大阪の振袖レンタル・購入ショップまとめ
2025年の振袖の流行について
2025年の成人式では、青系の振袖がトレンドです。青にもさまざまな色味があり、スカイブルーなどの明るい色は「爽やか」「清楚」「可愛い」といった印象を与え、深みのある青は「落ち着いた」「大人っぽい」「上品」といった雰囲気を演出できます。
白の振袖も、引き続き人気がありそう。白は清楚なイメージを持ちながら、コーディネート次第で洗練されたモダンな着こなしから、儚げで可愛いスタイルまで、幅広い表現が可能です。
また「くすみカラー」の人気も続いています。くすみカラーにはベージュ系やピンク系、グリーン系などさまざまな種類があり、どれも柔らかく上品な色合いで、トレンド感のある大人っぽい印象に仕上がります。
コーディネートでは、「ワントーンコーデ」が人気です。振袖・帯・小物を同系色で揃えることで、全体に統一感を持たせ、洗練されたスタイルが完成します。たとえば、青の振袖に青系の帯や小物を合わせることで、まとまりのあるエレガントなコーディネートが実現します。
ただし、ワントーンコーデはシンプルになりがちです。帯締めや半襟に差し色を加えて華やかさをプラスするのがおすすめです。また、レースやパールなどのモダンなアクセサリーを取り入れることで、より洗練された今っぽい仕上がりになります◎
大阪の振袖ブランド・ショップ一覧
こちらでは、大阪に展開する振袖ブランド・ショップの一部を紹介しています。各店舗の特徴やプラン、口コミ、取り扱っている振袖の一例についてまとめました。
菊京屋
菊京屋は、関西に展開している老舗の振袖専門店です。菊京屋の振袖は、100%正絹を使用し、裏地まで純国産にこだわっている点が特徴です。京都の新作古典振袖を中心に3,500枚以上の振袖を展示しています。手描き振袖や特選モダン振袖など、豊富なデザインから自分にぴったりの一着を選ぶことができます。
また、問屋を通さない直接取引により、仕入れ価格を抑えられた分、リーズナブルにフルセットプランを提供。オリジナルデザインの帯や和小物も多数揃えており、人と被りにくいコーディネートが可能です。
菊京屋の口コミ・評判
-
成人式の振袖を試着したとき、一日では決めきれず別日にもお邪魔したのですが好みに合いそうなものをたくさん用意してくれてとてもよかったです。 私の意見だけでなく店員さん同士でも相談してたくさんの組み合わせを提示していただきとてもかわいい振袖になりました。
引用元:Googleマップより抜粋 https://www.google.co.jp/maps/place/振袖レンタル+菊京屋+大阪梅田店/@34.6989135,135.4963476,17z/data=!3m1!5s0x6000e6ec55088faf:0x4ceb5b05ae4f05e5!4m8!3m7!1s0x6000e6ec554cc1bb:0xc76735d9b931c401!8m2!3d34.6989091!4d135.4989225!9m1!1b1!16s%2Fg%2F1tffp718?hl=ja&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MDkyMy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
-
成人式の事でお伺いさせて頂きました。ママ振袖を持っていたのですが、あまり好みでなく…。とりあえず合わせて頂いたのですが、今風でとても可愛くアレンジして頂き、素敵な成人式になりそうです。対応も凄く丁寧で楽しく決めることが出来ました!
引用元:Googleマップより抜粋 https://www.google.co.jp/maps/place/振袖レンタル+菊京屋+大阪梅田店/@34.6989135,135.4963476,17z/data=!3m1!5s0x6000e6ec55088faf:0x4ceb5b05ae4f05e5!4m8!3m7!1s0x6000e6ec554cc1bb:0xc76735d9b931c401!8m2!3d34.6989091!4d135.4989225!9m1!1b1!16s%2Fg%2F1tffp718?hl=ja&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MDkyMy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
-
(前略)娘は小柄で選べるほど数はないかと思っていましたが、びっくりするほど沢山の振袖がありました。好みの振袖ももちろんですが、担当の方が娘にあれやこれやと似合うんじゃないかと持ってきてくださりました。とても親身に丁寧に相談にも乗って頂けました。沢山着せて頂き、1番のお気に入りを見つける事ができました。(後略)
引用元:Googleマップより抜粋 https://www.google.co.jp/maps/place/振袖レンタル+菊京屋+大阪梅田店/@34.6989135,135.4963476,17z/data=!3m1!5s0x6000e6ec55088faf:0x4ceb5b05ae4f05e5!4m8!3m7!1s0x6000e6ec554cc1bb:0xc76735d9b931c401!8m2!3d34.6989091!4d135.4989225!9m1!1b1!16s%2Fg%2F1tffp718?hl=ja&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MDkyMy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
-
急遽、当日に電話で来店予約して成人式の振り袖を見させていただきました。すぐに決めるつもりはなかったのですが、店員さんの対応とセンスの良さ、価格わかりやすさ。なによりも娘が気に入った振り袖が見つかり、即決させていただきました。ネットで偶然みつけたのですが、とても満足のいく店舗でした。友だちにも自信をもって紹介したいと思います。
引用元:Googleマップより抜粋 https://www.google.co.jp/maps/place/振袖レンタル+菊京屋+大阪梅田店/@34.6989135,135.4963476,17z/data=!3m1!5s0x6000e6ec55088faf:0x4ceb5b05ae4f05e5!4m8!3m7!1s0x6000e6ec554cc1bb:0xc76735d9b931c401!8m2!3d34.6989091!4d135.4989225!9m1!1b1!16s%2Fg%2F1tffp718?hl=ja&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MDkyMy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
菊京屋のプラン
- 振袖レンタルフルセット:107,800円(税込)~
- 振袖購入30点フルセット:308,000円(税込)~
充実のフルセットプラン
菊京屋のレンタル・購入プランは、成人式に必要な小物や前撮り撮影までが含まれる充実した内容です。新品小物12点の無料プレゼントや、卒業式袴レンタル50%オフ、成人式当日のヘアメイク・着付けの無料サービス(レンタル77,000円以下の契約の場合はご優待価格での提供)など特典が盛りだくさん!
レンタルの場合は振袖一式が自宅まで配送され、着用後のクリーニングも不要なので、手間なく安心して利用できます。
オリジナル小物で個性的なコーディネート
菊京屋はオリジナルの和小物コレクションも豊富で、振袖をより華やかに引き立てる帯や帯揚げ、帯締めなど、5,300点以上の小物を揃えています。
古典柄の振袖には、特注の総絞り帯揚げや四重かさね衿がピッタリ。クールビューティー系の振袖には、スワロフスキーを使用した重衿やレースの帯揚げなど、個性的で高級感のある小物で自分らしいコーディネートが楽しめます。
菊京屋の振袖ラインナップ
伝統美と華やかさが息づく、鮮やかな一着
引用元:菊京屋公式サイト
https://www.furisode-kikyoya.jp/furisode_rental/detail/koten138.php
鮮やかな朱色が印象的な振袖。金彩や鶴、松、花々が贅沢に描かれたデザインは、伝統的な和の美しさを見事に表現しています。帯はグリーンとゴールドがメインで、個性的な色使いが全体のバランスを引き立てています。アクセントとしての帯締めや帯揚げもポイントとなり、全体に立体感と統一感が生まれています。
洗練されたモノトーンが際立つ、優美な一着
引用元:菊京屋公式サイト
https://www.furisode-kikyoya.jp/furisode_rental/detail/retoro99.php
黒を基調としたシックなこの振袖は、洗練された大人の魅力を引き出してくれる一着です。白やゴールドで描かれた大ぶりの花々が、黒地に美しく映え、上品で落ち着いた華やかさを演出し。控えめな色使いながらも、繊細なディテールが詰め込まれ、どこから見ても高級感を感じさせます。
深緑に咲く雅な美、気品を纏う特別な装い
引用元:菊京屋公式サイト
https://www.furisode-kikyoya.jp/furisode_rental/detail/daisuki_a410.php
深みのある緑が目を引くこの振袖は、上品で優雅な印象を与える一着です。全体にあしらわれた松や梅の模様が、伝統的な日本の美を感じさせると同時に、落ち着いた色合いが大人の魅力を引き立てます。帯はゴールドを基調にした豪華なデザインで、振袖のシックな色合いに華やかさをプラス。しっとりとした和の美しさを纏い、自信を持って特別な日を迎えられるでしょう。
菊京屋の
大阪にある店舗一覧
菊京屋 大阪梅田店(大阪駅前店)
- 住所:大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル2F
- 電話番号:06-6344-5291
- 営業時間:10:00~19:00
- 定休日:火曜
菊京屋 大阪なんば店(難波駅前店)
- 住所:大阪府大阪市中央区難波4-4-1 ヒューリック難波ビル5F
- 電話番号:06-6632-5291
- 営業時間:10:00~19:00
- 定休日:火曜
菊京屋 天王寺あべの店(あべの駅前店)
- 住所:大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1 あべのルシアス2F
- 電話番号:06-6631-5291
- 営業時間:10:00~19:00
- 定休日:火曜
TAKAZEN
TAKAZENは、とびきりかわいくなりたい女の子のためのオリジナルブランド「FURISODE DOLL」を展開しています。独自のデザインや職人技で作られた振袖は、スタイリッシュかつ個性的で、成人式を特別な一日に彩ります。振袖のラインナップは、クラシカルな古典柄から、モード系やヴィンテージ、くすみカラーや流行柄まで幅広く揃えており、自分だけの特別な振袖を見つけることができるでしょう。
もちろん振袖選びからコーディネート、ヘアメイク、撮影まで、スタッフがトータルサポートしてくれるので、安心して成人式の準備を進められます。
TAKAZENの口コミ・評判
-
振袖のデザインのこだわりが細かくてもしかしたら見つからないかもと思っていたのですが、担当してくださったお姉さんがとても親切に私の希望するデザインを提案してくださって1番気に入る振袖を選べました!ずっと笑顔で接客していただいたので、終始楽しく過ごせました❤︎成人式当日が楽しみです!
引用元:Googleマップより抜粋 https://www.google.co.jp/maps/place/TAKAZEN大阪梅田本店%2F成人式振袖・卒業式袴レンタル・前撮りスタジオ/@34.7072345,135.4944477,17z/data=!4m8!3m7!1s0x6000e690287b10ff:0x6dea6372ccb6ee90!8m2!3d34.7072301!4d135.4970226!9m1!1b1!16s%2Fg%2F11bwpkh8sx?hl=ja&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MDkyMy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
-
娘の成人式の振り袖レンタルお願いしました。こだわりの強い娘ですが、担当の方が親身に相談にのってくれて気に入った振り袖を見つけて帯や帯締めや小物もこだわって選べました。ありがとうございました。
引用元:Googleマップより抜粋 https://www.google.co.jp/maps/place/TAKAZEN大阪梅田本店%2F成人式振袖・卒業式袴レンタル・前撮りスタジオ/@34.7072345,135.4944477,17z/data=!4m8!3m7!1s0x6000e690287b10ff:0x6dea6372ccb6ee90!8m2!3d34.7072301!4d135.4970226!9m1!1b1!16s%2Fg%2F11bwpkh8sx?hl=ja&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MDkyMy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
-
成人式の振袖撮影の打ち合わせをしに来店しました。優しくてスムーズに進めていただきとても楽しく嬉しい気持ちでいっぱいになりました!振袖を合わせるスピードも早くて短時間でとても綺麗に着付けていただいてとてもいい所です!着付け終わってスマホで写真も撮りたいだけ撮らせてもらえてありがたかったです!
引用元:Googleマップより抜粋 https://www.google.co.jp/maps/place/TAKAZEN大阪梅田本店%2F成人式振袖・卒業式袴レンタル・前撮りスタジオ/@34.7072345,135.4944477,17z/data=!4m8!3m7!1s0x6000e690287b10ff:0x6dea6372ccb6ee90!8m2!3d34.7072301!4d135.4970226!9m1!1b1!16s%2Fg%2F11bwpkh8sx?hl=ja&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MDkyMy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
-
来年は娘の成人式!ホームページを見て、電話予約をして今日が初打合せ。電話予約したときからとても親切丁寧な対応をしていただき、打合せも担当の方がとてもわかりやすく持ち込みの私の振袖も丁寧に扱って下さり、嬉しかったです。人見知り気味の娘にも楽しく声かけしてくださって、私が成人式できた着物を笑顔で仮着付けしてもらっている姿をみて、今後の撮影も楽しみになりました。
引用元:Googleマップより抜粋 https://www.google.co.jp/maps/place/TAKAZEN大阪梅田本店%2F成人式振袖・卒業式袴レンタル・前撮りスタジオ/@34.7072345,135.4944477,17z/data=!4m8!3m7!1s0x6000e690287b10ff:0x6dea6372ccb6ee90!8m2!3d34.7072301!4d135.4970226!9m1!1b1!16s%2Fg%2F11bwpkh8sx?hl=ja&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MDkyMy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
TAKAZENのプラン
- 振袖レンタルプラン:85,000円(税込)~
- 振袖購入プラン:280,000円(税込)~
フルセットレンタルプランで安心!
TAKAZENのフルセットレンタルプランは、成人式のお支度に必要なアイテムがすべて揃ったお任せプラン!準備の手間がかからず、安心して成人式を迎えられます。帯や草履、バッグといった小物はもちろん、前撮り撮影のヘアメイクや着付けまで、すべてプロがサポート。
さらに、契約後は10年間で最大5回まで振袖を無料レンタルできる特典もあるので、友人の結婚式など、何度でも振袖を楽しむことができます。
ママ振袖も、自分らしい今どきのコーデに♪
お母さまの振袖を現代風にアレンジできる「ママ振袖 小物レンタルプラン」もTAKAZENの魅力です。豊富な小物アイテムを使って、自分がなりたいスタイルにコーディネート可能。古典系はもちろん、レトロ系やモード系までどんなスタイルも叶えられます。
また、成人式のお支度を任せられるサロンも紹介可能。予約いっぱいの人気サロンを紹介できることも!
TAKAZENの振袖ラインナップ
くすみカラー×ガーリーな可愛いコーデ
引用元:TAKAZEN公式サイト
https://www.takazen.jp/furisode/furisode-108171/
淡いベージュのカラーリングに、立体的なフラワーモチーフが全体に散りばめられた、クラシックながら今っぽさも感じられるデザイン。帯や小物を同系色でまとめて統一感を出しつつ、レースのレイヤードやブーツスタイルで、細部にまでこだわりが光るコーデに。特別な日に自分らしいスタイルを楽しむ、唯一無二のコーディネートです。
水色の古典柄振袖で、透明感のあるコーデに
引用元:TAKAZEN公式サイト
https://www.takazen.jp/furisode/furisode-123074/
淡いブルーの振袖は、まるで澄んだ空や水面を思わせるような、透明感のある美しさが魅力です。全体に描かれた繊細な花模様や金彩が、上品さを引き立て、凛とした雰囲気を漂わせます。帯にはアイボリーとゴールドの落ち着いた色使いを採用し、振袖の爽やかな色合いをさらに引き立てて…♪帯揚げや帯締めの細やかなディテールにもこだわりが感じられるコーディネートです。
ジャガードならではの上品な存在感が魅力
引用元:TAKAZEN公式サイト
https://www.takazen.jp/furisode/furisode-108200/
黒のジャガード生地が特徴の振袖。シンプルな黒の生地に、織り込まれた繊細な模様が動きを与え、地味にならずに高級感を醸し出します。無地のようでありながら、角度によって表情を変えるジャガードならではの上品な存在感が魅力です。小物次第でさまざまなコーディネートが楽しめるのもポイント。帯や帯締め、髪飾りをシンプルにまとめれば落ち着いた雰囲気に、華やかな小物を合わせれば可愛らしさや個性を引き出すこともできます。
TAKAZENの
大阪にある店舗一覧
TAKAZEN 大阪梅田本店
- 住所:大阪府大阪市北区芝田1-8-15 クリスタルミヤコビル5F
- 電話番号:0120-399-711
- 営業時間:10:00〜19:00
- 定休日:火曜日(1月〜3月は無休)
TAKAZEN 心斎橋店
- 住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋2-3-2 御堂筋ミナミビル9F
- 電話番号:0120-123-511
- 営業時間:10:00〜19:00
- 定休日:火曜日(1月〜3月は無休)
TAKAZEN 堺店
- 住所:大阪府堺市堺区戎島町4-45-1 ホテル・アゴーラリージェンシー堺内 リージェンシープラザ2F
- 電話番号:0120-222-516
- 営業時間:10:00〜19:00
- 定休日:火曜日(1月〜3月は無休)
丸十
丸十は、創業100年以上の歴史を持つ大阪の老舗呉服店です。振袖レンタルや購入にも対応しており、上質な振袖を豊富にラインナップ。最新の振袖コレクションを揃え、約500点以上の中から好みの一着を選ぶことができます。成人式に必要なアイテム「30点フルセット」を提供しているため、一生に一度の晴れの日を安心して迎えられるでしょう。
ママ振袖のリメイクにも受け付けており、振袖や長襦袢の丸洗い、金彩加工や染め替え、振袖寸法直しなどに対応可能です。小物単品のレンタルもOKで、コーディネート次第で今風のスタイルにアレンジできます。
丸十の口コミ・評判
-
皆さん優しくて、話しやすく、可愛い振袖も一緒に選んでいただきました!髪型選びの際も、可愛い髪型を選んでいただけて、とても良いお店でした!ここを選んで良かったです!
引用元:Googleマップより抜粋 https://www.google.co.jp/maps/place/大阪の着物専門店「丸十」/@34.6713812,135.5587242,15.75z/data=!4m8!3m7!1s0x6000de2d5c26e297:0x38e5a40f16a00d73!8m2!3d34.6678845!4d135.5619032!9m1!1b1!16s%2Fg%2F11cpj093lg?hl=ja&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MDkyMy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
-
娘の髪色とかを考え合う振り袖を親身になって考えてくださいました。着物の種類も豊富でしたがテキパキとアドバイス頂き迅速でした。家族写真も撮って頂けるので記念になりました。
引用元:Googleマップより抜粋 https://www.google.co.jp/maps/place/大阪の着物専門店「丸十」/@34.6713812,135.5587242,15.75z/data=!4m8!3m7!1s0x6000de2d5c26e297:0x38e5a40f16a00d73!8m2!3d34.6678845!4d135.5619032!9m1!1b1!16s%2Fg%2F11cpj093lg?hl=ja&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MDkyMy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
-
気に入った振袖を何回も試着させていただき、メイクも髪型も要望を聞きながらセットしてくださり、大満足でした!ありがとうございました!
引用元:Googleマップより抜粋 https://www.google.co.jp/maps/place/大阪の着物専門店「丸十」/@34.6713812,135.5587242,15.75z/data=!4m8!3m7!1s0x6000de2d5c26e297:0x38e5a40f16a00d73!8m2!3d34.6678845!4d135.5619032!9m1!1b1!16s%2Fg%2F11cpj093lg?hl=ja&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MDkyMy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
-
とても親身になって相談に乗ってくださって自分好みの振袖や髪型を見つけることができました!成人式が楽しみです
引用元:Googleマップより抜粋 https://www.google.co.jp/maps/place/大阪の着物専門店「丸十」/@34.6713812,135.5587242,15.75z/data=!4m8!3m7!1s0x6000de2d5c26e297:0x38e5a40f16a00d73!8m2!3d34.6678845!4d135.5619032!9m1!1b1!16s%2Fg%2F11cpj093lg?hl=ja&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MDkyMy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
丸十のプラン
- レンタルフルセットプラン:55,000円(税込)~
- お買い上げフルセットプラン:198,000円(税込)~
レンタル・購入どちらにも豪華な特典が付いてくる
丸十のフルセットプランには、成人式に必要な30点がすべて揃っており、特典も充実しています。前撮りのヘアメイクや着付け、家族写真の撮影、さらには成人式当日の着付けまでがすべて含まれています。また、卒業式の袴レンタルが無料になる特典もあり、成人式以外のイベントでもお得に利用できるのが嬉しいポイントです。
安心&充実のアフターサービス
丸十では、振袖を購入したお客様向けに、10年間の着付け無料サービスや、5年間のアフターケア(ガード加工が必要)などのアフターサービスを提供していいます。着用後のメンテナンスやお手入れの手間を減るので、振袖を長く楽しめるでしょう。
丸十の振袖ラインナップ
正統派スタイルな古典柄振袖
引用元:丸十公式サイト
https://kimono-marujyu.com/
深いグリーンに赤や金が映える、豪華絢爛という言葉がぴったりな振袖。華やかな花々や扇のモチーフが贅沢に描かれ、伝統的な美しさと力強さを兼ね備えています。帯には鮮やかな黄緑と紫のコントラストが取り入れられ、振袖全体をさらに華やかに!特別な日の装いにふさわしい気品を醸し出します。
上品で華やかなミントグリーンの振袖
引用元:丸十公式サイト
https://kimono-marujyu.com/
優雅で上品な印象を与える淡いミントグリーンの振袖。全体に描かれた白やゴールドの花々が、柔らかな色合いの中で華やかに咲き誇り、繊細な美しさを際立たせています。帯は淡いゴールドを基調とし、全体を上品にまとめながらも、帯揚げや帯締めのグリーンでさりげないアクセントをプラス。淡い色使いながらも存在感があり、どんな場面でも品のある美しさを演出してくれるでしょう。
大人っぽく上品な印象を与えるコーディネート
引用元:丸十公式サイト
https://kimono-marujyu.com/
シャンパンゴールドの落ち着いた輝きで、エレガントな大人の魅力を感じさせます。黒や白の花模様がシックに配置され、全体に品のある華やかさを与えながらも、控えめな印象が魅力です。帯の深いブラウンが全体をキリッと引き締め、モダンな帯飾りで華やかさを加えて、全体のバランスを整えています。
丸十の
大阪にある店舗一覧
- 住所:大阪府東大阪市足代北2-16-2 ブランドーリ四番街
- 電話番号:06-6781-2815
- 営業時間:10:30~19:00
- 定休日:木曜、第1・3水曜
キモノハーツ
キモノハーツは、トレンドを反映した振袖スタイルを提案するブランドで、独自の「コーデレーベル」による多彩なコーディネートが特徴です。ノスタルジックなデザイン、モード系、レトロモダン、グラマラスなスタイルまで、幅広いラインナップがあり、振袖選びもファッションのように「自分らしさ」を楽しめます。
もちろん、振袖選びだけでなく、ヘアメイクや小物選びまでトータルでサポートしてもらえるので、「どういうのが似合うか分からない…」「ふわっとしたイメージしかない…」という方でも安心。レンタルや購入だけでなく、ママ振袖にも対応しています。
キモノハーツの口コミ・評判
-
成人式の振袖を見に来ました。何着か試着させていただき自分の好きな柄やレースなどのいろいろと提案もしてもらいました。自分の気に入った振袖になりすごく満足です!成人式に着るのが楽しみです♪
引用元:Googleマップより抜粋 https://www.google.co.jp/maps/place/キモノハーツ大阪|成人式の振袖レンタル・購入卒業式の袴レンタル/@34.6693187,135.498044,17z/data=!3m1!5s0x6000e713945a1e55:0x6556f15cf09d0358!4m8!3m7!1s0x6000e713946e7ebb:0x4a578036dbbd2c1!8m2!3d34.6693143!4d135.5006189!9m1!1b1!16s%2Fg%2F11b6bbyh06?hl=ja&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MDkyMy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
-
すごく長い時間迷ってしまったのですが、納得いくまで振袖選びに付き合っていただきました。お着付けも丁寧にしていただき、お着物に似合う小物も色々用意してもらえてすごく良かったです!成人式たのしみです
引用元:Googleマップより抜粋 https://www.google.co.jp/maps/place/キモノハーツ大阪|成人式の振袖レンタル・購入卒業式の袴レンタル/@34.6693187,135.498044,17z/data=!3m1!5s0x6000e713945a1e55:0x6556f15cf09d0358!4m8!3m7!1s0x6000e713946e7ebb:0x4a578036dbbd2c1!8m2!3d34.6693143!4d135.5006189!9m1!1b1!16s%2Fg%2F11b6bbyh06?hl=ja&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MDkyMy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
-
対応してくださった店員さんが本当に優しくて、何も決まらないまま店に出向いたのに何回も着せてくださって本当に優しかったです。親子どちらの意見も聞いてくださって納得のいく振袖に決められました!振袖の種類も多くて可愛くて、メイクやヘアセットも無料でしてくださるので卒業式も是非利用したいです!
引用元:Googleマップより抜粋 https://www.google.co.jp/maps/place/キモノハーツ大阪|成人式の振袖レンタル・購入卒業式の袴レンタル/@34.6693187,135.498044,17z/data=!3m1!5s0x6000e713945a1e55:0x6556f15cf09d0358!4m8!3m7!1s0x6000e713946e7ebb:0x4a578036dbbd2c1!8m2!3d34.6693143!4d135.5006189!9m1!1b1!16s%2Fg%2F11b6bbyh06?hl=ja&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MDkyMy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
-
いろんなジャンルの振袖がたくさんあったのと可愛いデザインなものがたくさんですごくよかったです!人の好みに合わせたデザインで対応していただける形ですごく選びやすかったです!スタッフの方々の親切な対応も変に緊張せず楽しく着させていただいて嬉しかったです!成人式当日楽しみです!ありがとうございました!
引用元:Googleマップより抜粋 https://www.google.co.jp/maps/place/キモノハーツ大阪|成人式の振袖レンタル・購入卒業式の袴レンタル/@34.6693187,135.498044,17z/data=!3m1!5s0x6000e713945a1e55:0x6556f15cf09d0358!4m8!3m7!1s0x6000e713946e7ebb:0x4a578036dbbd2c1!8m2!3d34.6693143!4d135.5006189!9m1!1b1!16s%2Fg%2F11b6bbyh06?hl=ja&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MDkyMy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
キモノハーツのプラン
- レンタル振袖:43,780円(税込)~
- ご購入振袖:107,800円(税込)~
- ママ振りリメイクプラン 小物レンタル・購入:10,780円(税込)~
- ママ振りリメイクプラン 帯レンタル・購入:11,000円(税込)~
- ママ振り成人式当日プラン:33,000円(税込)~
トータルコーディネートだから可愛くなれる◎
キモノハーツでは、成人式のお支度に必要なアイテムがすべて揃った30点フルセットプランを提供しています。帯や草履、バッグ、重ね衿などがすべて含まれたトータルコーディネートだからこそ、クオリティの高いコーデに!
さらに、前撮り撮影会や成人式当日の着付け・ヘアメイクが無料で含まれており、成人式当日の準備もスムーズに行えます。10年間で5回まで振袖をレンタルできる特典もあり、卒業式や結婚式など、他のイベントでも振袖を楽しむことができます。
特典やお得な割引サービスが盛りだくさん
キモノハーツのプランには、たくさんの特典や割引が含まれています。特に注目なのは、前撮りのヘアメイクや着付け、家族写真の撮影、さらに卒業式の袴レンタルが無料で利用できる点です。プロのカメラマンによる前撮り撮影では、わんちゃんや恋人との撮影も可能で、思い出に残る一日をサポートしてくれます。
また、姉妹割や家族割、お友達紹介特典などお得な割引サービスも盛り沢山です
キモノハーツの振袖ラインナップ
優雅さと上品さを纏う、高級感のあるコーデ
引用元:キモノハーツ公式サイト
https://portal.kimono-hearts.co.jp/coordelabel/archives/1282
淡いミントグリーンとアイボリーの優しい色使いが目を引く振袖。全体に広がる繊細な花模様や扇のデザインが、優雅な雰囲気を演出しています。落ち着いたトーンながらも、華やかで気品を感じさせる一着です。帯にはゴールドを基調としたデザインが取り入れられ、全体を引き締めつつも高級感をプラス。細部にまでこだわったデザインが、着る人の魅力をより引き立ててくれるでしょう。
存在感のある大人かわいいスタイル
引用元:キモノハーツ公式サイト
https://portal.kimono-hearts.co.jp/coordelabel/archives/1289
シンプルな配色ながらも存在感抜群!赤をベースに、線画で描かれた牡丹が全体に散りばめられ、上品でモダンな雰囲気を引き出しています。シンプルなアイボリーの帯を合わせて、清楚でクラシカルな印象に。かわいさと大人っぽさが絶妙にミックスされた、華やかで品のあるコーディネートです。
こっくりとしたマスタードイエローがかわいい振袖
引用元:キモノハーツ公式サイト
https://portal.kimono-hearts.co.jp/coordelabel/archives/42
鮮やかなマスタードイエローに、大きな花柄をあしらったレトロモダンな振袖。大胆な花模様に、ブラックとホワイトの帯がアクセントになっていて、全体がキュッと引き締まって見えるのも魅力。レトロな雰囲気が好きな方にも、個性を大事にしたい方にもぴったりの一着です。
キモノハーツの
大阪にある店舗一覧
キモノハーツ大阪
- 住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-4-2 グルカスシティビル6F
- 電話番号:06-6214-5270
- 営業時間:10:00~19:00
- 定休日:水曜 ※1~3月は無休
ふりそでMODE
ふりそでMODEは、全国に展開する振袖専門店です。最新のトレンドから古典的なデザインまで幅広い振袖を取り揃えています。ららぽーとEXPO CITY店には常時300着、あべのキューズモール店は400着の振袖を用意。さらに、ららぽーとEXPO CITY店にはふりそでMODEオリジナルデザインはもちろん、店舗限定の振袖もあるそうです。人と被らない振袖を探している方は、ぜひチェックしてみてください。
また、早期予約特典やJK前撮りなど、特別なイベントも随時開催しています。成人式の準備を楽しくスムーズに進められるでしょう。
ふりそでMODEの口コミ・評判
-
担当してくださったお姉さんがすごい優しく丁寧に対応してくださいました。たくさん試着させて頂いたのに嫌な顔せず全部丁寧に着付けして頂いてとても良かったです。
引用元:Googleマップより抜粋 https://www.google.co.jp/maps/place/ふりそでMODE+ウエディングボックス+HEPFIVE梅田店/@34.6950517,135.4683042,13z/data=!3m1!5s0x6000e693a22a809f:0xa230d50a4a7aa6b3!4m8!3m7!1s0x6000e725a63af5d5:0xfdbd44c5686246f8!8m2!3d34.7040913!4d135.5004194!9m1!1b1!16s%2Fg%2F11tfws38jm?hl=ja&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MDkyMy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
-
振袖の種類がたくさんで様々な系統の振袖を見ることができました。希望を伝えると理想通りの小物を準備して頂けたので、とてもスムーズに決めることができました。
引用元:Googleマップより抜粋 https://www.google.co.jp/maps/place/ふりそでMODE+ウエディングボックス+HEPFIVE梅田店/@34.6950517,135.4683042,13z/data=!3m1!5s0x6000e693a22a809f:0xa230d50a4a7aa6b3!4m8!3m7!1s0x6000e725a63af5d5:0xfdbd44c5686246f8!8m2!3d34.7040913!4d135.5004194!9m1!1b1!16s%2Fg%2F11tfws38jm?hl=ja&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MDkyMy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
-
とても親切なスタッフさんたちで、楽しい時間を過ごせました!他店と迷っていたのですが、雰囲気と着物の種類とでここにしようと思います!!
引用元:Googleマップより抜粋 https://www.google.co.jp/maps/place/ふりそでMODE+ウエディングボックス+HEPFIVE梅田店/@34.6950517,135.4683042,13z/data=!3m1!5s0x6000e693a22a809f:0xa230d50a4a7aa6b3!4m8!3m7!1s0x6000e725a63af5d5:0xfdbd44c5686246f8!8m2!3d34.7040913!4d135.5004194!9m1!1b1!16s%2Fg%2F11tfws38jm?hl=ja&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MDkyMy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
-
素敵な振袖ばかりで全然決まらず何時間もかかったのに心良く付き合っていただき、いい振袖が決まりました。本当に有難うございました。
引用元:Googleマップより抜粋 https://www.google.co.jp/maps/place/ふりそでMODE+ウエディングボックス+HEPFIVE梅田店/@34.6950517,135.4683042,13z/data=!3m1!5s0x6000e693a22a809f:0xa230d50a4a7aa6b3!4m8!3m7!1s0x6000e725a63af5d5:0xfdbd44c5686246f8!8m2!3d34.7040913!4d135.5004194!9m1!1b1!16s%2Fg%2F11tfws38jm?hl=ja&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MDkyMy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
ふりそでMODEのプラン
- お仕立て上がりレンタルプラン:99,000円~272,800円
- オーダーレンタルプラン:99,000円~327,800円
- お誂えレンタルプラン:162,800円~327,800円
- ご購入プラン:198,000円~767,800円
選べる3つのレンタルプラン
ふりそでMODEのレンタルプランは、気軽に振袖を楽しみたい方にぴったり。お仕立て済みの振袖をレンタルできるプラン、自分の体型に合わせて仕立てるオーダーレンタルプラン、新しく染めあげた振袖をぴったりサイズに仕立てるお誂えレンタルプランから選ぶことができます。
振袖を選んだら、成人式当日と前撮りのヘアメイク・着付けはすべて無料で、さらに前撮りアルバムもプレゼント!準備から当日まで、すべて任せられるので、安心して成人式を迎えられます。
お気に入りの一着を長く愛用できる購入プラン
振袖を自分のものにしたい方には、購入プランがおすすめ。79点のフルセットが含まれており、前撮りや当日のヘアメイク、さらに10年間の着付けサービスまでついてきます。
振袖は一度きりのものではなく、今後の結婚式やイベントなどでも活躍する一着になります。また、着なくなった振袖を訪問着に仕立て直すサービスもあるので、長く愛用したい方にぴったりです。
ふりそでMODEの振袖ラインナップ
色鮮やかに咲き誇る華やかコーデ
引用元:ふりそでMODE公式サイト
https://www.weddingbox.co.jp/collection/e610/
白をベースに、ピンクや赤、金色の豪華な花々が描かれたデザインは、まさに視線を集める一着。豪華さと可憐さが絶妙に調和し、着る人の個性を鮮やかに引き立てます。帯にはアイボリーとゴールドの柔らかい色を使用し、赤の帯揚げをアクセントに。どこから見ても洗練された印象を与えるコーディネートです。
優美な色彩で、上品さを引き立てる一着
引用元:ふりそでMODE公式サイト
https://www.weddingbox.co.jp/collection/d507/
落ち着いた色合いの中に、華やかなデザインが美しく映えるこちらの振袖。大小の花々や伝統的な模様が贅沢に描かれ、上品で洗練された印象を与えます。帯にはールドの装飾が施されており、全体に品のある輝きをプラス。控えめながら、着る人の魅力をしっかりと引き立ててくれるコーディネートで、落ち着いた華やかさを好む方にぴったりです。
堂々とした存在感を放つ華やかコーデ
引用元:ふりそでMODE公式サイト
https://www.weddingbox.co.jp/collection/g802/
深みのあるボルドーレッドが目を引く、エレガントな一着。大輪の白い花と、ゴールドや黒の伝統的な模様が全体を引き締めて、シックな美しさを演出しています。帯や帯飾りには白系統のアイテムが使われ、振袖の深紅の美しさを一層引き立てます。重厚感と華やかさが感じられる振袖で、成人式にぴったりです。
ふりそでMODEの
大阪にある店舗一覧
ふりそでMODE ららぽーとEXPO CITY店
- 住所:大阪府吹田市千里万博公園2-1エキスポシティ3F
- 電話番号:06-6879-1098
- 営業時間:平日10:00~20:00、土日10:00~21:00
- 定休日:なし
ふりそでMODE あべのキューズモール店
- 住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1 あべのキューズモール2F
- 電話番号:06-4394-7864
- 営業時間:10:00~21:00
- 定休日:なし
ふりそでMODE 梅田HEP FIVE店
- 住所:大阪府大阪市北区角田町5-15 HEP FIVE 6F
- 電話番号:06-6867-7670
- 営業時間:11:00~21:00
- 定休日:なし
【エリア別】大阪の振袖レンタル・購入ショップ一覧
梅田で振袖を買うorレンタルするなら回りたいお店
大阪市北区にある梅田は、駅周辺に繁華街が広がるにぎやかなエリアです。ショッピングモールやファッションビル、百貨店などショッピングを楽しめる環境も整っており、振袖のレンタル・購入においてもさまざまなショップが集まっています。
豊富なラインナップ数が強みの大手全国チェーンや創業100年以上の歴史を持つ関西チェーンの老舗呉服店、セット料金のコスパの良さが人気のショップなど特色ある店舗が充実。デザイン重視・コスパ重視の人でも、自分に合ったショップに出会いやすいでしょう。
梅田の振袖レンタル・
購入ショップ一覧
なんば・心斎橋で振袖を買うorレンタルするなら回りたいお店
西の大商業都市で大阪の台所として親しまれている、なんば・心斎橋エリア。大阪の若者文化を支えるアメリカ村にも近く、大阪のトレンド発信地としても知られています。振袖レンタル・購入ショップの激戦区でもあり、多くのショップが駅前に集中しているのが特徴です。
表通りに面しているショップが多いため、ショップ巡りがしやすいのもポイント。ただ、ショップの数が多い分、すべてを回るのはかなり大変です。そのため、事前にショップの情報をリサーチして、回りたい店舗をある程度絞っておくのがおすすめ。また、フォトスタジオも点在しているので、ショップ巡りと合わせて見学プランを立てておくと良いでしょう。
なんば・心斎橋の振袖レンタル・
購入ショップ一覧
天王寺で振袖を買うorレンタルするなら回りたいお店
駅周辺に大阪教育大学や大阪市立大学、天王寺動物園や大阪市立美術館など、教育・文化施設も多い天王寺。駅前にはブランドショップや飲食店、映画館などが入っている百貨店もあり、幅広い年齢層が訪れるエリアです。
そんな天王寺の近辺には、全国に店舗を展開する大手チェーン店や老舗呉服店、フォトスタジオ併設の和服レンタル店、ママ振のリメイクも可能なショップなどがあり。多彩な振袖レンタル・購入ショップが店舗を構えているため、自分好みの振袖を探しにショップ巡りを楽しんでみてはいかがでしょうか。
天王寺の振袖レンタル・
購入ショップ一覧
堺市で振袖を買うorレンタルするなら回りたいお店
近畿の中央部に位置し、工業地帯や住宅街の多いベッドタウン、世界遺産にも登録された古墳群など、さまざまな表情を持つ堺市。
梅田やなんば・心斎橋などの繁華街に比べてショップの数は少ないものの、小物の無料レンタルや前撮り撮影などの豪華特典をつけたショップ、スタジオ併設で前撮りから当日の仕度まで完結できるショップなどがあり。地域密着店として手厚いサービスを用意しているところも多いので、全国大手チェーン店とはまた違った魅力を感じられます。
堺市の振袖レンタル・
購入ショップ一覧
高槻市で振袖を買うorレンタルするなら回りたいお店
大阪市と京都市のほぼ中間に位置し、交通の利便性の高さから北摂のベッドタウンとして発展を遂げている高槻市。高槻駅・高槻市駅周辺には百貨店やショッピングセンター、商店街、飲食店などの商業施設が集中し、若者や家族連れなどで賑わいを見せるエリアです。
振袖レンタル・購入ショップも高槻市・高槻市駅からアクセスしやすい立地にあるため、ショップ巡りもしやすいでしょう。ショップの数は大阪の他地域と比べて多くないので、ここだというショップが見つからない場合は周辺エリアにも目を向けてみることをおすすめします。
高槻市の振袖レンタル・
購入ショップ一覧
枚方市で振袖を買うorレンタルするなら回りたいお店
大阪府北河内地域に位置し、大阪で4番目に大きな市である枚方市。ひらパーの愛称で親しまれる遊園地「ひらかたパーク」があるほか、大阪歯科大学や関西医科大学、関西外国語大学など多くの大学のキャンパスが立地するエリアでもあります。
枚方市から利用できるショップには、自由な発想の振袖コーディネートを得意とするショップやスタジオ併設の振袖専門店、関西を中心に150校以上の大学・専門学校と提携している老舗店などがあり。ショップの数はあまり多くないので、ほかのエリアも候補に入れながらショップ探しをするのがおすすめです。
枚方市の振袖レンタル・
購入ショップ一覧
岸和田市で振袖を買うorレンタルするなら回りたいお店
大阪市と和歌山市の中間に位置し、岸和田城を中心に風情ある町並みが広がる岸和田市。江戸時代から今もなお続いている岸和田だんじり祭が有名で、祭りの開催中は全国から多くの観光客が訪れて賑わいを見せるエリアです。
岸和田市には、大阪府内に店舗を展開する老舗店や必要なものをすべて揃えたセットプランを提供するショップなどがあり。利用できるショップの数はあまり多くないため、市内のショップに物足りなさを感じたら、ほかのエリアやオンラインショップの利用も検討してみましょう。
岸和田市の振袖レンタル・
購入ショップ一覧
大阪の振袖レンタル・購入ショップの選び方
大阪には振袖レンタル・購入ショップが数多くあり、さらに各ショップで取り扱っている振袖の特色や得意とするデザイン、サービスなどが異なります。どのショップを選べばいいのか迷ってしまいますが、何となくで選んでしまうと自分好みの振袖が見つからない、選べる振袖の種類が少ない、なんてことになりかねません。
成人式は女の子にとって一生に一度の大イベントだからこそ、最高の一日にするにはショップ選びがかなり重要!大阪で振袖レンタル・購入ショップを選ぶ際のポイントについて一緒に見ていきましょう。
いろんなデザインの振袖を扱っている?
振袖レンタル・購入ショップ選びにおいて、まず最優先でチェックしたいのが取り扱っている振袖のデザインの種類です。デザインの種類が多いほど選択肢の幅が広がり、自分好みの振袖を見つけやすくなります。また、思いがけない一着と出会えることもあるでしょう。
取り扱っているデザインの種類が少ないと、限られた選択肢の中から妥協して選ばないといけなくなった、なんてことも…。振袖は成人式の主役とも言えるからこそ、振袖にこだわりたいならショップで取り扱っている振袖のデザインの種類は絶対にチェックしておきましょう。
好きなデザインはある?好みのコーデができそう?
振袖のデザインには伝統的な古典柄やモダン柄、ポップ柄、個性的なデザインなどいろいろあります。デザインを幅広く取り揃えているショップもあれば、点数は少なくても個性的な振袖を多く扱っているショップもあり、ショップによって得意とするデザインはさまざまです。
好きなデザインがはっきりとしているなら、自分の着たいデザインをメインに扱っている専門店を選ぶのもおすすめ。どんなデザインの振袖を着たいのかがまだあいまいな場合は、取り扱っているデザインの種類が豊富なショップを選ぶと良いでしょう。
料金は適正?必要なものがちゃんとプランに含まれている?
ショップによって振袖の価格設定やプランの内容が大きく異なります。小物や着付けなどのオプション費用が振袖料金に含まれていないショップもあり、想定以上の費用がかかってしまうこともあるので注意が必要です。
そのため、ショップを選ぶ際は、小物や着付けなどの料金もすべて含まれているか必ずチェックするようにしましょう。ショップのなかには早期申し込みなどで料金が安くなるお得なキャンペーンを実施しているところもあるので、ショップのホームページやSNSの情報を確認するのもおすすめです。
レンタル期間は何日間?返却方法は?
振袖のレンタル期間や返却方法はショップによって異なり、前撮り撮影から成人式当日までレンタル可能なところもあれば、3泊4日までしかレンタルできないところもあります。返却期限を過ぎると延滞金が発生する可能性もあるので、レンタルを検討しているショップのレンタル期間や返却方法は必ず確認するようにしましょう。
振袖の返却方法は、実店舗ならショップに直接返却、ネットショップを利用した場合は宅配便で送るのが一般的です。レンタル期間や返却方法とあわせて、返却前のクリーニングの有無や送料の負担についても確認しておくことをおすすめします。
当日の着付け・ヘアメイクも対応してくれる?
ショップを探す際は、当日の着付けに対応してもらえるかもチェックしたいポイントです。成人式当日は慣れない振袖を長時間着用することになるので、着崩れしにくいように仕上げてくれるプロの着付けがおすすめ。また、着物に合わせてヘアアレンジやメイクをしてもらえるかも確認しておきましょう。
ヘアアレンジやメイクにこだわりがあるなら、どんな方が担当してくれるのかショップのホームページや口コミの情報などをチェックしておくのがおすすめ。着付けやヘアメイクの料金が別途発生する可能性もあるので、当日の着付け・ヘアメイクを希望する場合は必ず事前に確認しておいてください。
大阪で振袖をレンタル・購入するないつ頃から準備する?
1~2年前に準備を始めるのがベスト!
成人式の準備を始めるなら、2年前または遅くても1年前には始めるのがベストです。早く準備を始めたほうがいい理由としては、主に「選べるデザインの種類が多い」「希望日に前撮りを予約できる」「早期割引を利用できる」の3つ。成人式の準備で初めて振袖を選ぶなら、なおさら時間に余裕を持って準備を進めていくことをおすすめします。
早めに準備を進めることで振袖ショップの比較にも時間をかけられ、満足いく晴れ着とプランで成人式を迎えられます。
成人式の2年前に振袖を選ぶメリット
成人式の2年前から振袖の準備を始める一番のメリットは、選べる振袖の種類が豊富なことです。成人式の2年前は新作が発表される時期で、ショップでもトレンドを取り入れた人気のデザインが多く取り揃えられている可能性があります。そのため、自分好みの振袖を確実に予約するなら、2年前から準備を始めるのがおすすめです。
また、早めに予約することで早割や特典を利用できるメリットもあります。
ただ、2年前に振袖を決めてしまうと、成人式を迎える年の新作振袖を選べないというデメリットもあり。また、2年前と振袖の好みが変わっている可能性もあります。そのため、成人式を経験した先輩や周囲の意見も参考にしながら、慎重に検討すると良いでしょう。
成人式の1年前に振袖を選ぶメリット
成人式の1年前に振袖を選ぶメリットは、式典までの残り日数が少ないので成人式当日のイメージがしやすく、振袖のデザインの好みが変わってしまうというケースが少ないことです。ただし、競争率の高い人気デザインや点数の少ない作家物の振袖などはすでに予約が決まっていて、選べる振袖の種類が少なくなっている可能性があります。
どうしても着たい振袖がある場合は、2年前に予約しておくのが確実です。成人式の振袖の予約のピークは1年前の2月~3月頃になるため、遅くてもこの頃には準備を始めるようにしましょう。
【番外】ママ振りにも対応しているか
すでに自分の振袖を持っていたり、自宅に母親や家族の振袖があったりする場合、それをベースにしてコーディネートやレンタルサービスなどを提供してくれるかどうかも、お店選びの重要なチェックポイントになります。
母親がかつて成人式で着た振袖を、改めて娘が現代の成人式で着られるように、最新の流行やトレンドに合わせて帯や小物などを用意してくれる「ママ振り」や「ママ振袖」といった特別プランを用意しているショップもあり、気になる人はぜひ事前に確認しておきましょう。なお、親子で来店した場合に受けられる特典やサービスの有無も要チェックです。
大阪で振袖を準備するならレンタル?購入?
振袖をレンタルするメリット
振袖をレンタルする一番のメリットは、購入するよりもリーズナブルなところです。成人式以外で振袖を着用する予定がなければ、レンタルがおすすめ。また、一回限りのレンタルなら、20代ならではの華やかで大胆な柄や最新トレンドの振袖を楽しめるのも魅力です。
そのほかにも、成人式後はショップに振袖を返却するので、振袖の保管やお手入れの手間もかかりません。1度しか着用しない振袖にあまりお金をかけたくない、振袖の保管やお手入れの手間が面倒という場合は、レンタルを検討すると良いでしょう。
振袖を購入するメリット
振袖を購入するメリットは、自分のサイズに仕立てたこだわりの振袖をいつでも好きな時に着られることです。レンタルに比べて費用やお手入れの手間はかかりますが、成人式の思い出を形として残せ、ゆくゆくは自分の娘や孫に受け継げるのも購入ならではのメリットです。
成人式でしか振袖を着る予定がないのであれば費用を抑えられるレンタルがおすすめですが、「こだわりの振袖を自分の所有物にしたい」「卒業式や結婚式などのイベントでも振袖を着たい」などという場合は購入をおすすめします。
選ぶ条件で多いのは「着用回数」
振袖レンタルや購入よりも価格面でリーズナブルになりますが、振袖を着用する回数が増えるほどにレンタル費用が必要になるため、場合によってはレンタルの方が割高になることもあります。そのため料金単価だけでなく「着用回数」を考えることも欠かせません。
特に成人式だけでなく卒業式や結婚式など他の機会にも振袖を着用したいと考える場合、想定される回数を考慮して購入価格とレンタル料金を比較する意識が大切です。
ただし購入の場合はお手入れや保管といったケアの問題もあるため、色々な視点でコストパフォーマンスを考えていきましょう。
大阪の振袖の費用相場について
おおよその費用相場
せっかくの晴れの日だからこそ、振袖は着たい!でも費用面が不安…という方も多いはずです。振袖をレンタルする場合は5万円~30万円ほど、購入する場合は30万円~60万円ほどがおおよその費用相場になります。ただショップや振袖の種類によっても費用は大きく変動し、有名作家が手掛けるような振袖を購入する場合には100万円を超えることもあるでしょう。一方で大量に生産できるような振袖であれば、数万円からレンタルできるため費用を抑えることもできます。
店舗によって異なる
振袖の種類だけでなく、同じような振袖であっても店舗ごとでレンタル・購入費用は大きく変わります。たとえば体形に合わせて仕立てるケースや様々なサービスが含まれている場合には費用は高くなりがちです。しかし仕立てあがった振袖をレンタルするケースや小物などのオプションがついていないケースなどは、比較的リーズナブルになるでしょう。ただ小物が必要な場合、オプションで追加するとトータル費用が割高になることもあるので注意が必要です。パッと見た費用だけを比較するのではなく、サービスやオプションなどのトータル費用を見比べるようにしましょう。
【2025年版】
大阪の成人式スケジュール
-
大阪市北部エリア
- 大阪市北区
(市立天満・北稜中学校区にお住まいの方)
●開催日
令和7年1月12日(日)
●受付・開場時間
12:15~
●式典時間
13:00~13:45
●開催場所
大阪市北区扇町2-1-27
大阪市立北区民センター
- 大阪市北区
(市立大淀・豊崎・新豊崎中学校区にお住まいの方)
●開催日
令和7年1月12日(日)
●受付・開場時間
14:15~
●式典時間
15:00~15:45
●開催場所
大阪市北区扇町2-1-27
大阪市立北区民センター
- 大阪市都島区
(桜宮中学校・都島中学校・淀川中学校区の方)
●開催日
令和7年1月12日(日)
●受付・開場時間
12:15~
●式典時間
13:00~
●開催場所
大阪市都島区中野町2-16-25
まるよし精肉店 都島区民センター
- 大阪市都島区
(高倉中学校・友渕中学校区の方)
●開催日
令和7年1月12日(日)
●受付・開場時間
14:15~
●式典時間
15:00~
●開催場所
大阪市都島区中野町2-16-25
まるよし精肉店 都島区民センター
- 大阪市淀川区
(三国中学校、美津島中学校、東三国中学校区にお住まいの(住んでいた)方)
●開催日
令和7年1月13日(月・祝)
●受付・開場時間
10:30~
●式典時間
11:00~12:00
●開催場所
大阪市淀川区西宮原1-3-35
大阪ガーデンパレス
- 大阪市淀川区
(新北野中学校、十三中学校、宮原中学校区にお住まいの(住んでいた)方)
●開催日
令和7年1月13日(月・祝)
●受付・開場時間
13:30~
●式典時間
14:00~15:00
●開催場所
大阪市淀川区西宮原1-3-35
大阪ガーデンパレス
- 大阪市東淀川区
(東淀中学校・新東淀中学校・淡路中学校・中島中学校に通われていた方)
●開催日
令和7年1月12日(日)
●受付・開場時間
10:30~
●式典時間
11:00~12:15
●開催場所
大阪市東淀川区豊新2-1-4
東淀川区役所3階区民ホール
- 大阪市東淀川区
(井高野中学校・瑞光中学校・大桐中学校・柴島中学校に通われていた方)
●開催日
令和7年1月12日(日)
●受付・開場時間
13:30~
●式典時間
14:00~15:15
●開催場所
大阪市東淀川区豊新2-1-4
東淀川区役所3階区民ホール
- 大阪市旭区
●開催日
令和7年1月13日(月・祝)
●受付・開場時間
9:45~
●式典時間
10:15~11:45
●開催場所
大阪市旭区中宮1-11-14
旭区民センター 大ホール
-
大阪市南部エリア
- 大阪市阿倍野区
(阪南中学校区・松虫中学校区にお住まいの方)
●開催日
令和7年1月13日(月・祝)
●受付・開場時間
12:00~
●式典時間
12:30~13:15
●開催場所
大阪市阿倍野区阿倍野筋4-19-118
大阪市立阿倍野区民センター
- 大阪市阿倍野区
(阿倍野中学校区・文の里中学校区・昭和中学校区にお住まいの方)
●開催日
令和7年1月13日(月・祝)
●受付・開場時間
14:30~
●式典時間
15:00~15:45
●開催場所
大阪市阿倍野区阿倍野筋4-19-118
大阪市立阿倍野区民センター
- 大阪市住之江区
●開催日
令和7年1月13日(月・祝)
●受付・開場時間
10:00~
●式典時間
11:00~12:00
●開催場所
大阪市住之江区南港北1-12-10
咲洲モリーナ
- 大阪市住吉区
●開催日
令和7年1月12日(日)
●受付・開場時間
12:30~
●式典時間
13:00~
●開催場所
大阪市住吉区南住吉3-15-56
錦秀会住吉区民センター
- 大阪市東住吉区
●開催日
令和7年1月13日(月・祝)
●受付・開場時間
要問合せ
●式典時間
10:00~
●開催場所
大阪市東住吉区東田辺1-13-4
東住吉区民ホール(区役所3階)
- 大阪市平野区
(摂陽・喜連・長吉西・長吉・長吉六反・支援学校・教育大附属・私学 他)
●開催日
令和7年1月13日(月・祝)
●受付・開場時間
10:30~
●式典時間
11:00~11:45
●開催場所
大阪市平野区長吉出戸5-3-58
コミュニティプラザ平野(平野区民センター)
- 大阪市平野区
(平野北・平野・瓜破・瓜破西・加美・加美南)
●開催日
令和7年1月13日(月・祝)
●受付・開場時間
12:15~
●式典時間
12:45~13:30
●開催場所
大阪市平野区長吉出戸5-3-58
コミュニティプラザ平野(平野区民センター)
- 大阪市西成区
(今宮・鶴見橋・梅南・天下茶屋中学校区の方)
●開催日
令和7年1月13日(月・祝)
●受付・開場時間
10:00~
●式典時間
10:30~
●開催場所
大阪市西成区岸里1-1-50
西成区民センター・ホール
- 大阪市西成区
(成南・玉出・松虫・阪南中学校区、その他の方)
●開催日
令和7年1月13日(月・祝)
●受付・開場時間
13:00~
●式典時間
13:30~
●開催場所
大阪市西成区岸里1-1-50
西成区民センター・ホール
-
大阪市東部エリア
- 大阪市中央区
●開催日
令和7年1月12日(日)
●受付・開場時間
12:00~
●式典時間
13:00~14:30
●開催場所
大阪市中央区久太郎町1-2-27
中央区役所・J:COM中央区民センター
- 大阪市天王寺区
●開催日
令和7年1月12日(日)
●受付・開場時間
12:30~
●式典時間
13:00~
●開催場所
大阪市天王寺区生玉寺町7-57
天王寺区民センター
- 大阪市浪速区
●開催日
令和7年1月13日(月・祝)
●受付・開場時間
10:00~
●式典時間
11:00~12:30
●開催場所
大阪市浪速区湊町1-2-3
ホテルモントレ グラスミア大阪21階
- 大阪市東成区
●開催日
令和7年1月13日(月・祝)
●受付・開場時間
要問合せ
●式典時間
11:00~
●開催場所
大阪市東成区大今里西3-2-17
コミ協ひがしなり区民センター(東成区民センター)
- 大阪市生野区
●開催日
令和7年1月12日(日)
●受付・開場時間
10:30~
●式典時間
11:00~11:30
●開催場所
大阪市生野区巽西1-1-3
大阪市立ゼット生野スポーツセンター
- 大阪市城東区
(放出中学校・菫中学校・城東中学校)
●開催日
令和7年1月12日(日)
●受付・開場時間
要問合せ
●式典時間
10:30~10:50
●開催場所
大阪市城東区中央3-5-45
城東区民センター 城東スギタクレストホール
- 大阪市城東区
(蒲生中学校・城陽中学校・鯰江中学校)
●開催日
令和7年1月12日(日)
●受付・開場時間
要問合せ
●式典時間
11:30~11:50
●開催場所
大阪市城東区中央3-5-45
城東区民センター 城東スギタクレストホール
- 大阪市鶴見区
●開催日
令和7年1月13日(月・祝)
●受付・開場時間
9:30~
●式典時間
10:00~
●開催場所
大阪市鶴見区横堤5-3-15
鶴見区民センター
-
大阪市西部エリア
- 大阪市福島区
(福島・玉川・野田にお住まいの方)
●開催日
令和7年1月13日(月・祝)
●受付・開場時間
9:30~
●式典時間
10:00~
●開催場所
大阪市福島区福島5-6-16
ホテル阪神大阪
- 大阪市福島区
(吉野・大開にお住まいの方)
●開催日
令和7年1月13日(月・祝)
●受付・開場時間
11:20~
●式典時間
11:50~
●開催場所
大阪市福島区福島5-6-16
ホテル阪神大阪
- 大阪市福島区
(鷺洲・海老江にお住まいの方)
●開催日
令和7年1月13日(月・祝)
●受付・開場時間
13:10~
●式典時間
13:40~
●開催場所
大阪市福島区福島5-6-16
ホテル阪神大阪
- 大阪市此花区
●開催日
令和7年1月13日(月・祝)
●受付・開場時間
詳細未定
●式典時間
詳細未定
●開催場所
大阪市此花区四貫島1-1-18
此花区民一休ホール
- 大阪市西区
(花乃井中学校区にお住まいの方)
●開催日
令和7年1月12日(日)
●受付・開場時間
11:30~
●式典時間
12:00~12:30
●開催場所
大阪市西区北堀江4-2-7
ハウスビルシステム西区民センター
- 大阪市西区
(西中学校区にお住まいの方)
●開催日
令和7年1月12日(日)
●受付・開場時間
13:00~
●式典時間
13:30~14:00
●開催場所
大阪市西区北堀江4-2-7
ハウスビルシステム西区民センター
- 大阪市西区
(堀江中学校区にお住まいの方)
●開催日
令和7年1月12日(日)
●受付・開場時間
14:30~
●式典時間
15:00~15:30
●開催場所
大阪市西区北堀江4-2-7
ハウスビルシステム西区民センター
- 大阪市港区
●開催日
令和7年1月12日(日)
●受付・開場時間
詳細未定
●式典時間
詳細未定
●開催場所
大阪市港区弁天1-2-1
アートホテル大阪ベイタワー(予定)より直結
- 大阪市大正区
●開催日
令和7年1月12日(日)
●受付・開場時間
10:00~
●式典時間
10:30~12:00
●開催場所
大阪市大正区千島2-7-95
藤井組大正区民ホール
- 大阪市西淀川区
(大和田・大野・百島・中島・西島・出来島・姫里・姫島・福の方)
●開催日
令和7年1月13日(月・祝)
●受付・開場時間
10:30~
●式典時間
11:00~11:45
●開催場所
大阪市西淀川区千舟3-8-22
好文学園女子高等学校 体育館
- 大阪市西淀川区
(佃・千舟・柏里・花川・野里・歌島・御幣島・竹島の方)
●開催日
令和7年1月13日(月・祝)
●受付・開場時間
13:00~
●式典時間
13:30~14:15
●開催場所
大阪市西淀川区千舟3-8-22
好文学園女子高等学校 体育館
▼横にスクロールすることができます。
-
一蔵
引用元:一蔵(https://furisode-ichikura.jp/furisode/spc-49/)
公式HPへ♥
-
オンディーヌ
引用元:オンディーヌ(https://www.ondine.jp/furisode/oe-1265/)
公式HPへ♥
-
京都きもの友禅
引用元:京都きもの友禅 厚木店(https://www.kyotokimonoyuzen.co.jp/furisode/detail-257)
公式HPへ♥
全国展開している振袖ブランド・ショップの中から、公式サイト内の振袖掲載数が多い(100点以上)3社を紹介しています。2021年6月調査時点
おすすめの振袖ブランド 口コミ・評判を見る