メニューボタン
ママ&娘のための振袖ずかん » レンタル振袖のおすすめブランド・口コミ・評判・価格 » 京都さがの館の振袖コレクション+ママ・娘の口コミ・評判

公開日: |更新日:

京都さがの館の振袖コレクション+ママ・娘の口コミ・評判

後払い制度がある振袖ブランド2選

▶ 画像を横にスライドしてください ▶

後払い制度がある振袖ブランド_一蔵

▲画像クリックで公式サイトへ▲

後払い制度がある振袖ブランド_オンディーヌ

▲画像クリックで公式サイトへ▲

リスト01
リスト02
リスト03

京都さがの館の
振袖コレクション

古典柄

華やか♡でも落ち着きのあるデザイン

京都さがの館_振袖コレクション01
引用元:京都さがの館公式サイト
https://www.saganokan.com/furisode/item/2296.php

赤をベースに淡い色合いの花柄が施されたデザインの振袖。裾や振りなど目線が下に行くほどベースの明度が下がり、赤と黒のコントラストが落ち着いたイメージを生み出します。成人式でのレンタル価格は、フルセットで357,500円です。

小ぶりな桜や大きな牡丹は、古典柄の定番ともいえるでしょう。特に、牡丹は平安時代から振袖に用いられており、縁起が良いとされる吉祥文様の1つです。こちらの振袖では牡丹が大胆に描かれ、振袖に一層の華やかさをもたらしています。

濃淡のメリハリが美しい知的な1枚

京都さがの館_振袖コレクション02
引用元:京都さがの館公式サイト
https://www.saganokan.com/furisode/item/1958.php

濃い緑地の振袖に暖色系の牡丹と紅葉の文様を合わせた、可憐さと大人っぽさを併せ持つデザイン。緑色の振袖は、近年じわじわと人気を集めています。肩元から袖にかけて優しい色合いの紅葉が流れるようにあしらわれ、儚さや情緒感を演出しているでしょう。

オレンジ系の文様は日本人の肌色とも馴染みやすく、チークの色ともマッチするので血色が良く見えます。濃淡どちらの帯とも合わせられるため、コーディネートしやすいのも良いところです。成人式でのレンタル価格は、フルセットで264,000円となっています。

上品で粋な印象を与える振袖

京都さがの館_振袖コレクション03
引用元:京都さがの館公式サイト
https://www.saganokan.com/furisode/item/1977.php

赤に次いで人気のある青の振袖は、上品さと大人っぽさを演出できます。こちらの振袖は左半身や帯下から古典柄を持ってきており、角度によって見え方が変わるのが印象的です。キュートさや爽やかさ、聡明さまでこの1着で表現できるでしょう。

落ち着いた青のベースとは対照的に、色とりどりの文様が描かれており、豪華で成人式にふさわしい装いとなっています。成人式でのレンタル価格は、フルセットで220,000円です。

キュート・ガーリー

淡いピンクが可愛らしさを演出

京都さがの館_振袖コレクション04
引用元:京都さがの館公式サイト
https://www.saganokan.com/furisode/item/1945.php

薄桃色をベースに白やすみれ色などの花柄を合わせ、淡いパステル調で統一したガーリーなデザインに仕上げています。1つ1つが小ぶりな花柄で、花畑を連想させるような可憐さがうかがえるでしょう。淡い色でまとめた振袖は一見ぼやけた印象になりがちですが、同系色でコントラストをつけることでメリハリが生まれます。

あどけない少女が大人としての一歩を踏み出す、成人式にぴったりな振袖です。成人式でのレンタル価格は、フルセットで187,000円。サイズはSと2Yから選べます。

少女×女性の二面性を演出

京都さがの館_振袖コレクション05
引用元:京都さがの館公式サイト
https://www.saganokan.com/furisode/item/1946.php

爽やかな白に黒の配色が目を引く振袖。帯下や裾にダークカラーを持ってくることで、引き締まった雰囲気を与えられます。地の色と同じ白と黒の桜の絵柄が、子どもと大人といった二面性のあるミステリアスな印象をもたらすでしょう。

一般的に、白と黒を使った振袖はクールな印象になりやすく、配色と絵柄でキュートに仕上げた振袖は珍しいです。そのため、ひと味違う個性的な振袖を探している人にも向いています。成人式でのレンタル価格は、フルセットで176,000円。サイズはLサイズです。

レトロモダン

鮮やかな赤色が目を引く振袖

京都さがの館_振袖コレクション06
引用元:京都さがの館公式サイト
https://www.saganokan.com/furisode/item/2287.php

鮮やかな赤地にビビッドカラーの絵柄が映え、ハツラツとした印象に。梅や竹などの柄は縁起が良いとされているため、晴れやかな舞台にふさわしいでしょう。成人式の定番として大人気の赤色は、厄除けの意味があるだけでなく、日本人の肌にも馴染みやすいです。

ここ数年、レトロ柄の振袖は大変人気となっており、トレンドを重視したいという人にもぴったりでしょう。成人式でのレンタル価格は、フルセットで242,000円となっています。

着こなし方で自分らしさを演出

京都さがの館_振袖コレクション07
引用元:京都さがの館公式サイト
https://www.saganokan.com/furisode/item/1972.php

鮮やかなグリーンをメインに、梅の花をポップにあしらった華やかな一着。緑色は平安時代の十二単にも使われるくらい定番のカラーで、昔も今も変わらず愛されています。

全体的にポップで元気な印象を与えるデザインですが、帯や髪飾り、帯締めた帯揚げといった小物、そしてヘアメイク次第で可愛らしさや爽やかさをグッと引き出すこともできるでしょう。成人式でのレンタル価格は、フルセットで209,000円です。

個性的な印象を与える絞り染め

京都さがの館_振袖コレクション08
引用元:京都さがの館公式サイト
https://www.saganokan.com/furisode/item/2025.php

布をギュッと絞った状態で染色する絞り染めを用いており、生地を絞った時にできるデコボコとした立体的なシワが印象的です。この振袖では赤と黒の絞り染めを採用し、緩やかに流れるような花柄を施しています。

シンプルなカラーリングのため、ゴージャスやレトロなどさまざまなデザインの帯と相性が良いです。所々にゴールドの花柄が入っているので、同系色の帯がおすすめです。成人式でのレンタル価格は、フルセットで209,000円。サイズはYとなっています。

クール

高貴で神秘的なカラーリングの振袖

京都さがの館_振袖コレクション09
引用元:京都さがの館公式サイト
https://www.saganokan.com/furisode/item/1999.php

黒地に金とビビッドグリーンのデザインが目を引く、クールで品のある振袖。成人式でのレンタル価格は、フルセットで236,500円。イージーオーダーなので、サイズに合った新品の振袖を予約できます。

黒をベースとしているため発色の良い模様が浮き彫りになり、ゴージャスな印象を強めています。近代的なカラーリングでありながら、伝統文様である牡丹がふんだんにあしらわれているのが特徴です。牡丹は「百花の王」とも呼ばれ、「幸福」や「富貴」を表すとして古くから愛されています。

東京の振袖レンタル
おすすめショップまとめ♥

京都さがの館のイベント情報

公式サイトでイベントを確認する♥

京都さがの館の
口コミ・評判

口コミ評判まとめ

創業明治33年の老舗呉服店だけあり、相当な件数の口コミが見つかりました。その大半はスタッフの接客に関するものでしたが、内容はおおむね良好。京都生まれの呉服店らしく、真心を込めた丁寧な接客が特徴のようです。

卒業袴のレンタルでも有名なお店なので、成人式の振袖をきっかけに、卒業式でもお世話になる人が多いのだそう。振袖を購入した方は、卒業式の袴を無料でレンタルできるそうなので、袴もお考えの方はぜひ振袖購入を検討してみましょう。

ちなみに京都さがの館は、男性向けの衣裳も豊富に用意しているお店。カップルで成人式の衣裳を選びに来る人たちもいるそうですよ。

京都さがの館の特徴

高品質な振袖をお手頃価格で提供

これまで培ってきた豊富な実績をもとに、工房やメーカーからの直接仕入れや自社施工を行うことで、高品質な物を安く提供することを実現しています。長年にわたり呉服の目利きをしてきた確実な仕入れによって、お客様にとって安全・安価・便利なスタイルを目指している会社です。

また、染み抜き機を完備しており、振袖の管理や手入れは自社で行うことができます。クリーニングのプロが対応するので、レンタル振袖と感じさせない美しさを保っているでしょう。

大切な記念日をトータルプロデュース

プロの着物アドバイザーによる振袖のコーディネートや着付師による美しい着付けが在籍。また、どんなスタイルにも対応できる美容師によるヘアメイクや高い技術を有したプロのカメラマンと連携し、成人式を美しくプロデュースしています。

振袖を選ぶところから式の終了後まで、各セクションのプロたちが精一杯担当し、一生に一度の大切な記念日を彩ります。

おしゃれ感度が高い

関西コレクション・神戸コレクション等に出演するなど、おしゃれの感度が高い「京都さがの館」。創業120年の実績と120以上もの学校と提携している、安心感の高い老舗呉服店です。鮮やかで華やかな色柄の振袖を豊富に取り扱っています。

京都さがの館の
振袖レンタルプラン

京都さがの館の
振袖購入プラン

京都さがの館の
ママ振プラン

振袖に合わせて、袋帯・帯揚・帯締がレンタルできるプランです。

各社のママ振プランを
一気に見る

京都さがの館の着付け・
前撮り・ヘアメイクの特徴

京都さがの館の総評

全国にたくさんの店舗を展開している京都さがの館。創業の地である京都では、特に有名な着物屋さんのひとつとして、多くの人たちから親しまれています。老舗呉服店でありながら、決して現代風のデザインを否定しない京都さがの館。古典系はもとより、レトロモダン系やクール系、キュート系など、店内にはさまざまなジャンルの振袖を用意しています。きっとお気に召す一着が見つかるはずなので、ぜひ予約して来店してみてください。

なお京都さがの館では、例年、期間限定で振袖展示館を開催しています。試着や相談する時間がない方は、ぜひ展示会だけでもチェックしておいてくださいね。

京都さがの館の店舗一覧

ほか

▼横にスクロールすることができます。

  • 王道かわいい♥

    正統派、でも誰よりも可愛い

    一蔵
    一蔵
    引用元:一蔵(https://furisode-ichikura.jp/furisode/spc-49/)

    公式HPへ♥

  • インスタ映え♥

    運命の一着がきっと見つかる

    オンディーヌ
    オンディーヌ
    引用元:オンディーヌ(https://www.ondine.jp/furisode/oe-1265/)

    公式HPへ♥

  • 伝統派♥

    二十歳にふわさしい品格を

    京都きもの友禅
    京都きもの友禅
    引用元:京都きもの友禅 厚木店(https://www.kyotokimonoyuzen.co.jp/furisode/detail-257)

    公式HPへ♥

全国展開している振袖ブランド・ショップの中から、公式サイト内の振袖掲載数が多い(100点以上)3社を紹介しています。2021年6月調査時点

おすすめの振袖ブランド 口コミ・評判を見る

B!ブックマーク Twitter Facebook LINE