メニューボタン
ママ&娘のための振袖ずかん » レンタル振袖のおすすめブランド・口コミ・評判・価格 » 振袖ブランド「和楽庵」のデザイン・評判ってどんな感じ?

公開日: |更新日:

振袖ブランド「和楽庵」のデザイン・評判ってどんな感じ?

後払い制度がある振袖ブランド2選

▶ 画像を横にスライドしてください ▶

後払い制度がある振袖ブランド_一蔵

▲画像クリックで公式サイトへ▲

後払い制度がある振袖ブランド_オンディーヌ

▲画像クリックで公式サイトへ▲

リスト01
リスト02
リスト03

和楽庵の振袖コレクション

古典柄・クラシック

大切な日だからこそ、王道の赤が良い!

和楽庵_振袖コレクション01
引用元:和楽庵公式サイト
https://www.warakuan.jp/furisode/view/4751/

振袖選びに迷ったら、赤の古典柄がおすすめ!赤は日本人には肌なじみが良く、より若々しく、美肌に見せてくれる振袖の定番のカラー。美しく咲き誇る「百花の王」牡丹と桜、縁起の良い雲取り紋様や松模様など、古典柄が華やかで上品な印象になっています。黒系・白系など、合わせる帯の色によってイメージも変えやすいので、コーディネートを楽しめそうな一着!

雅な古典柄で、本格派の装いに

和楽庵_振袖コレクション02
引用元:和楽庵公式サイト
https://www.warakuan.jp/furisode/view/8586/

はんなりと女性らしい印象で近年の人気カラー・グリーンの豪華で本格的な振袖です。牡丹や桜などの縁起の良い花々、雪輪・亀甲紋・疋田文様などの古典柄が、袖・裾いっぱいに広がる美しいデザイン。変化に富み、立体感を感じます。また、金彩や刺繍を使った、格調高い一着として、成人式にふさわしい立派な装いができそうです。

気分も明るく!ポップな新古典柄

和楽庵_振袖コレクション03
引用元:和楽庵公式サイト
https://www.warakuan.jp/furisode/view/9447/

モデル中村里砂さんプロデュースの振袖。大胆に散りばめられた古典柄と、鮮やかなオレンジ色が、友達とかぶらない一着!おしゃれ上級者向けカラーのオレンジ色ですが、袖上部で一際存在感を放つ、白い牡丹のおかげで、どんな肌色の人にも似合いやすくなっています。車輪、鞠、花々は王道な古典柄ですが、ポップな色と配置によってモダンな印象になっています。

大人女子を目指す、キレイめスタイル

和楽庵_振袖コレクション04
引用元:和楽庵公式サイト
https://www.warakuan.jp/furisode/view/5762/

振袖全面を使った立派な束熨斗柄は、縁起が良い伝統柄。その上に重なる、牡丹、菊の花々・雪輪などの古典柄に目を奪われる豪華な一着。ポイントは地模様に紗綾柄がつかわれた、濃紺の生地。大人っぽく都会的な印象を与えるだけでなく、全面的に広がる柄をほどよく引き締めてくれています。帯や小物は、振袖の柄の色に合わせたシックなものが素敵ですね。

レトロ・レトロポップ

未来へはばたく蝶々のように

和楽庵_振袖コレクション05
引用元:和楽庵公式サイト
https://www.warakuan.jp/furisode/view/390/

京都の着物ブランド「きもの道楽」の振袖。大きな蝶々と、丸くころんとした桜が可愛らしい振袖です。「不滅」の意味を持つ蝶々は、優雅で華やかな印象に。赤・黒・白のカラーでまとまりが良く、大人っぽい雰囲気にもなりそう。柄にちなんで、帯は「蝶文庫」結びにしてもおしゃれ!いろんなコーディネートを楽しみたくなる振袖です。

ストライプ柄で、品のある抜け感を演出

和楽庵_振袖コレクション06
引用元:和楽庵公式サイト
https://www.warakuan.jp/furisode/view/7640/

振袖では珍しいストライプ柄は、江戸時代から一般の人に広く愛された柄です。肩肘を張らない、余裕のあるラフなスタイルが、なんともモダンでおしゃれ!一方で、ねじり梅菊や、紗綾の地模様は伝統的な古典柄なので、振袖としての格調高さも忘れていません。成人式にもふさわしい一着といえるでしょう。オレンジを基調としたポップなカラーには、帯は同系色でまとめた方がよさそうです。

モード感のある、ほっこり和美人に

和楽庵_振袖コレクション07
引用元:和楽庵公式サイト
https://www.warakuan.jp/furisode/view/439/

世界的デザイナー「ツモリチサト」のデザイン振袖。黒地にほっこりとした大きな菊と桜がと描かれ、大胆な柄になっています。可愛らしく、モードなデザインをお探しの人におすすめ!裾模様が繋がらないため、ラフな印象ですが、金彩の技術が前面に使われており、まるで星の見える夜空のようにキラりと輝きます。

ガーリー・かわいい

夢みる乙女ための、優美な友禅

和楽庵_振袖コレクション08
引用元:和楽庵公式サイト
https://www.warakuan.jp/furisode/view/7171/

パステルピンクが可愛い一着。伝統を持ちながらも、現代的でカラフルなデザインが人気の十日町友禅です。「滝泰」による、絞りの格調ある一着。大きな熨斗柄もピンク系の同系色でデザインされ、まとまりが良いのが特徴。平安時代の遊び「貝合わせ」につかわれた貝桶の柄は、「ぴったりの相手にであえるように」という願いがこめられています。

「カワイイ」が詰まった、プリンセス風

和楽庵_振袖コレクション09
引用元:和楽庵公式サイト
https://www.warakuan.jp/furisode/view/8800/

銀糸を織り込んだ生地、白のチェックやレース柄の薔薇が、なんともロマンティック!水玉・リボンもあしらわれたお姫様風のデザインです。金糸やオーロラ糸も使って刺繍されており、ドリーミーな印象に。ポップなデザインながら、正絹の上質な着物です。刺繍半襟と合わせたり、洋風なヘアアレンジも楽しめそうです。

シンプルでイノセントなさくらんぼ柄

和楽庵_振袖コレクション10
引用元:和楽庵公式サイト
https://www.warakuan.jp/furisode/view/7335/

白地にピンクの小花柄とさくらんぼという、清楚でキュートな振袖です。シンプルなデザインを活かして着るのも良いですが、色の制限が少ない振袖なので、小物のコーディネートを楽しんではいかがでしょう?色のはいった半襟や、金糸を使ったきらびやかな帯、大きな髪飾りなども、どんどん取り入れてみると、華やかな装いになりますよ。

さまざまなデザイン・価格の振袖が豊富にそろうショップ

和楽庵は創業以来の着物専門店。なので、良質でお財布にも優しい価格の振袖が比較的多く揃っています。ネットレンタルならではの「お気に入りの一着の探しやすさ」もポイント。振袖の種類・カラー・価格などを絞り込み、写真を並べて比較できるので、豊富な品ぞろえの中から、自分にぴったりの一着を簡単に見つけられるはずです。

和楽庵のイベント情報

振袖のイベント情報はありませんでした。

和楽庵の口コミ・評判

口コミ評判まとめ

ネット上では、和楽庵の公式HPを通じてネット通販の形で振袖レンタルした、という人たちからの口コミを多く見受けました。

通販形式で振袖レンタルをする際、商品選びの基準となる材料は、基本的にモデルさんの画像しかありません。よって、やや不安を感じながらサービスを利用した人が多いようですが、結果としては、大半の人たちが商品に満足している模様です。上で引用した口コミにも見られるとおり、「HPの写真通りだった」という趣旨の声も複数見られました。

着付けやヘアメイクを手配できるお店が近所にあるならば、ぜひ利用を検討してみたい振袖レンタル店です。

和楽庵の特徴

さまざまなデザイン・価格の振袖が豊富にそろうショップ

和楽庵は創業以来の着物専門店。なので、良質でお財布にも優しい価格の振袖が比較的多く揃っています。ネットレンタルならではの「お気に入りの一着の探しやすさ」もポイント。振袖の種類・カラー・価格などを絞り込み、写真を並べて比較できるので、豊富な品ぞろえの中から、自分にぴったりの一着を簡単に見つけられるはずです。

5泊6日以上のゆったりレンタルが可能!

通常レンタルプランでも、5泊6日と余裕をもって振袖を楽しめます。着用日3日前に届き、着用後2日以内に返却すれば良いので、成人式と写真撮影、両方に対応できそう。延長は最大5日間、合計で10泊11日のレンタルも可能です。成人式や打ち上げでくたくたになった翌日、あわてて返却手続きしなくていいのがうれしいですね。

特典が豪華!店頭限定の「写真de成人式」

富山県高岡市にあるショップの店頭申し込み限定プラン・写真撮影プラン「写真de成人式」は、撮影用振袖、小物、着付け、ヘアセット、メイク、撮影がセットになっています。また、フォトアルバムを購入すると、「5泊6日フルセットレンタル」が特典として、プレゼントしてもらえます♪

早めの申し込みでお得にレンタル

60日以上前のレンタル申し込みなら、お得な特典がいっぱい!仕立て前の振袖なら、自分サイズに仕立てた新品をレンタルできます。また、早期割引も用意されているので、よりお買い得に。みんなより一足先に、お気に入りの振袖を見つけちゃいましょう。

webで疑似コーディネート可能♪

振袖・帯・小物などを、Webサイト上でコーディネートして選ぶことが可能。ネットレンタルとなりますが、1泊2日の下見レンタルで実際の振袖を確認することができるので、想像と違った…といったトラブルはなし。

和楽庵の振袖レンタルプラン

レンタルは「5泊6日のフルセットレンタル」のみ。振袖・帯などの基本アイテム他、着付けに必要な用品がセットになっているお得なセットです!料金は、振袖の種類・利用時期で変動しますが、基本的には10,780円~199,780円ほど。予算に合わせて、豊富な種類から選べるので安心です。

人気のショール・髪飾り・刺繍入半衿はオプションとして追加料金がかかります。ショールは素材・カラーが5種類から選べ、3,300~22,000円。髪飾り・刺繍入半衿もそれぞれ5種類、一律6,600円で選ぶことができます。コーディネートもしっかり楽しめそうです。

また、慣れない振袖の装いで心配なのは、お化粧品や食べ物、泥はねなどによる、汚れ。しかし、レンタル品のクリーニング代・メンテナンス代を保証してくれる「安心保険」が用意されています。1,100円の申し込みで、16,500円までの代金を保証してくれます。

和楽庵の振袖購入プラン

和楽庵では振袖購入プランの取り扱いはありません。

和楽庵のママ振プラン

和楽庵ではママ振プランの取り扱いはありません。

各社のママ振プランを
一気に見る

和楽庵の着付け・前撮り・ヘアメイクの特徴

和楽庵の総評

実店舗での振袖レンタルも行なっていますが、主なサービスはネットを通じた振袖レンタル。「ネットの画像だけで、自分に合った振袖を選べるかな?」と思う方もいるかもしれませんが、振袖を知り尽くした専門店がHP上で詳細な説明を行っているので、特に問題なく振袖選びができることでしょう。どうしても不安だという方は、電話で問い合わせたり、実店舗に足を運んだりしてみましょう。

なお、公式HP上のカタログを見れば分かりますが、同店が展開しているレンタルプランは5泊6日で10,780円~と、とてもリーズナブル。少しでも予算を抑えて成人式に望みたいという方は、ぜひ和楽庵の公式HPをチェックしてみてくださいね。

和楽庵の店舗一覧

和楽庵はネット店舗が主体です。

▼横にスクロールすることができます。

  • 王道かわいい♥

    正統派、でも誰よりも可愛い

    一蔵
    一蔵
    引用元:一蔵(https://furisode-ichikura.jp/furisode/spc-49/)

    公式HPへ♥

  • インスタ映え♥

    運命の一着がきっと見つかる

    オンディーヌ
    オンディーヌ
    引用元:オンディーヌ(https://www.ondine.jp/furisode/oe-1265/)

    公式HPへ♥

  • 伝統派♥

    二十歳にふわさしい品格を

    京都きもの友禅
    京都きもの友禅
    引用元:京都きもの友禅 厚木店(https://www.kyotokimonoyuzen.co.jp/furisode/detail-257)

    公式HPへ♥

全国展開している振袖ブランド・ショップの中から、公式サイト内の振袖掲載数が多い(100点以上)3社を紹介しています。2021年6月調査時点

おすすめの振袖ブランド 口コミ・評判を見る

B!ブックマーク Twitter Facebook LINE