・評判を見る

B!ブックマーク Twitter Facebook LINE