メニューボタン
ママ&娘のための振袖ずかん » レンタル振袖のおすすめブランド・口コミ・評判・価格 » 振袖ブランド「オンディーヌ」のデザイン・評判・価格ってどんな感じ?

公開日: |更新日:

振袖ブランド「オンディーヌ」のデザイン・評判・価格ってどんな感じ?

後払い制度がある振袖ブランド2選

▶ 画像を横にスライドしてください ▶

後払い制度がある振袖ブランド_一蔵

▲画像クリックで公式サイトへ▲

後払い制度がある振袖ブランド_オンディーヌ

▲画像クリックで公式サイトへ▲

リスト01
リスト02
リスト03

オンディーヌの振袖ラインナップ

ガーリー

愛らしい色使いの振袖

オンディーヌ_振袖コレクション01
引用元:オンディーヌ公式サイト
https://www.ondine.jp/furisode/oe-1265/

亀甲文、花菱文、麻の葉、桜、梅、菊などの格式高い伝統文様を現代風にアレンジした1枚。背景をパステルカラーでまとめているため、柄がくっきりと浮き出たように見えるのが特徴です。1つ1つの柄が大きめにあしらわれており、ガーリーな印象をグッと高めます。

洋服感覚で楽しめる柄

オンディーヌ_振袖コレクション02
引用元:オンディーヌ公式サイト
https://www.ondine.jp/furisode/oe-1335/

テリを抑えたクリームイエローの生地に、チューリップをはじめとしたさまざまな洋花が描かれた、オンディーヌオリジナル振袖。可憐な花々がほど良いバランスで散りばめられているため、洋服のように振袖を楽しみたい人にもおすすめです。帯には差し色であるライトブルーを使ってメリハリのある装いに。

正統派

成人式にぴったりな1着

オンディーヌ_振袖コレクション03
引用元:オンディーヌ公式サイト
https://www.ondine.jp/furisode/oe-1351/

大きな捩じり梅の花びらに、それぞれ違う柄が描かれているのが特徴の振袖。バックに施された青海波は、無限に広がる波のように未来永劫続いていく幸せへの願いが込められています。また、平安な暮らしへの祈りも込められているなど、成人式にふさわしい縁起の良い柄です。

華やかで個性的な振袖

オンディーヌ_振袖コレクション04
引用元:オンディーヌ公式サイト
https://www.ondine.jp/furisode/oe-1282/

捩じり梅、菊、桜、椿、七宝など丸みのある柄をメインに散りばめた、女性らしい柔らかさをもたらす1枚に。バックには縞模様や菱文など直線的な柄を使用することで、全体にメリハリのある印象に仕上げているでしょう。伝統柄を現代風にアレンジしており、個性的に着こなしたい人にも向いています。

クール

無地の振袖は小物が引き立つ!

オンディーヌ_振袖コレクション05
引用元:オンディーヌ公式サイト
https://www.ondine.jp/furisode/oe-1370-2/

深緑1色でまとめられたシンプルな振袖。「無地は地味な印象」だと感じる人もいるかもしれませんが、実は無地の振袖には小物を引き立たせられるというメリットがあります。しかも、成人式では柄物を着用する人が多いため、無地の方が個性的で人目を引くでしょう。

紺×白で凛とした印象に

オンディーヌ_振袖コレクション06
引用元:オンディーヌ公式サイト
https://www.ondine.jp/furisode/vt-002/

海のように深い紺色をベースに、真っ白な花々が美しく咲き誇るデザイン。金糸と銀糸で花の輪郭をなぞっており、立体的かつメリハリのある印象に仕上がっているのが特徴です。シンプルな色使いでありながらもゴージャス感があり、成人式にふさわしい大人っぽいイメージを演出したい人にもぴったりでしょう。

ビンテージ

自分らしさを表現できる1枚

オンディーヌ_振袖コレクション07
引用元:オンディーヌ公式サイト
https://www.ondine.jp/furisode/oe-1389/

日本の伝統的な技法である絞りを全体に施しており、黒1色でありながらも濃淡を感じられる振袖。帯留めに赤を使うことで、パッと華やかなイメージになるでしょう。全体的にシンプルなデザインのため、洋装のブーツやハットを取り入れることで個性的で自由なコーディネートを楽しめます。

幾何学模様で大人クールに!

オンディーヌ_振袖コレクション08
引用元:オンディーヌ公式サイト
https://www.ondine.jp/furisode/oe-1421/

柔らかみのある黒の生地に麻の葉柄をぎっしりと敷き詰め、角度によって上品な光沢が生まれる工夫が凝らされた、オンディーヌオリジナル振袖。白色で描かれた亀甲文様や波柄などの直線的な文様が、エスニックな印象ももたらします。大柄でありながらもシンプルにまとまっているため、大人クールに着こなせるでしょう。

東京の振袖レンタル
おすすめショップまとめ♥

オンディーヌのイベント情報

公式サイトでイベントを確認する♥

オンディーヌの口コミ・評判

口コミ評判まとめ

大手振袖店ということもあり、ネット上では、オンディーヌの口コミがたくさん見つかります。さまざまな内容の口コミが寄せられているようですが、おおむね良好な評価を集めていると言って良いでしょう。

とくに高い評価を集めているのが、振袖の種類とセンス。店内には目移りするほどたくさんの種類の振袖が用意されていて、なおかつ、どの振袖も他人と被りにくい個性的なセンスにまとめられているとのことです。確かに、オンディーヌの振袖カタログには、伝統柄と現代柄のハイブリッド型振袖を多く目にします。自分らしい個性を表現したい方にとって、気になるお店であることは間違いありません。

オンディーヌの特徴

ブランド振袖の取扱数が非常に豊富!

オンディーヌでは、人気モデルやアーティストとコラボレーションしたブランド着物を多数用意しています。流行に敏感なモデルさんがデザインした振袖は、トレンドのものばかり。大人っぽいデザインや華やかなデザインも多く、子どもから大人への1歩を踏み出す成人式にぴったりです。好きなモデルさんやいつもファッションを参考にしているモデルさんの振袖なら、気に入るデザインも多いハズ!

一方で女性アーティストのデザインした振袖は、吉祥柄をふんだんに取り入れているものが多い傾向にあり、伝統を重んじつつも個性を出したいという人にぴったりでしょう。

おうちで選んで、お店で試着できる

オンディーヌでは、公式ホームページでお気に入りの振袖を事前に見つけておいて、店舗で試着できる「店舗試着予約サービス」を実施しています。このサービスは、公式ホームページに掲載されている振袖コーディネートを近くの店舗に取り寄せ、実際に試着することも可能です。普段店舗で用意していないコーディネートも、取り寄せておけば確実に試着できるので、ぜひチェックしておきましょう。

もちろん、送料や手数料は無料です。試着予約は最大3点までOK!店舗にある小物で、いろんなコーディネートをとことん楽しむこともできます。

振袖だけでなくヘアメイクにも強い

トレンドの振袖デザインや伝統的な古典柄コーディネートといった振袖に関する情報はもちろん、流行のヘアメイクにも詳しいのがオンディーヌの魅力。公式ホームページにはヘアメイクコレクションを掲載したページがあり、振袖のテイストごとに似合うヘアメイクを紹介しています。

髪の長さによって可能なヘアメイクが異なるため、あらかじめチェックしておくことで理想通りの晴れ姿を実現できるでしょう。

多くの方が愛用!

年間でも数多くの方に利用されている大手振袖専門店。レトロ柄・古典柄・モダン柄など、圧倒的なデザイン数を誇るのが特徴です。振袖プランナーによるトータルコーディネートで、満足度の高い晴れの日を実現!

オンディーヌの
振袖レンタルプラン

オンディーヌの振袖レンタルプランは5万円から利用可能で、振袖を着るために必要な物が全部セットになっています。お客様はフェイスタオル3枚と髪飾りを準備して、成人式当日の着付けの手配を行うだけなので、足袋や襦袢といった和装小物は用意する必要がありません。

また、成人式専門スタジオも完備されており、オシャレな空間で晴れ着姿を前撮りできます。メイク、ヘアメイク、着付けなどは振袖専門のプロがトータルスタイリングしてくれるので安心♡

オンディーヌの
振袖購入プラン

振袖購入プランは19万8,000円からとなっており、レンタルプランと同じように振袖の着付けに必要な和装小物一式が付いてきます。また、プロのカメラマンと成人式専用スタジオでの記念撮影もセットになっており、写真は素敵なアルバムにしてプレゼントしてもらえるのがうれしいポイント。

さらに、初回無料で振袖の丸洗いサービスも実施していますし、保管方法もサポートしてもらえます。成人式当日の着付け会場の案内や卒業式の袴レンタル無料サービス、振袖を着なくなったときの無料リメイクも任せられる、生涯お付き合いできるショップです。

オンディーヌのママ振プラン

ママ振プランは、「お母様の大切にしていた振袖を着て成人式に参加したい!」というお嬢様に向けたプランです。ママの振袖で成人式プランの料金は3万8,000円からで、振袖一式と和装小物一式を用意する必要があります。

店舗に振袖一式を持ち込むことで、シミ抜きやクリーニングが必要か、お嬢様にぴったりのサイズかなどをチェックし、その場で見積もり・相談ができるので便利!また、帯や小物は1点からレンタル・購入が可能なため、アレンジ次第で流行りのコーディネートも楽しめます。

各社のママ振プランを
一気に見る

オンディーヌの着付け・
前撮り・ヘアメイクの特徴

オンディーヌの総評

全国にたくさんの店舗を展開するオンディーヌですが、実はその運営母体は、東証1部に上場する信頼の呉服店「一蔵」。振袖のクオリティ、スタッフの接客レベルの高さ、利用者目線のリーズナブルな料金設定など、様々な面で高い顧客満足度を集めている「一蔵」がオンディーヌを運営しています。新成人はもとより、親御さんもきっと安心の振袖店でしょう。

レンタルプランは50,000円~。プラン内には、前撮りや着付け、ヘア、小物、アルバムなど、一通りのサービスも付帯しています。マイ振袖の持込みも歓迎しているとのことなので、ママ振りやアネ振りをお持ちの方も含め、ぜひ気軽に相談してみましょう。

オンディーヌの店舗情報一覧

オンディーヌ 札幌店

「JR札幌駅」東改札口から徒歩1分、JRタワーオフィスプラザ15階に位置する店舗です。駅からのアクセスが良く店内で着付けもできるため、成人式当日の移動もスムーズに運ぶでしょう。

オンディーヌ 仙台店

和なテイストが散りばめられた内装が特徴で、数多くの振袖や和装小物を扱っています。青葉通一番町駅から徒歩5分、付近にコインパーキングもあるため、電車でも車でも簡単にアクセスできます。

オンディーヌ 山形店

1階に振袖ショールームを、2階には振袖専用スタジオを設置しており、着付けから撮影まで成人式に必要なものがすべて揃っています。振袖に合う手作り付け爪も用意しているので、指先まで美しくなれるでしょう。

オンディーヌ いわき店

黒いボックス型の外観が目印の、ラパークいわき内にある店舗。店内は白と黒をメインとしたシックな雰囲気で、ゆったりとした空間の中でリラックスしながら好みの振袖と出会えます。

オンディーヌ 秋田店

白と黒を基調とした外観で、無料駐車場も完備。店内は白を基調としたブティックのような雰囲気で、ドレスを選ぶお姫様のような気分で振袖選びができます。前撮りや記念撮影も店舗で可能です。

オンディーヌ 宇都宮店

JR「雀宮駅」から徒歩7分の場所にある、写真館を併設している店舗です。振袖の用意は常時400着以上と、県内でも多数の取り揃えを誇ります。無料駐車場を8台完備しているので、車でのアクセスもしやすいです。

オンディーヌ 水戸店

ピンクと緑の外観が目印で、店内はピンクのバルーンシェードやシャンデリアなど可愛らしい雰囲気が漂っています。レトロ感のある空間に数多くの振袖や和装小物が並んでおり、ワクワクした時間を過ごせること間違いなしです。

オンディーヌ 大宮店

天井・クロス・フローリングまで白で統一した、インテリアや振袖の映える空間が特徴的。振袖はテイストごとに、帯締めはカラーごとに並んでいるので、イメージ通りのコーディネートを楽しめます。

オンディーヌ 所沢店

レンガ調の外壁にガラス張りの入口が目を引く、美容室のようにお洒落なお店です。オフホワイトのクロスに振袖が掛けられており、色味や光沢などを確認しやすいでしょう。

オンディーヌ 銀座本店(有楽町マリオン14階)

有楽町マリオンの14階に位置する、シックかつゴージャスな雰囲気の店舗。白と黒を基調として和と洋の調和がとれた店内は大正ロマンを思わせ、振袖や和装と相性の良い空間です。

オンディーヌ 柏店

柏駅より徒歩5分、柏NKビルの3階に位置するオンディーヌ柏店。振袖はレンタルと購入のどちらも扱っており、セットプランを用意しているため料金が分かりやすいのが特徴です。

オンディーヌ 池袋店

真っ白な店内に色とりどりの振袖が並び、ワクワクした時間を過ごせるオンディーヌ池袋店。色味やテイストの似ているバッグと草履を一緒に並べるなど、小物の陳列にもこだわっています。

オンディーヌ 新宿店

「新宿三丁目駅」C1出口から徒歩すぐ、NSOビルの3階にあります。ガラス張りの店内は非常に採光性が高く、屋内と自然光の下での振袖の色味を確認できるのが嬉しいポイントです。

オンディーヌ 渋谷店

薄ピンクを基調としたガーリーな店内は、女の子の「かわいい!」を詰め込んだような雰囲気が漂っています。振袖もガーリーな物はもちろん伝統柄やクール、個性的な物まで幅広く取り扱っており、好みにあう一着が見つかるでしょう。

オンディーヌ 立川店

白をメインとし、奥行のある広々とした店内が特徴です。店内の左右に色とりどりの振袖が所せましと並べられており、質感などを実際に触って確かめることができます。小物の取扱数も豊富です。

オンディーヌ 町田店

「町田駅」西口から徒歩3分の場所にある店舗で、アイボリーとブラウンを基調とした店内が印象的です。L字型にスペースを取っており、試着室は置くにあるため人目を気にせず振袖選びを楽しめます。

オンディーヌ 千葉店

千葉中央ツインビル1号館の7階にある、グレーを基調としたシックな店舗です。早期成約により当日の着付けやヘアメイクが無料になるなど、お得なキャンペーンを用意されています。

オンディーヌ 幕張店

白とライトグレーで統一された店内は、まるでサロンにいるような特別感溢れる雰囲気に仕上がっています。広々としたスペースいっぱいに振袖で帯、小物などが並んでおり、品揃えも豊富です。

オンディーヌ 川崎店

ドライフラワーや間接照明、木目調の小物など、ビンテージ感の漂うお店。川崎駅東口から徒歩2分の好立地で、前撮りから当日の支度や返却・メンテナンスまで気軽に依頼できます。

オンディーヌ 横浜店

ランドマークタワー33階と、非常に眺望の良いロケーションが魅力的な店舗です。観光スポットやおしゃれなカフェなどがあるエリアのため、振袖姿で街を歩くのも楽しいかもしれません。

オンディーヌ 大船店

白をメインとした明るい店内は、カフェのようなおしゃれな雰囲気。相談スペースやフィッティングルームはゆったりとした空間をとっており、心ゆくまで記念の1枚を選べます。

オンディーヌ 甲府店

写真館と美容室が併設された店舗で、着付けやヘアメイクなど当日の支度がここだけで完了します。駐車場も完備されているため、成人式当日も会場までスムーズにアクセス可能です。

オンディーヌ 長野店

ステラビルA4階にあるオンディーヌ長野店。ホワイトカラーの照明がアイボリーのクロスに反射し、屋外に近い光の下で振袖の色味などを確認できます。駅からのアクセスも良いです。

オンディーヌ 浜松店

電車・バス・車などでのアクセスが良い店舗のため、当日の移動手段に悩む必要がありません。振袖や和装小物をメインに取り扱っており、広々とした店内には多種多様なテイストの振袖が並んでいます。

オンディーヌ 富士店

ミント色の三角屋根にオレンジの外観が特徴です。店内はブラウンを基調としたモデルハウスのような雰囲気で、複数の振袖を広げてデザインを比較できるゆったりとしたスペースを確保しています。

オンディーヌ 名古屋栄店

栄駅から徒歩3分の場所にあるオンディーヌ名古屋栄店は、王道古典柄から個性的なものまで、さまざまなテイストの振袖を取り揃えています。ママ振や姉振など持込振袖での撮影にも対応しており、振袖選びからメンテナンスまで充実したサポートが自慢です。

オンディーヌ 岡崎店

振袖選び・着付け・メイク・ヘアメイク・撮影など、成人式に欠かせないサービスがすべてここだけで完結できます。駅からアクセスしやすいので、支度後の移動もスムーズでしょう。

オンディーヌ 富山店

新作振袖も積極的に揃えているオンディーヌ富山店。トレンドを意識した振袖や周りに差をつける個性的な振袖も豊富なため、「こんな着こなしがしたい!」を叶えてくれるに違いありません。

オンディーヌ 京都烏丸店

烏丸駅と四条駅のどちらからもスムーズにアクセスでき、レトロでオシャレな前撮りスタジオも完備。ママの振袖で成人式を検討している人へ、クリーニングやコーディネートなどトータルサポートも実施しています。

オンディーヌ 高槻店

大きな黒い梁が印象的なオンディーヌ高槻店。大正ロマンを彷彿とさせる空間にたくさんの振袖が並んでおり、振袖選びの時間も特別に感じられるなど、成人式をとことん楽しむ工夫が凝らされています。

オンディーヌ 心斎橋店

心斎橋東急ビル5階にある店舗で、ショッピングのついでに気軽に立ち寄れるのが良いところです。振袖はもちろん袴や留袖なども取り扱っているため、幅広いイベントで利用できるでしょう。

オンディーヌ 神戸店

黒・ブラウン・臙脂の配色でモダンな印象を受ける店舗。ゆったりと落ち着いた店内にはさまざまなタイプの振袖や小物類が所狭しと並んでおり、宝探しのように「特別な1着」を選べます。

オンディーヌ 広島店

INGビルの3階に位置する、アットホームな雰囲気の店舗。大通りに面しているためお店までは迷わずにたどり着けますし、成人式当日は街行く多くの人から祝福してもらえること間違いなしです。

オンディーヌ 松山店

かじまやビルの2階にある店舗で、入口からゴージャスな雰囲気が漂っています。ビルの1階にはカフェがあり、早めに支度が終わった人や成人式の後にちょっと一息つくのにもちょうど良いロケーションです。

オンディーヌ 岡山店

岡山駅東口より徒歩5分の場所にあるオンディーヌ岡山店。提携駐車場も複数用意しており、車でのアクセスもしやすいです。店内には成人式の定番である伝統柄から周りと差がつく個性的な柄まで、幅広いテイストの振袖を用意しています。真っ白な天井・壁・床に大きなシャンデリアが目を引く、お城の1室のようなお店。広々とした空間にゆったりと振袖がディスプレイされており、優雅なひと時を過ごせることでしょう。

オンディーヌ 鹿児島店

ダークブラウンの木格子で覆われた外観が特徴で、お菓子屋さんのような可愛らしさがあります。中に入ると純和風な雰囲気が広がっており、振袖選びにぴったりなロケーション♡

オンディーヌ 福岡天神店

高級サロンのような入口をくぐると、畳張りの落ち着いたスペースが広がっています。モチーフやカラーごとに数多くの振袖が並んでいるため、振袖のイメージが固まっている人は非常に探しやすいです。

オンディーヌ 小倉店

小倉新興ビルの2階にあるオンディーヌ小倉店。帯状にかけられた振袖がテイストごとに陳列されており、カラフルで明るい雰囲気が広がっています。奥には光の溢れるメイクルームがあり、成人式を最高の1日にしてくれることでしょう。

▼横にスクロールすることができます。

  • 王道かわいい♥

    正統派、でも誰よりも可愛い

    一蔵
    一蔵
    引用元:一蔵(https://furisode-ichikura.jp/furisode/spc-49/)

    公式HPへ♥

  • インスタ映え♥

    運命の一着がきっと見つかる

    オンディーヌ
    オンディーヌ
    引用元:オンディーヌ(https://www.ondine.jp/furisode/oe-1265/)

    公式HPへ♥

  • 伝統派♥

    二十歳にふわさしい品格を

    京都きもの友禅
    京都きもの友禅
    引用元:京都きもの友禅 厚木店(https://www.kyotokimonoyuzen.co.jp/furisode/detail-257)

    公式HPへ♥

全国展開している振袖ブランド・ショップの中から、公式サイト内の振袖掲載数が多い(100点以上)3社を紹介しています。2021年6月調査時点

おすすめの振袖ブランド 口コミ・評判を見る

B!ブックマーク Twitter Facebook LINE