メニューボタン
ママ&娘のための振袖ずかん » あなたが行きたいお店が見つかるレンタル振袖店舗一覧 » 梅田で振袖を買うorレンタルするなら回りたいお店

公開日: |更新日:

梅田で振袖を買うorレンタルするなら回りたいお店

近隣エリアのお店一覧はこちら

難波 姫路 天王寺 京都 神戸・三宮 三重
梅田で行ってほしい!
おすすめ振袖ブランド5選

当サイト内に掲載している振袖ブランド・ショップの中から、レンタルと購入の両方に対応しており、前撮り無料のショップを紹介しています。(2021年6月調査時点)

  • あなたの心を満たす豪華絢爛な極上振袖が大集結

    一蔵
    一蔵
    引用元:一蔵(https://furisode-ichikura.jp/furisode/e-1039/)

    公式HPへ♥

  • 確かな目利きによる本物の振袖に出会える嬉しさ

    京都さがの館
    京都さがの館
    引用元:京都さがの館(https://www.saganokan.com/furisode/item/2287.php)

    公式HPへ♥

  • 匠の技が生み出すロイヤルカラーにチャレンジ

    菊京屋
    菊京屋
    引用元:菊京屋公式サイト(https://www.furisode-kikyoya.jp/furisode_rental/detail/koten86.php)

    公式HPへ♥

  • 古典柄からトレンド柄まで8万着以上の品ぞろえ

    ジョイフル恵利
    ジョイフル恵利
    引用元:ジョイフル恵利(https://furisode.joyful-eli.com/catalog/furisode/E-4009-white-os-398000-hina.html)

    公式HPへ♥

  • 振袖を通してなりたい自分を叶えるブランド

    ラブリのレンタル振袖
    ラブリのレンタル振袖
    引用元:ラブリ公式サイト(https://furisode-luvri.jp/collection/f31-115/)

    公式HPへ♥

梅田エリアの振袖ブランド・ショップ一覧

ここでは、梅田エリアに展開している振袖ブランド・ショップの一部を紹介しています。

一蔵

一蔵 梅田店 振袖
引用元:一蔵 https://furisode-ichikura.jp/furisode/e-1051/

全国に多くの店舗を展開している人気のレンタル振袖店・一蔵。年間で2万人もの利用者を誇る(※)など、今や国内のレンタル振袖業界では定番になりつつあるブランドですね。 展開している振袖のデザインは、伝統的な古典柄からキュート柄、レトロ柄など非常に多彩。ブランドのオリジナル柄も展開しているので、どんなお好みの方でも、きっとお気に入りの一着に出会えるはずです。 梅田店は大阪駅から徒歩3分。オフィスタワー内にある落ち着いた雰囲気の店舗です。
※情報参照元:一蔵(https://furisode-ichikura.jp/about/)2020年度の実績

一蔵の口コミ・評判

一蔵のプラン

安心のセットプランで成人式をサポート

一口に振袖の準備といっても、「何を買ったら良いか分からない」「足りないものがあるかもしれない」と不安になるシーンは多いのではないでしょうか。一蔵ではレンタル・購入に関わらず、セットプランを提供。着付けに必要な道具も前撮り撮影も付いているので、初めての成人式でも安心して参加できます。

独自の支払い先延ばしシステムを導入

成人式の振袖選びは、早めに行動するほど気に入った振袖を見つけやすくなります。とはいえ、振袖選びの時期が早いほど、「成人式はまだ先なのに、今入金するのは不安」と感じる人も多いはず。そんな人に向けて、一蔵では頭金・金利が0円の「お支払い先延ばしシステム」を導入。いつ振袖を選んでも、支払いは成人式がある年の1月と6月の2回となります。

一蔵の振袖ラインナップ

晴れの日に最適なオーソドックスな古典柄

一蔵_振袖01
引用元:一蔵公式サイト
https://furisode-ichikura.jp/furisode/e-845/

レトロ感もありつつ、ポップな印象も受けるデザインの振袖です。四季の花々を散りばめ、赤の地色に朱色などを用いてまとめており、銀通しにサヤ地や桜の花をあしらった紋意匠の生地になっています。古典文様なので、オーソドックスな仕上がりに。成人式だけでなく、結婚式など様々なシーンで着用できる一枚でしょう。

ワンランク上のエレガントさを纏う

一蔵_振袖02
引用元:一蔵公式サイト
https://furisode-ichikura.jp/furisode/e-934-2/

雲取りや亀甲、露芝など古くから伝わる吉祥紋様を振袖全体に配置した非常にエレガントな印象の振袖です。あえて色遣いは若々しくしておき、クラッシックなデザインで上品さを演出。菱形を変えた幾何紋様も地紋に採用した「松皮菱」という生地も特徴的です。発色も良いため、より高級な雰囲気を感じられるでしょう。

淡く優しい雰囲気が特徴的な一枚

一蔵_振袖03
引用元:一蔵公式サイト
https://furisode-ichikura.jp/furisode/e-1096/

全体的に淡い紫色の振袖で、優しい印象を与えてくれる一枚です。上前身と背中から袖にかけて、色調・柄を変えることで独創的な雰囲気も感じられます。菊華浪漫・山取り牡丹の二つの世界観が表現されているため、見る角度によって振袖のイメージも変わってくるでしょう。濡れ書き技法を用いることで、本友禅とは違った魅力があります。

一蔵の梅田にある店舗一覧

一蔵 梅田店

  • 住所:大阪府大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビルオフィスタワー17階
  • 電話番号:0120-993-688
  • アクセス:JR「大阪駅」より徒歩3分
  • 営業時間・定休日:10:30~19:00・毎週火曜日

京都さがの館

京都さがの館 大阪梅田店 振袖
引用元:京都さがの館 https://www.saganokan.com/furisode/item/2040.php

関西地方と首都圏を中心に、たくさんの店舗を展開している京都さがの館。明治33年に創業した歴史のある衣裳店です。 ウェディングドレスなども手がけていますが、基本的には成人式の振袖と卒業式の袴を専門に提供しているお店。古典系、レトロモダン系、クール系、キュート系など、さまざまなタイプの振袖を用意しています。 前撮りや式典当日の支度なども含めた「レンタルプラン」が85,800円~と、かなりリーズナブルな料金設定。

京都さがの館の口コミ・評判

  • リーズナブルです

    大阪の中心地なので海外からこられた旅行観光客の方も多く利用されているそうです。また、何かイベントで町着をする際にもリーズナブルな価格で着物をレンタルできるので便利です!

    引用元:Google https://www.google.com/maps/place/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%81%95%E3%81%8C%E3%81%AE%E9%A4%A8+%E5%A4%A7%E9%98%AA%E6%A2%85%E7%94%B0%E5%BA%97/@34.705367,135.4947193,17z/data=!4m7!3m6!1s0x6000e68e1e373ad3:0x355a97358c7b5a40!8m2!3d34.705367!4d135.496908!9m1!1b1?hl=ja
  • 気軽に借りられます

    着物を格安でレンタルしたいと思っていましたが、できました!!!(^^)!梅田で着物を着ると新しい感覚で、梅田を満喫することができました!

    引用元:Google https://www.google.com/maps/place/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%81%95%E3%81%8C%E3%81%AE%E9%A4%A8+%E5%A4%A7%E9%98%AA%E6%A2%85%E7%94%B0%E5%BA%97/@34.705367,135.4947193,17z/data=!4m7!3m6!1s0x6000e68e1e373ad3:0x355a97358c7b5a40!8m2!3d34.705367!4d135.496908!9m1!1b1?hl=ja

京都さがの館のプラン

  • レンタルプラン:85,800円~
  • 購入プラン:209,000円~

希望に合わせた2種類のプランを用意

京都さがの館では、仕立て上がり振袖とイージーオーダー振袖といった2種類のレンタルプランを用意しています。仕立て上がり振袖の価格は85,800円~、イージーオーダー振袖は165,000円~です。どちらも着付けで使う道具がセットになっており、成人式当日の支度や前撮り撮影なども料金に含まれています。

併設スタジオで振袖姿を撮影

特典に含まれている前撮り撮影は、京都さがの館の併設スタジオで行われます。ヘアセット・メイク・着付けが完了次第、撮影と写真のセレクトへ移るという流れです。80~100カットと非常に多くのカット数を撮影でき、その中からアルバムに採用する写真を自分自身で選べます。

京都さがの館の振袖ラインナップ

大胆さと可憐さをバランスよくデザイン

京都さがの館_振袖01
引用元:京都さがの館公式サイト
https://www.saganokan.com/furisode/item/1703/

赤地に大雪輪やぼたんをあしらった振袖です。襟元までデザインが大胆に描かれており、顔をアップにした写真を撮影する際、襟元のデザインによって魅力的な一枚が撮れるでしょう。また牡丹の花など多種多様な花が咲き誇るようなデザインになっているため、可憐さも演出しています。あえて帯をシンプルにすることで全体が上手くまとまるでしょう。

グリーンとオレンジで大人モードを演出

京都さがの館_振袖02
引用元:京都さがの館公式サイト
https://www.saganokan.com/furisode/item/1687/

グリーンとオレンジの色合いが非常に落ち着いた雰囲気に仕上がっており、さらに大きな菊の絵柄によって一気に大人モードを演出できるでしょう。ダイナミックに描かれた菊の模様が際立っていますが、色使いが派手ではないため上品かつ華やかさもあります。派手な色合いが多い成人式だからこそ、他の人と違った印象の落ち着いた色合いの振袖も魅力的でしょう。

ポップな元気さを印象付ける振袖

京都さがの館_振袖03
引用元:京都さがの館公式サイト
https://www.saganokan.com/furisode/item/1737/

明るい赤地を配色し、さらにカラフルでポップな桜の柄を全体的に描いた振袖になっています。パッと華やかで、元気さを印象付ける一枚になっているでしょう。赤色だけでなく、青色もあしらうことによってレトロな雰囲気も楽しめます。あえて振袖の色を引き立てるように帯揚げは淡いものを用いるのもオススメです。

京都さがの館の梅田にある店舗一覧

京都さがの館 大阪梅田店

  • 住所:大阪市北区芝田2-1-1 阪急芝田町ビル3F
  • 電話番号:06-6374-5589
  • アクセス:阪急「梅田駅」より徒歩2分、JR「大阪駅」・地下鉄御堂筋線「梅田駅」御堂筋北口より徒歩3分
  • 営業時間・定休日:11:00~19:00・無休(年末年始12/29~1/4は休業)

菊京屋

菊京屋 大阪梅田店 振袖
引用元:菊京屋 https://www.furisode-kikyoya.jp/furisode_rental/detail/retoro49.php

関西地方に5店舗を展開する菊京屋。創業100年以上の歴史を持つ老舗呉服店なので、その名をご存知の方も、きっと多いことでしょう。 菊京屋の大きな特徴の一つが、その品揃えの豊富さ。常時3,500点以上もの着物を展示しているお店は、菊京屋を除き、梅田エリアには多くありません。品数が多いからこそ、デザインの種類も豊富。どんなお好みの方でも、きっと店内のみでお気に入りの振袖と出会うことができるでしょう。

菊京屋の口コミ・評判

  • サービスが充実

    娘の成人式のレンタルを探してました。気に入ったものが見つかって本当に安心しました。卒業式の袴着も半額になるサービスもあるし、今後10年間5回着物が借りれるというサービスもあり、大満足です!

    引用元:Google https://www.google.com/maps/place/%E6%8C%AF%E8%A2%96%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%EF%BC%88%E6%A0%AA%EF%BC%89%E8%8F%8A%E4%BA%AC%E5%B1%8B+%E5%A4%A7%E9%98%AA%E6%A2%85%E7%94%B0%E5%BA%97/@34.698956,135.4967993,17z/data=!3m2!4b1!5s0x6000e6ec55088faf:0x4ceb5b05ae4f05e5!4m5!3m4!1s0x6000e6ec554cc1bb:0xc76735d9b931c401!8m2!3d34.698956!4d135.498988?hl=ja
  • 早めに行くと◎

    成人式の振り袖を借りると卒業式の衣装が半額になるプランが有るので嬉しいです。早めに行くとたくさんから選べます。

    引用元:Google https://www.google.com/maps/place/%E6%8C%AF%E8%A2%96%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%EF%BC%88%E6%A0%AA%EF%BC%89%E8%8F%8A%E4%BA%AC%E5%B1%8B+%E5%A4%A7%E9%98%AA%E6%A2%85%E7%94%B0%E5%BA%97/@34.698956,135.4967993,17z/data=!3m2!4b1!5s0x6000e6ec55088faf:0x4ceb5b05ae4f05e5!4m5!3m4!1s0x6000e6ec554cc1bb:0xc76735d9b931c401!8m2!3d34.698956!4d135.498988?hl=ja

菊京屋のプラン

  • レンタルプラン:着物によって異なる
  • 購入プラン:着物によって異なる

モデルスタジオでの撮影特典あり

菊京屋の振袖レンタル特典は、ゴージャス感の溢れるモデルスタジオでの前撮りサービス付き。撮影を担当するのは、これまでにたくさんの女優・モデルの撮影を行ってきたプロのカメラマンです。一流スタジオ&プロによる撮影なら、ワンランク上の仕上がりになること間違いなし!ですね。

成人式後のサービスが充実している

成人式当日や前撮り撮影のフルサポートは当たり前と考えており、長期的なサポートを目標としています。振袖レンタル特典には、卒業式袴のレンタル50%オフや留袖・訪問着レンタルの特別優待割引、振袖フルセットレンタルの10年間・5回無料サービスなどを採用。将来的なライフイベントにかかる費用を抑えられます。

菊京屋の振袖ラインナップ

優美さが伝わってくる特別な振袖

菊京屋_振袖01
引用元:菊京屋公式サイト
https://www.furisode-kikyoya.jp/furisode_rental/detail/koten113.php

吉澤織物が手掛けた特注品の振袖です。朱赤の綸子地に金彩雪輪文様をあしらったデザインになっており、四季折々の花が振袖全体に散りばめています。さらに熨斗文が風になびく絵柄で、より優美さを感じさせてくれるでしょう。成人式という華やかな舞台にはピッタリの一枚になっています。

色彩の美しさが感じられる振袖

菊京屋_振袖02
引用元:菊京屋公式サイト
https://www.furisode-kikyoya.jp/furisode_rental/detail/koten114.php

深い緑色をメインのカラーにしており、振袖全体が落ち着きのある雰囲気に仕上がっています。さらに緑の中に桜の花や藤の花房なども描かれ、まるで花畑の中にいるかのようなデザインに。金彩・金駒もアクセントにあしらっているので、より色彩の美しさが伝わるでしょう。古典的なデザインでありつつ、どこか個性が光る振袖になっています。

キュートな印象を与えてくれる一枚

菊京屋_振袖03
引用元:菊京屋公式サイト
https://www.furisode-kikyoya.jp/furisode_rental/detail/kawaii83.php

明るい黄色をベース色にした一枚で、可愛らしさ全開。着用している人だけでなく、周囲の人のテンションもアップしてくれます。八重桜・ねじり梅・万寿菊・松竹などの古典的な吉兆文様を描いているので、派手なイメージだけでなく、どこかクラシックな雰囲気も感じられるでしょう。

菊京屋の梅田にある店舗一覧

菊京屋 大阪梅田店

  • 住所:大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル2F
  • 電話番号:06-6344-5291
  • アクセス:地下鉄谷町線「東梅田駅」より徒歩2分、地下鉄「西梅田駅」より徒歩3分、JR東西線「北新地駅」より徒歩1分
  • 営業時間・定休日:10:00~19:00・毎週火曜日

ジョイフル恵利

ジョイフル恵利 大阪駅前第2ビル店 振袖
引用元:ジョイフル恵利 https://furisode.joyful-eli.com/catalog/furisode/TF-33-white-os-498000-rion.html

全国の主要都市を中心に50店舗以上を展開している振袖レンタル店、ジョイフル恵利。利用者は年間3万人以上、着付け会場となる提携美容院は全国に1,900件以上など、大手ならではの「数字」が特徴の振袖レンタルブランドです。 伝統的な古典柄から今風の個性的な柄まで、振袖の品揃えを非常に多彩。撮影やお支度込みで43,780円~というコスパの良さも、若い方々から指示を集める理由のようです。 梅田駅からすぐの好立地。成人式を控えている方は、一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
※情報参照元:ジョイフル恵利(https://furisode.joyful-eli.com/about/)2021年8月調査時点

ジョイフル恵利の口コミ・評判

  • アドバイスに感謝

    振袖は成人式という1度しかない行事で着るものなので、とても慎重に、且つ自分の満足のいくように選びたかったので、ジョイフル恵利さんに巡り会えて本当に良かったです。いいことばかりを推すだけでなく「赤は他の子とかぶる」や「地味な柄は埋もれてしまう・・・」など、注意すべきことも全て教えてくださり、本当に感謝しています!友達にもぜひすすめたいなと思います☆

    引用元:ジョイフル恵利公式サイト https://furisode.joyful-eli.com/voice/detail.php?k_id=41
  • 気持ち良く選べた

    最初から最後まで本人の気持ちを尊重してくださり、決して押し付けるようなこともなく、気持ち良く、着物選びができました。接客してくださったかたがとても感じが良かったです。ありがとうございました。

    引用元:ジョイフル恵利公式サイト https://furisode.joyful-eli.com/voice/detail.php?k_id=44

ジョイフル恵利のプラン

  • レンタルプラン:43,780円~
  • 購入プラン:198,000円~

前撮りからのロングレンタルが可能

ジョイフル恵利の振袖のレンタル期間は、前撮り撮影から成人式当日まで。成人式だけでなくお正月やパーティーなどで、何度でも袖を通すことが可能です。「せっかくレンタルを利用しているのだから、この機会に思いきり振袖姿を楽しみたい!」という人でも、満足できます。

プチもトールも!豊富なサイズ展開

ジョイフル恵利ではさまざまな身長や体型に対応できるよう、S~LLまで幅広い振袖のサイズを取り揃えています。対象となる身長は142cm~185cmまで。公式サイトに商品ラインナップが掲載されているので、来店前にチェックしておけば仕上がりイメージが固めやすくなります。

ジョイフル恵利の振袖ラインナップ

まるでドレスのようなゴージャス感

ジョイフル恵利_振袖01
引用元:ジョイフル恵利公式サイト
https://furisode.joyful-eli.com/catalog/furisode/I-3519/

一目でゴージャスな雰囲気が伝わってくるでしょう。全体を青色でまとめており、決して派手な色づかいではありません。しかし絵柄が華麗なイメージになっているので、周囲よりも目立つこと間違いなし。洗練さを追求したモダンテイストに仕上がっているため、まるでドレスのような感覚で着用できます。

王道の飽きないデザインが魅力的

ジョイフル恵利_振袖02
引用元:ジョイフル恵利公式サイト
https://furisode.joyful-eli.com/catalog/furisode/I-3301/

王道の古典柄である紗綾形地紋を用いた振袖です。絵柄が浮かび上がるような生地になっており、温かみのある色をメインに採用しています。緑の葉がアクセントとなり、古典美を深めているのも魅力的。雪輪や桜、菊、紅葉など季節の移り変わりを感じられ、何年・何十年先も色あせることない思い出になるでしょう。

紺地で等身大の大人感のある自分を演出

ジョイフル恵利_振袖03
引用元:ジョイフル恵利公式サイト
https://furisode.joyful-eli.com/catalog/furisode/I-4103/

振袖全体が紺地になっているので、派手さよりも落ち着きのある一枚になっているでしょう。ただ道長取りで梅と流水の図柄を採用しており、波間も小紋箔によって華やかさもプラス。赤や金彩を活用することで、上質なラグジュアリー感も演出しているでしょう。等身大でありながら、20歳という大人っぽさも感じられます。

ジョイフル恵利の梅田にある店舗一覧

ジョイフル恵利 大阪駅前第2ビル店

  • 住所:大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル10F
  • 電話番号:06-6345-6150
  • アクセス:各線「梅田駅」よりすぐ、東西線「北新地駅」より徒歩1分
  • 営業時間・定休日:10:00~19:00・不定休

振袖スタジオラブリ

振袖スタジオラブリ 梅田店 振袖
引用元:振袖スタジオラブリ https://furisode-luvri.jp/collection/f31-031/

スタジオラブリは、大阪や東京などを中心に全国で11店舗を展開するフォトスタジオ&和服レンタル・販売店。「和服」とは言っても、提供している衣裳は大半が振袖と袴です。成人式と卒業式のための専門店、と考えて良いでしょう。 店内には常時1,000点以上の衣裳を展示。振袖については、クラシック系はもとより、レトロモダン系やポップ系、オトナ系、ドリーミー系など、個性あふれるデザインがたくさん用意されています。他人とは違う振袖を選びたい方におすすめ。

振袖スタジオラブリの口コミ・評判

  • 好みの色がありました

    ピンクの振袖あってよかった。

    引用元:My振袖 https://myfurisode.com/store/detail/id/3118
  • たくさん試着できた

    試着を沢山させていただいて良かったです。

    引用元:My振袖 https://myfurisode.com/store/detail/id/2032

振袖スタジオラブリのプラン

  • レンタルプラン:49,500円~
  • 購入プラン:288,000円~

「欲しい!」が全部付いたセットプラン

振袖スタジオラブリの振袖レンタルプランは、仕立て上がり振袖が49,500円~借りることが可能です。しかも、着付けに必要な一式が揃った27点セットとなっており、リーズナブルな価格設定にもかかわらず準備が非常に楽チンなのがポイント。お客様が用意するものは、補正用タオル、肌着、足袋、髪飾りのみです。

憧れのドレス撮影も楽しめる

前撮り撮影や着付け・ヘア・メイク無料など、「成人式の記念にこんなサービスがあったら良いな」を叶える特典を用意しているショップは多いです。振袖スタジオラブリではワンランク上のサービスを提供するために、前撮り時のドレス撮影を無料で用意しています。また、レンタルする振袖とは異なる衣裳での撮影にも応じているでしょう。

振袖スタジオラブリの振袖ラインナップ

ショッキングピンクで成人式の主役に

振袖スタジオラブリ_振袖01
引用元:振袖スタジオラブリ公式サイト
https://furisode-luvri.jp/collection/f31-123/

定番の菊模様だけでなく、鶴や蝶々を描くことで個性的な印象を深めています。またショッキングピンクによって、他の人との差別化もバッチリ。落ち着きのある深みの色合いが多い中で、ショッキングピンクの華やかさは成人式でも目立つはずです。周囲の視線も独り占めできるほどでしょう。

もっと個性を重視したい方にオススメ

振袖スタジオラブリ_振袖02
引用元:振袖スタジオラブリ公式サイト
https://furisode-luvri.jp/collection/f35-023/

振袖と言えば菊や四季折々の花々などのデザインがほとんど。あえて定番にはないデザインの振袖を着たい方にピッタリの一枚になっています。可愛らしい猫のデザインが印象的で、その周囲には王冠やリングなどが小さく散りばめられた振袖です。ただ全体の色味は落ち着いているので、決して派手すぎることはありません。

古典と洋風の絶妙なバランス

振袖スタジオラブリ_振袖03
引用元:振袖スタジオラブリ公式サイト
https://furisode-luvri.jp/collection/f32-105/

柔らかい水色の振袖で、梅や菊のデザインがドリーミー感を演出しています。レモンイエローが差し色になっているため、明るい雰囲気も感じられるでしょう。また洋風の雰囲気もあり、古典的なデザインと洋風の絶妙なバランスが際立った一枚です。柔らかな雰囲気を演出したい方に最適な一枚でしょう。

振袖スタジオラブリの
梅田にある店舗一覧

振袖スタジオラブリ 梅田店

  • 住所:大阪府大阪市北区茶屋町10番12号 NU茶屋町7F
  • 電話番号:06-6110-5650
  • アクセス:阪急「梅田駅」より徒歩4分
  • 営業時間・定休日:11:00~21:00・NU茶屋町の店休日に準ずる

一蔵Classic

一蔵Classic 梅田振袖ショールーム 振袖
引用元:一蔵Classic 梅田振袖ショールーム https://www.kyoto-kimono.co.jp/furisode_july/

京都きもの学院は、昭和46年に創業した着物の着付けの専門学校。全国にたくさんの教室を展開している学校ですが、梅田ショールームは、学校ではなく着物のレンタル・販売店という位置づけです。 店内には常時550点以上の振袖を展示。振袖レンタルも販売も、多くの方が利用しやすいリーズナブルな価格と評判です。 梅田駅から徒歩3分。アクセスの良さも魅力の振袖店ですね。

一蔵Classicの口コミ・評判

  • アレンジが可愛い!

    ママ振袖を今風にかわいくアレンジしてくれたのでよかった。

    引用元:My振袖 https://myfurisode.com/store/detail/id/3234

一蔵Classicのプラン

  • レンタルプラン:着物によって異なる
  • 購入プラン:着物によって異なる

レンタルから前撮りまでフルサポート

一蔵Classicでは、レンタル一式11点、着付和装小物13点、前撮り記念写真撮影6点といった、30点レンタルスタンダードセットというプランを設けています。セットに含まれないのは髪飾りのみですが、こちらもショップに取り扱いがあるため、実質ここだけで成人式に必要な全てのアイテムを揃えることが可能です。

成人式後から分割支払いをスタート

学費や引っ越しなどで普段以上にお金がかかる時期と重なり、「気に入った振袖を選ばせてあげられなかった…」となるのは成人式あるある。これを避けるため、一蔵Classicでは「お支払い先延ばしシステム」というサービスを導入しています。振袖の契約時に支払いをするのではなく、成人式後に2回に分けて支払いを行うというシステムで、金利手数料がかからないのも嬉しいポイントです。

一蔵Classicの振袖ラインナップ

シックの中に大胆さをプラス

一蔵Classic_振袖01
引用元:一蔵Classic公式サイト
https://ichikura-classic.jp/fair/

上半身から袖、足元まで様々な絵柄がデザインされた振袖が多い中、ほとんど絵柄を描かないことで上品さがより際立った一枚になっています。足元に大胆な菊の構図を用いており、職人の繊細な技が光っているでしょう。友禅技法で染め上げているため、清楚さや伝統美を感じることができます。

職人の技術が伝わる立体感のある振袖

一蔵Classic_振袖02
引用元:一蔵Classic公式サイト
https://ichikura-classic.jp/fair/

比較的オーソドックスな絵柄ですが、立体感のある構図にすることで、高級な雰囲気が格段にアップ。職人の巧みな技術も伝わってくる振袖になっています。大小の菊花丸の絵柄がポイントになっており、他の振袖とは一線を画す美しいデザインでしょう。全体的に品の高い振袖に仕上がっています。

一蔵Classicの梅田にある店舗一覧

一蔵Classic 梅田振袖ショールーム

  • 住所:大阪府大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビルオフィスタワー17階
  • 電話番号:0120-923-013
  • アクセス:JR「大阪駅」、各線「梅田駅」より徒歩約3分
  • 営業時間・定休日:10:30~19:00・毎週火曜日

TAKAZEN

TAKAZEN 大阪梅田本店の特徴

各線梅田駅から徒歩2~5分のところにある、タカゼン大阪梅田本店。セレブ感あふれる店内にはリーズナブルな振袖が多数揃っており、本店にしかない振袖も枚数限定で用意されています。若いスタッフが多いのも特徴。

TAKAZENの人気の理由

TAKAZEN 大阪梅田本店 振袖
引用元:TAKAZEN https://www.takazen.jp/fct/detail.php?ca=24&id=1513861246-087191

関西地方に5つの店舗を展開するTAKAZEN。成人式向けの振袖と卒業式向けの袴のみを取り扱う専門店として、若い人たちを中心に高い人気を集めているお店です。 レトロ古典、古典、プレミアム古典、レトロ、ヘップバーン、ジャパンモード、モード、スイート&ラブリー、安カワなど、非常に幅広いタイプの振袖を展開しているのがTAKAZENの特徴。「普通の振袖はイヤだ!」という女子たちは、ぜひチェックしておきたいお店です。

TAKAZENの口コミ・評判

  • 好みの振袖があった!

    この前はお世話になりました。モード系の振袖はほかのお店も探したのですがあんまりなくて、ショックでしたが最後にTAKAZENさんをみつけてすごい気に入る振袖がありました!スタッフさんもとても明るくて大満足です!!前撮り楽しみです!

    引用元:Google https://www.google.com/maps/place/TAKAZEN%E6%A2%85%E7%94%B0%E5%BA%97/@34.7071774,135.4946316,17z/data=!3m1!4b1!4m7!3m6!1s0x6000e690287b10ff:0x6dea6372ccb6ee90!8m2!3d34.7071774!4d135.4968203!9m1!1b1?hl=ja
  • 可愛い仕上がりです

    お店も明るくスタッフさんも明るく元気で若い人達ばかりなのでセンスも抜群でした!
    (中略)料金も安くてサービスも最高でした(^^)

    引用元:Google https://www.google.com/maps/place/TAKAZEN%E6%A2%85%E7%94%B0%E5%BA%97/@34.7071774,135.4946316,17z/data=!3m1!4b1!4m7!3m6!1s0x6000e690287b10ff:0x6dea6372ccb6ee90!8m2!3d34.7071774!4d135.4968203!9m1!1b1?hl=ja

TAKAZENのプラン

  • レンタルプラン:着物によって異なる
  • 購入プラン:着物によって異なる

成人式後は10年間振袖レンタルが無料

「振袖をもっと身近に、もっと手軽に感じてほしい」という思いから、振袖フルセットレンタルもしくは購入の利用者に向けて、成人式後から10年間好きな振袖を5回無料でレンタルできるプランを提供。結婚式やパーティーなどのお呼ばれに最適。毎回デザインの異なる振袖を楽しめるのも良いところです。

プロによる前撮り撮影を無料で実施

契約金額77,000円以上のお客様を対象に、「前撮り撮影特典7点セット」を提供。ヘア・メイク・着付けといったスタンダードな内容だけでなく、家族撮影・兄弟撮影の無料サービスなども実施しており、ハタチの思い出を家族と分かち合えるのが魅力です。しかも、100カット以上から気に入った写真を選べるため、最高の1枚が必ず見つかります。

TAKAZENの振袖ラインナップ

今っぽい斬新なヴィンテージ振袖

TAKAZEN_振袖01
引用元:TAKAZEN公式サイト
https://www.takazen.jp/furisode/furisode-64201/

レトロな古典柄も取り入れた、今っぽさもあるヴィンテージ系の振袖です。からし色から足元にかけて黒色のグラデーションになっており、大人っぽい雰囲気も伝わってくるでしょう。大きめの椿のデザインが斬新で、カッコいいスタイルにもアレンジできます。あえてブーツスタイルで着崩すのもアリでしょう。

写真映え間違いなしのオリジナルデザイン

TAKAZEN_振袖02
引用元:TAKAZEN公式サイト
https://www.takazen.jp/furisode/furisode-64065-2/

TAKAZENオリジナルデザインになっており、ミントグリーンを背景にベージュのバラ柄を組み合わせています。エレガントな仕上がりで、女性らしさ・大人らしさ・可愛らしさを演出してくれるでしょう。くすみの中に透明感もあるため、ふんわりとした優しい雰囲気の印象があります。

TAKAZENの梅田にある店舗一覧

TAKAZEN 大阪梅田本店

  • 住所:大阪市北区芝田1-8-15 クリスタルミヤコビル5F
  • 電話番号:0120-399-711
  • アクセス:阪急「梅田駅」より徒歩2分、地下鉄「梅田駅」より徒歩3分、JR「大阪駅」より徒歩5分
  • 営業時間・定休日:10:00~19:00・毎週火曜日(1月~3月は無休)

京都きもの友禅

京都きもの友禅 梅田店 振袖
引用元:京都きもの友禅 https://www.kyotokimonoyuzen.co.jp/item/?tag=黄色・オレンジ&item=2320

テレビCMでもおなじみの有名店、京都きもの友禅。東証1部にも上場する大手企業として、若い方から年配の方まで不動の信頼を集めている着物ブランドです。 落ち着いた老舗の高級呉服店ということもあり、取り扱っている振袖は、伝統的な古典柄が中心。ただし古典柄とは言っても、現代風のセンスをしっかりと取り入れた古典柄なので、古くさい印象はまったくありません。 阪急梅田駅からすぐの好立地なので、仕事帰りや学校帰りに、気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

京都きもの友禅の口コミ・評判

  • 丁寧な接客です

    成人式のためにお世話になりました。いつも丁寧に接していただけるので信用できると思います。

    引用元:Google https://www.google.com/maps/place/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%81%8D%E3%82%82%E3%81%AE%E5%8F%8B%E7%A6%85/@34.704348,135.4962853,17z/data=!3m1!4b1!4m7!3m6!1s0x6000e69239611089:0xeca2d5cecdadbbd7!8m2!3d34.704348!4d135.498474!9m1!1b1?hl=ja
  • センスがいいです

    とても親切で、配色のセンス良かったです。

    引用元:Google https://www.google.com/maps/place/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%81%8D%E3%82%82%E3%81%AE%E5%8F%8B%E7%A6%85/@34.704348,135.4962853,17z/data=!3m1!4b1!4m7!3m6!1s0x6000e69239611089:0xeca2d5cecdadbbd7!8m2!3d34.704348!4d135.498474!9m1!1b1?hl=ja

京都きもの友禅のプラン

  • レンタルプラン:44,000円~

無理のない支払い方法を選べる

京都きもの友禅で対応している支払い方法は、現金・クレジットカード・ローンの3種類です。クレジットカードはVISAとMasterCardのみ利用可能。支払い回数は1回・2回のいずれかとなっています。また、契約より最大11か月後から支配を開始する「のちのち支払い」も用意。こちらはボーナス2回払いを基本とした支払いシステムです。

指定の住所へ振袖をお届け

成人式は住民票の届け出をしているエリアで参加する必要があるので、「地元で成人式があるのに、遠方でなかなか帰れない…」という悩みを抱える人も多いのではないでしょうか。京都きもの友禅は、どの店舗で振袖を契約しても指定の場所まで届けてくれます。実家と現在住んでいる場所が離れていても、わざわざ地元へ帰って振袖ショップを訪れる手間がかかりません。

京都きもの友禅の振袖ラインナップ

人々を魅了する明るい定番の振袖

京都きもの友禅_振袖01
引用元:京都きもの友禅公式サイト
https://www.kyotokimonoyuzen.co.jp/furisode/detail-1125-2

顔映りの良い華やかな赤色を用いた振袖です。定番の花々をカラフルにあしらい、より明るいイメージの振袖になっているでしょう。定番だからこそ、正絹の生地の品質の良さが伝わってきます。高級感もあり、流行すぎないデザインなので数年後経ったとしても素敵な一枚が残せるでしょう。

スラッとした着姿が美しいシックな振袖

京都きもの友禅_振袖02
引用元:京都きもの友禅公式サイト
https://www.kyotokimonoyuzen.co.jp/furisode/detail-1045-2

シックな紺地の振袖で、絵柄も控えめです。膝付近に可愛らしい鞠をあしらい、袖には青海波を施しています。大人の印象を強く与えてくれる一枚で、着姿もスラッと見せてくれるでしょう。洗練されたレトロ感のある振袖なので、派手すぎるデザインが苦手な方にピッタリです。

京都きもの友禅の梅田にある店舗一覧

京都きもの友禅 梅田店

  • 住所:大阪府大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル7F
  • 電話番号:06-6377-9910
  • アクセス:阪急「梅田駅」よりすぐ、JR「大阪駅」より徒歩3分
  • 営業時間・定休日:10:00~18:00・不定休

ゆうび苑

ゆうび苑 大阪梅田店 振袖
引用元:ゆうび苑 http://www.yubien.com/gallery/r1013/

ゆうび苑は、老舗呉服店で知られる「まるやま」が展開する振袖の専門店。西日本を中心に、全国に22店舗を展開する大手振袖レンタル&販売店です。 振袖レンタルだけではなく、ヘアメイクやメイク、着付け、前撮り、式典当日のお支度など、成人式に必要な一連の流れにトータルで対応することが可能。美容院や写真館に移動する手間なく、すべてを店内ワンストップで終えることができます。 お店の場所は阪急梅田駅から徒歩2分。学校帰り、仕事帰りに気軽に立ち寄ってみては?

ゆうび苑の口コミ・評判

  • アドバイスが的確

    娘に似合った色やものを、いろいろアドバイスしてくれてよかったです。

    引用元:My振袖 https://myfurisode.com/store/detail/id/1393/p/report
  • 身長が高くても安心

    身長が高いので選択肢は狭かったが、その中でも、本人に合う着物を選ぶ時にアドバイス頂き、助かりました。

    引用元:My振袖 https://myfurisode.com/store/detail/id/1393/p/report

ゆうび苑のプラン

  • レンタルプラン:55,000円~
  • 購入プラン:110,000円~

コスパの高いレンタルプランを用意

1万通り以上のコーディネートを楽しめるゆうび苑。振袖レンタルプランとして「安心パーフェクトセット」を用意しています。55,000円~というリーズナブルな価格でありながら、着付けに必要な道具や新品小物、記念撮影サービスまで付いているのが魅力。選べる振袖の数も豊富なので、個性的なデザインを求めている人でも満足できます。

長期レンタル&手軽に返却が魅力

振袖レンタルは成人式の2年前から予約をスタート。いち早く流行りのデザインや好みの振袖を選べます。実際に振袖を着用できるのは前撮り撮影後からで、レンタル期間は1か月以上と長めです。成人式の翌日に店舗へ持ち込むか郵送するだけ。着用後の手入れやクリーニングは必要ありません。

ゆうび苑の振袖ラインナップ

華やぐ色使いが綺麗な一枚

ゆうび苑_振袖01
引用元:ゆうび苑公式サイト
https://yubien.com/gallery/r2202/

色使いが美しい一枚で、一瞬で目を奪われてしまう華やかさが魅力でしょう。アクセントに紫を用いることで、高貴な印象もプラス。成人式というおめでたい式典には最適な振袖になっています。帯も紫で統一することで、引き締まった印象も与えられ、全体のバランスもまとまりやすくなるでしょう。

ダイナミックな絵柄に上品さを演出

ゆうび苑_振袖02
引用元:ゆうび苑公式サイト
https://yubien.com/gallery/h501/

ダイナミックな絵柄が特徴的な振袖です。大きな華を振袖に配置しており、より大胆さを感じられる構図になっています。ただカラフルな色づかいではないので、上品さも感じられるでしょう。あえて色味を抑えることで、成人という大人になった自分自身を演出。生地に正絹を用いることで、ラグジュアリーな一枚になっています。

ゆうび苑の梅田にある店舗一覧

ゆうび苑 大阪梅田店

  • 住所:大阪市北区芝田1丁目4-8 北阪急ビル3F
  • 電話番号:0120-46-1765
  • アクセス:阪急「梅田駅」より徒歩2分
  • 営業時間・定休日:10:00~19:00・毎週水曜日

Keity

Keity 振袖
引用元:keity http://s-keity.com/price/#furisode

大阪駅・梅田駅から徒歩5分。成人式向けの振袖を始め、卒業式向けの袴、訪問着、浴衣など、さまざまなタイプの和服をレンタルしているお店です。 提供しているサービスは、振袖レンタル・小物一式レンタル・着付けの3点。前撮りには対応していない分、「成人式プラン」は20,000円~と、とても利用しやすい料金設定となっています。 用意している振袖の柄は、落ち着いた雰囲気の古典柄が中心。親御さんも安心して見ていられる振袖ばかりです。

Keityの口コミ・評判

  • いい感じの仕上がり

    店内は少しごちゃごちゃした雰囲気でしたが、ヘアセットは崩れず、いい感じに仕上げて頂きました。会話はあまりなく、要望をはじめに聞いてから、黙々と進めていく感じです。値段はリーズナブルなのに、セットの仕上がりが良いのでまた機会があればお願いしたいです。ありがとうございました。

    引用元:ホットペッパービューティー https://beauty.hotpepper.jp/slnH000231779/review/
  • セットがスピーディー

    とても素早く的確にセットをしてもらえました。場所も大きな看板があったのでわかり易かったです。早朝の時の入り口が少しわかりにくいかなと思いました。それ以外はパーフェクトだと思います。

    引用元:ホットペッパービューティー https://beauty.hotpepper.jp/slnH000231779/review/PN3.html

Keityのプラン

  • レンタルプラン:13,000円~

必要最低限のシンプルなプラン

Keityでは、着物一式と着付けがセットになった「成人式プラン」を用意しています。振袖をはじめとした9点と着付け小物一式が付いていますが、ヘアセットや前撮り撮影などは別途料金が発生するため要注意。「ヘアセットは行きつけの美容室に頼みたい」「成人式当日のみのシンプルなプランを探している」という人に向いています。

預かり金制度を導入している

成人式レンタルプランを利用する際には、預り金(保証金)50,000円を支払う必要があります。このお金は振袖の返却とともに返金されるため、安全に取引を行うためのお金と考えておけばOK。ただし、返却した振袖やレンタルセットに不備がある場合や、振袖の状態によっては返金できないケースもある点には要注意です。

Keityの振袖ラインナップ

大人モード全開を演出できる一枚

Keity_振袖01
引用元:Keity公式サイト
http://s-keity.com/price/#furisode

成人式は20歳を迎えたお祝いのとき。やっと大人になった自分を演出するために、あえてシックな大人モードを全開にした振袖もオススメです。古典的なデザインが描かれており、流れるような構図が特徴的な振袖になっています。色合いは落ち着いているため、小物などでアレンジすることで自分好みの雰囲気に仕上がるでしょう。

あえてシックな装いが魅力的な振袖

Keity_振袖02
引用元:Keity公式サイト
http://s-keity.com/price/#furisode

振袖の中でも人気の高い朱色をベースとした振袖です。あえて袖部分と足元にだけ絵柄を配置しており、非常に控えめなデザインになっています。シックの中に上品な印象も感じられ、帯や小物によって雰囲気がガラッと変わるでしょう。全体が明るい色合いなので、絵柄の色味は少し控えめになっています。

Keityの梅田にある店舗一覧

Keity

  • 住所:大阪府大阪市北区堂山町17-5 巽ビル2F・5F
  • 電話番号:06-6361-7676
  • アクセス:各線「大阪駅」「梅田駅」より徒歩5分
  • 営業時間・定休日:12:00~23:00(月~金)、10:00~23:00(土)、10:00~21:00(日祝)・不定休

きものやまと 梅田阪急三番街店

きものやまと 梅田阪急三番街店 振袖
引用元:きものやまと https://www.kimono-yamato-furisode.com/lineup/purple/004.html

全国に120店舗以上を展開しているきものやまと。店舗数の多さに加え、創業100年以上を迎える老舗ということもあり、その名をご存知の方は多いことでしょう。 用意している振袖のデザインは、大きく分けて古典系、クール系、スイート系、レトロキュート系の4種類。さまざまなタイプのデザインを取り揃えていますが、奇抜すぎるデザインはありません。どのタイプの振袖を選んでも、和の伝統を重んじる落ち着きを感じられるので、親御さんや祖父母さんなど、きっと年配の方から見ても安心でしょう。

きものやまとの口コミ・評判

  • 大満足の商品です

    ギリギリで飛び込んだが、娘の好みに合わせて次年度のレンタルを提供して貰えたので大変満足と共に思わぬ幸運に驚いています。感謝しています。

    引用元:きものやまと公式サイト https://www.kimono-yamato-furisode.com/shop/osaka01.html
  • 説明が分かりやすい

    接客がすごく丁寧でその上きちんとわかりやすいように着物の説明をしてくれました。また、私が持って来た母の着物に少しでも今風な振袖に近くなって欲しいなと思っていたところ、濃い色を取り入れたおかげで古い感じがなくなって嬉しかったです。また、おまけの特典が多くて嬉しかったです。とても良いお店でした。

    引用元:きものやまと公式サイト https://www.kimono-yamato-furisode.com/shop/osaka01.html

きものやまとのプラン

  • レンタルプラン:108,900円~

全部揃ったフルセットレンタル

きものやまとでは、どのプランを選んでも成人式の準備に欠かせないアイテムが揃った25点フルセットを提供しています。振袖や小物類はもちろん、お客様の方で用意しなければならないケースの多い和装小物や髪飾りなども付いているので安心です。「1つのショップで全て完結させたい」と考えている人でも満足できます。

2種類のプラン&購入への変更も選べる

レンタルベーシックセットとレンタルプレミアムセットの2種類から、お客様の要望や予算に合わせて最適なプランを提案。それぞれの料金は、レンタルベーシックセットが125,400円~、レンタルプレミアムセットが182,930円~となっています。また、成人式当日までに連絡を入れることで、レンタルから購入へ変更できるのもポイントです。

きものやまとの振袖ラインナップ

清楚・可憐さを演出できる美しい桜色

きものやまと_振袖01
引用元:きものやまと公式サイト
https://kimono-yamato-furisode.com/lineup/o-1/

着用する方を清楚・可憐に彩る深みのある桜色が特徴的な振袖です。肩から腕にかけてサクラや牡丹の花をあしらい、あえて濃い青を差し色にすることで引き締まったデザインに仕上がっています。成人式だけでなく、長きに渡って使い続けられるよう袖を短くできるのも特徴的です。

大胆にあしらったインパクト大の牡丹の花

きものやまと_振袖02
引用元:きものやまと公式サイト
https://kimono-yamato-furisode.com/lineup/o-2/

肩から袖にかけて、大胆に牡丹の花をあしらった振袖です。非常に豪華な印象を与えつつ、落ち着いた配色によって大人の魅力を感じさせます。また銀糸を織り込んだ牡丹柄の地模様も映えるでしょう。袖を短くすれば、訪問着としても活用でき、成人式の後も長く使い続けられる一枚になっています。

きものやまとの梅田にある店舗一覧

きものやまと 梅田阪急三番街店

  • 住所:大阪府大阪市北区芝田1-1-3 梅田阪急三番街南館地下1階
  • 電話番号:06-6372-7766
  • アクセス:JR「梅田駅」より徒歩2分
  • 営業時間・定休日:10:00~21:00・梅田阪急の店休日に準ずる

大阪の振袖レンタル
おすすめショップまとめ♥

梅田の振袖の費用相場について

おおよその費用相場

振袖を購入・レンタルしたいと考える方の中で、一番ネックになるのが費用面の問題でしょう。振袖を購入するのであれば30~60万円程度、レンタルするのであれば数万円~30万円程度の費用が相場になっています。ただ費用に関しては振袖の種類や店舗によっても大きく変わってくるため、ケースによっては100万円程度必要になることもあるでしょう。

店舗によって異なる

振袖は職人によって一枚一枚丁寧に作られているものや、よりリーズナブルになるように作られたものまで様々です。そのため振袖のレンタル・購入に関しての費用は振袖によっても大きく変わってきます。また店舗によっては小物類をサービスしてくれるケースや。前撮りがパックになっているケースもあり、費用だけで比較はできません。気に入った振袖があれば、まずは店舗に確認し、オプションが必要かどうかを必ずチェックしましょう。

梅田ではいくらくらい?

梅田エリアにある振袖レンタル・購入ができる店舗をピックアップし、費用を調査したところ、購入プランは11万円程度から、レンタルプランは1万3千円からになっていました。

ただ選ぶ振袖によって費用が変動する店舗も多く、実際の費用は店舗ごとでしっかりと確認しましょう。またオプションなどによっては想定した以上の費用が発生することもあるため、どのようなサービスが含まれているのかも確認が必要です。

大阪市北区の成人式「はたちのつどい」について

大阪市では各区に実行委員会が主体となり式典を企画し「成人の日記念のつどい」を実施しています。

2022年4月より成年年齢が18歳に引き下げられますが、大阪市各区では2023年以降も従来通り20歳の方を対象とし、1月に開催する予定です。

大阪市北区の成人式「はたちのつどい」の特徴

令和5年1月8日の日曜日に開催する予定です。ただ新型コロナウィルスの状況次第では中止となることもあるので、必ず市のホームページで開催の有無を確認しておきましょう。

2002年4月2日から2003年4月1日生まれの方を対象にしており、成年年齢が18歳に引き下げられても従来通り20歳を迎える方だけが対象です。それは高校生にアンケートを行い、そのアンケート結果や他の都市の状況も踏まえて判断された結果となっています。アンケートの詳細は市のホームページに記載されているので、なぜ対象年齢が従来のままなのかも分かりやすく解説しているので、気になる方はチェックしてください。

2023年の大阪市北区の成人式「はたちのつどい」について

大阪市北区の公式の情報より引用いたします。

対象者

平成14年4月2日から平成15年4月1日生まれの方

(2002年4月2日から2003年4月1日生まれの方)

開催日時

令和5年1月8日(日曜日)

  • 成人の日(祝日)の前日になります。
  • 開始時間等の詳細は、現在検討中です。詳細が決定次第、ホームページ等でお知らせします。

会場

大阪市立北区民センター(大阪市北区扇町2-1-27)

  • お車でのご来場はご遠慮ください。

大阪市北区HP(https://www.city.osaka.lg.jp/kita/page/0000563740.html)

梅田の振袖レンタル・購入ショップの選び方

振袖を扱っているショップはたくさんあるので、どのショップを選べばいいのか分からないという人も多いはず。ショップによって得意とするコンセプトやサービス、振袖の種類、価格、レンタルの場合は返却方法などが異なるため、何となくで選んでしまうのはおすすめしません。

一生に一度の大イベントとなる成人式だからこそ、自分にとっての最高の振袖で参加するなら、ショップ選びはかなり重要!自分の希望を叶えられるショップ選びのポイントを一緒にチェックしていきましょう。

いろんなデザインの振袖を扱っている?

ショップを選ぶ際にまずチェックしたいのが、取り扱っている振袖の種類。取り扱っている振袖の種類が多いほど選択肢の幅が広がるため、お気に入りの振袖をより見つけやすくなります。「価格が安いから」「家から近いから」などの理由で選んでしまうと、限られた種類の振袖のなかから選ばないといけなくなった、なんてことになりかねません。

成人式の主役とも言える振袖選びに妥協したくないなら、ショップで取り扱っている振袖の種類は絶対にチェックしておきたいポイントです。

好きなデザインはある?好みのコーデができそう?

振袖のデザインには、伝統的な古典柄をはじめ、モダンやポップ、派手カワイイ、ブランド着物などさまざまな種類があります。ショップによって得意とするデザインが異なるため、自分好みのデザインを豊富に取り扱っているかどうかも確認するようにしましょう。

自分好みの振袖のデザインがはっきりと決まっているなら、そのデザインをメインに扱っている専門店を選ぶのもおすすめ。また、ショップのなかには色使い別に種類を紹介しているところもあり、より自分好みのコーデがしやすくなります。

料金は適正?必要なものがちゃんとプランに含まれている?

ショップ選びで次に大切になるのが、振袖の料金とプランの内容です。ショップによって料金設定やプランの内容が異なり、小物や着付けなどは振袖の料金とは別に加算される場合もあり。特に振袖単体でレンタル料が発生する場合は、バッグや草履などの小物は別料金になるので注意が必要です。

お気に入りの振袖が見つかったのに予算オーバーで諦めなくちゃいけない…なんてことにならないよう、事前に振袖の料金とプランの内容はしっかりとチェックしておくようにしましょう。ショップのなかには小物やヘアメイクなどすべて込みのセットプランを提供しているところや、早期申し込みなどのキャンペーンを実施しているところも。

お得な情報をキャッチできるように、ショップのホームページやSNSを確認しておくことをおすすめします。

レンタル期間は何日間?返却方法は?

振袖をレンタルする場合はショップによってレンタル期間がかなり異なるので、注意が必要です。返却が遅れると延滞金を請求されることもあるため、返却期限は必ず確認しておくようにしましょう。

レンタル振袖の返却方法は、実店舗なら来店して直接返却、ネットショップの場合は宅配便で送るのが一般的です。トラブルにならないように、汚れがついた場合の対応や返却前のクリーニングの有無なども確認しておくことをおすすめします。

当日の着付け・ヘアメイクも対応してくれる?

ショップを探す際は、当日の着付け・ヘアメイクに対応してくれるかもチェックしたいポイントです。プロが着崩れしにくいようにきれいに仕上げてくれるほか、着物に合わせてヘアアレンジやメイクをしてもらえます。自分が納得いくヘアメイクにしてもらうには、ヘアメイクを担当してくれる方や口コミなどの情報を事前に確認しておくのがおすすめです。

ショップによっては着付け・ヘアメイクの料金は別途請求となるところもあるので、予算オーバーにならないようにしっかりと確認しておきましょう。

梅田で振袖をレンタル・購入するないつ頃から準備する?

1~2年前に準備を始めるのがベスト!

成人式の1~2年前から準備を進めたほうがいい理由としては、主に「選べるデザインの種類が多い」「希望日に写真撮影を予約できる」「早期割引を利用できる」の3つがあげられます。成人式の準備で初めて振袖を選ぶという方がほとんどだと思うため、自分に合ったショップや振袖を選ぶなら時間に余裕をもって準備を進めていくのがおすすめです。

準備のタイミングが遅れると自分好みの振袖が見つからなかったり、前撮りや美容院の予約が希望日に取れなかったりする可能性があります。

成人式の2年前に振袖を選ぶメリット

成人式の2年前に振袖を選ぶ最大のメリットは、やっぱりなんと言っても予約できる振袖の種類が豊富なことです。成人式の2年前は新作が発表される時期でもあり、トレンドを取り入れた人気のデザインが揃っています。そのため、この時期から準備を進めておけば、より自分好みの振袖を選びやすくなるでしょう。

また、ショップによっては早期予約割引や特典を受けられるメリットもあります。

一方で早めに準備を進めるデメリットとしてあげられるのは、成人式を迎える年の最新振袖を選べないことです。また、2年前に選んだ振袖の好みが今の自分と合わない、もしくは似合わなくなってしまうという可能性もあります。子どもっぽいデザインを選んでしまって後悔するということもあるので、2年後の自分をイメージしたうえで選ぶことが大切です。

成人式の1年前に振袖を選ぶメリット

成人式の振袖の予約は1年前の2月~3月頃が最もピークとなり、遅くてもこの頃には準備を始めるようにしましょう。2年前に比べて選べる振袖の種類が少なくなっている可能性はありますが、成人式当日のイメージがしやすく、好みのデザインが変わるという心配も少ないのがポイントです。

ただし、人気の高いデザインや紅型のような作家の少ない振袖を選びたい場合、1年前だとすでに予約が決まっている可能性があります。絶対に着たい振袖があるなら、2年前から準備を進めておくのが確実です。また、そうでない場合も、レンタルした商品が戻ってくる1年前の2月~3月頃には準備を進めるようにしましょう。

【エリア別】大阪の振袖レンタルショップまとめ

その他、近隣エリアのお店一覧はこちら

姫路 京都 神戸・三宮 三重

エリア別♡全国の
レンタル振袖店舗一覧

▼横にスクロールすることができます。

  • 王道かわいい♥

    正統派、でも誰よりも可愛い

    一蔵
    一蔵
    引用元:一蔵(https://furisode-ichikura.jp/furisode/spc-49/)

    公式HPへ♥

  • インスタ映え♥

    運命の一着がきっと見つかる

    オンディーヌ
    オンディーヌ
    引用元:オンディーヌ(https://www.ondine.jp/furisode/oe-1265/)

    公式HPへ♥

  • 伝統派♥

    二十歳にふわさしい品格を

    京都きもの友禅
    京都きもの友禅
    引用元:京都きもの友禅 厚木店(https://www.kyotokimonoyuzen.co.jp/furisode/detail-257)

    公式HPへ♥

全国展開している振袖ブランド・ショップの中から、公式サイト内の振袖掲載数が多い(100点以上)3社を紹介しています。2021年6月調査時点

おすすめの振袖ブランド 口コミ・評判を見る

B!ブックマーク Twitter Facebook LINE