八王子で振袖を買うorレンタルするなら回りたいお店
八王子で行ってほしい!
おすすめ振袖ブランド6選
当サイト内に掲載している振袖ブランド・ショップの中から、レンタルと購入の両方に対応しており、前撮り無料のショップを紹介しています。(2021年6月調査時点)
-
母と娘の絆が深まる!ママ振袖に今風の小物をチョイス
アイドルbyやまと
引用元:アイドルbyやまと(https://idolbyyamato.jp/shop/products/detail.php?product_id=1049)
公式HPへ♥
-
一蔵
引用元:一蔵(https://furisode-ichikura.jp/furisode/e-1039/)
公式HPへ♥
-
オンディーヌ
引用元:オンディーヌ(https://www.ondine.jp/furisode/oe-1265/)
公式HPへ♥
-
ふりそでMODE
引用元:ふりそでMODE(https://www.weddingbox.co.jp/color/30459/)
公式HPへ♥
-
着物や和装をもっと身近に!創業190年の知恵を得る
振袖にしわ
引用元:振袖にしわ(https://nishiwa.com/f/?page_id=4)
公式HPへ♥
-
ラブリス
引用元:ラブリス(https://labliss.net/collections_detail/pe-003/)
公式HPへ♥
八王子市の振袖ブランド・ショップ一覧
ここでは、八王子市に展開している振袖ブランド・ショップの一部を紹介しています。
一蔵
引用元:一蔵 https://furisode-ichikura.jp/furisode/e-1051/
落ち着いた雰囲気の伝統柄、可愛らしさを強調するキュート柄、強い個性を表現するレトロ柄などのほか、ブランドのオリジナル柄なども幅広く展開する一蔵。デザインの幅広さだけではなく、撮影も込みのセットで88,000円~とリーズナブルな料金でも人気の振袖レンタルブランドです。 八王子店の場所は、京王八王子駅から徒歩1分の「ファーストスクエア」10階。立地が良いので何度でも相談に行けそうですね。気さくな店員さんが笑顔で迎えてくれます。
一蔵の口コミ・評判
-
楽しい撮影
とにかくカメラマンの女性がとても上手に笑わせてくれて、とても良いアルバムが出来ました。ありがとうございました。
引用元:お客様の声(一蔵 八王子店) https://furisode-ichikura.jp/shop/hachioji/?utm_source=google&utm_medium=maps
-
素敵な着付け
一蔵八王子店で着物を選びに行き、とても丁寧に接客して頂きました。選んだ着物を着せて頂いたのですが、すごく素敵に試着してもらい、当日も着付をして頂きたかったと、当日、美容院から戻ってきた娘を見て思いました。八王子支店、松島様に着付けていただきました。上野店での前撮りの時もとても素敵にしていただけました。本当に有難うございました。
引用元:お客様の声(一蔵 八王子店) https://furisode-ichikura.jp/shop/hachioji/?utm_source=google&utm_medium=maps
-
手厚いサポートが魅力
振袖を購入したいと思い一蔵さんへ行きました。店内には数多くの振袖や小物が並んでいて、どれにしようか迷ってしまいましたが、スタッフさんが私にぴったりなデザインを一緒に探してくれて、とても満足しています。自分に似合う振袖を購入できて良かったです。
参照元:My振袖(https://myfurisode.com/store/detail/id/1648/p/report?page=2 2019年7月利用者の投稿)
-
スタッフの対応が好印象
限られた予算の中でとびきりの振袖を探せるよう、さまざまな提案をしてもらえて、親子ともに大喜びでした。スタッフのみなさんは非常に感じが良く、お店の雰囲気も素晴らしかったです。ここで振袖を選んで本当に良かったと思っています。
参照元:My振袖(https://myfurisode.com/store/detail/id/1648/p/report?page=2 2019年1月利用者の投稿)
一蔵の振袖ラインナップ
可憐さと艶やかさが調和した振袖
引用元:一蔵公式サイト
https://furisode-ichikura.jp/furisode/spc-37/
白をベースに鮮やかな色で七宝をふんだんにあしらった、晴れの日にふさわしい一着。内側のぼかしを使い分けた桜の配色で、単調にならないよう工夫を凝らしています。ほど良く光沢のある生地に吉祥文様である七宝を描くことで、可愛らしさだけでなく艶やかさもプラス。背面にほどこした雪輪や桜のコントラストにも注目です。
アレンジ次第でさまざまな表情を見せるデザイン
引用元:一蔵公式サイト
https://furisode-ichikura.jp/furisode/spc-49/
白の生地に黒や濃い青などのダークカラーでまとまりを生み出し、落ち着いた印象に仕上げています。金彩と銀彩の牡丹が大胆にあしらわれ、高級感のある雰囲気をプラスしているのも魅力的です。大きめの柄が入った帯を採用すればクラシカルなイメージが、牡丹と同じ光沢のある帯にすればゴージャスなイメージが強まります。
手書き風の文様がキュートな一着
引用元:一蔵公式サイト
https://furisode-ichikura.jp/furisode/e-1044/
手書き風の大王松と菊の文様が印象的な振袖。白あげの菊と牡丹、桜などの小花や亀甲、七宝といった吉祥文様をたっぷりと組み込んでいるため、一生に一度の大切なイベントにふさわしい一着と言えるでしょう。生地には丹後産の8ッ付大本紋(やっつきだいほんもん)を使用。鮮やかな発色が非常に美しく、その出来栄えは第69回京友禅競技大会にて「京都織物卸商業組合理事長賞」を受賞するほど。
※情報参照元:一蔵(https://furisode-ichikura.jp/furisode/e-1044-2/)
モダンな雰囲気ながらも落ち着きも感じる一枚
引用元:一蔵公式サイト
https://furisode-ichikura.jp/furisode/e-1076/
シンプルな振袖を探している方に。薄いグレーの生地に大胆な構図で描かれている洋の花が印象的。無地感覚の振袖を魅力的に見せてくれる生地を使うことにより、一層洋花が引き立つ雰囲気となっています。モダンな雰囲気を感じる一枚となっていますが、同時に落ち着いた印象を受ける振袖。小物の色でも雰囲気を変化させられます。
一蔵のプラン
- レンタルプラン:88,000円~
- 購入プラン:228,000円~
一蔵の八王子にある店舗一覧
一蔵 八王子店
- 住所:東京都八王子市明神町3-20-6 八王子ファーストスクエア10階
- 電話番号:042-643-6085
- アクセス:JR「八王子駅」より徒歩4分/京王「八王子駅」から徒歩1分
- 営業時間・定休日:10:30~19:00・毎週火曜日
ふりそでMODE
引用元:ふりそでMODE https://www.weddingbox.co.jp/color/30643/
全国に50店舗以上を展開している大手振袖専門店のふりそでMODE。伝統的な古典柄の取り扱いもありますが、主に現代風のポップなデザインの振袖の取り扱いで人気のお店です。ちょっとカッコいい系の振袖で他人と差を付けたい、という方々から広く支持を集めているようです。 八王子東急スクエア店は、JR八王子駅から徒歩3分の好立地。東急スクエア内にあるので、ショッピングのついでに振袖の見学も済ますことができますね。
ふりそでMODEの口コミ・評判
-
家族と一緒に撮影
振袖選びでは種類がたくさんで悩みましたがその分とても楽しませて頂きました! 前撮りは家族と一緒に撮って頂きました。 とても楽しく撮影してくださいました! なにより店員さんが乗せ上手!(笑) 成人式当日もよろしくお願いします(`・ω・´)
引用元:Google https://www.google.com/search?q=%E3%81%B5%E3%82%8A%E3%81%9D%E3%81%A7MODE+%E5%85%AB%E7%8E%8B%E5%AD%90&oq=%E3%81%B5%E3%82%8A%E3%81%9D%E3%81%A7MODE%E3%80%80%E5%85%AB%E7%8E%8B%E5%AD%90&aqs=chrome..69i57j0l2.3912j0j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60191dd91f1d0d8d:0xa1a07ecb0b7dc324,1,,,
-
振袖の数が豊富
娘の成人式の前撮りに利用致しました。 撮って頂いた写真全部綺麗に撮れているので選ぶのに苦労しましたが、スタッフの方も一緒に親身になって対応頂いたので大変良かったです。 振袖の品数がハンパないです!
引用元:Google https://www.google.com/search?q=%E3%81%B5%E3%82%8A%E3%81%9D%E3%81%A7MODE+%E5%85%AB%E7%8E%8B%E5%AD%90&oq=%E3%81%B5%E3%82%8A%E3%81%9D%E3%81%A7MODE%E3%80%80%E5%85%AB%E7%8E%8B%E5%AD%90&aqs=chrome..69i57j0l2.3912j0j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60191dd91f1d0d8d:0xa1a07ecb0b7dc324,1,,,
-
最高の思い出ができた
前撮りではとびきり可愛く撮ってもらえて、とても嬉しかったです!成人式が人生で最高の思い出になりました。2度と経験できませんが、「もう1度成人式をしたい!」と感じるほど、成人式が人生で最高の思い出になりました。振袖選びも楽しかったです。
参照元:ふりそでMODE公式HP(https://www.weddingbox.co.jp/voice/?nowshop=2310 R・Tさんの投稿)
-
素敵な写真が撮れました
可愛い振袖が多いことはもちろん、撮影後に自分のカメラで自由に撮れたことにも感動しています。撮影ではポーズの取り方も教えてくれるなど、スタッフさんが親切で、ふりそでMODEに振袖選びや前撮りをお願いして良かったと心から思っています。
参照元:ふりそでMODE公式HP(https://www.weddingbox.co.jp/voice/page/2/?nowshop=2310 M・Mさんの投稿)
ふりそでMODEの振袖ラインナップ
小物使いであか抜けるモダンデザイン
引用元:ふりそでMODE公式サイト
https://www.weddingbox.co.jp/color/30473/
濃紺の布地に光沢のある文様を施したクールな振袖。紅白のラインに沿って菊や椿など縁起が良いとされている花々をあしらっており、可憐な印象もプラスしています。小物によってイメージが変わるのもこの振袖のポイントです。市松模様の帯を使えば、モダンなイメージを強めることができるでしょう。
個性的に仕上げたいならコレ!
引用元:ふりそでMODE公式サイト
https://www.weddingbox.co.jp/color/pink/26357/
ピンク、水色、青、紺、緑を使い、衿元から裾まで全てに柄をあしらった個性的なデザイン。菊や紅葉、手毬といった柄は丸みを帯びており、女の子らしい柔らかさが生まれます。カラフルな色使いなので、小物が合わせやすいのも嬉しいポイントです。成人式でのレンタル価格は、フルセットで100,000円~となっています。
可愛らしさと若々しさを感じられる振袖
引用元:ふりそでMODE公式サイト
https://www.weddingbox.co.jp/collection/p130-2/
水色で若々しい印象を与えるとともに、大胆な梅の柄が可愛らしい雰囲気も演出してくれる振袖です。振袖に多く描かれる梅は、寒い中でも花を咲かせることが特徴。このことから、女性の強さを表している文様で、成人式の振袖にぴったりの文様であるといえるでしょう。ブルー系の可愛らしい振袖を探している方におすすめの1枚。
ふりそでMODEのプラン
- レンタルプラン:99,800~298,000円
- 購入プラン:198,000~698,000円
ふりそでMODEの
八王子にある店舗一覧
ふりそでMODE 八王子東急スクエア店
- 住所:東京都八王子市旭町9-1 八王子東急スクエア 2F
- 電話番号:042-649-3967
- アクセス:JR「八王子駅」より徒歩3分
- 営業時間・定休日:八王子東急スクエアに準ずる
振袖にしわ
引用元:振袖にしわ https://nishiwa.com/f/?page_id=4
振袖にしわは、江戸時代から続く老舗の呉服店。上質な正絹を使った振袖を扱うなど、老舗らしいクオリティへのこだわりが特徴のお店です。 地元では高級呉服店という印象のある振袖にしわ。確かに高級呉服店であることに間違いはないのですが、サービスのクオリティに対する価格は、かなりリーズナブル。お支度や前撮りも付いた購入プランを選んでも、すべてコミで15万円~という良心的な価格設定です。同じくすべてコミのレンタルプランは5万8千円~。気軽に利用できる価格ですね。
振袖にしわの口コミ・評判
-
コスパの高いサービス
一生に一度の成人式に向けて、じっくりと時間をかけて振袖を選びたいと思いました。こちらのショップは振袖の種類が多く、とても有意義な時間を過ごせました。着付けなどのサービスも豊富でありながらリーズナブルな価格で利用でき、大変満足しています。
参照元:レンタル振袖なび(https://www.design-furisoderental.com/area/tokyo/hachioujishi/nishiwa_hachioji.html)
-
振袖のプロによる対応
昔から大切にしていた振袖で前撮りをお願いしました。全体的に変色やシミのある振袖で、「もう着らない」と思っていましたが、とても美しい状態へ蘇らせてもらえてうれしかったです。着付けの立体感やコーディネート、スタジオの背景や製本まですべてが洗礼されていました。
参照元:振袖にしわ公式HP(https://nishiwa.co.jp/archives/1106)
振袖にしわの振袖ラインナップ
※公式サイトに振袖ラインナップが掲載されていませんでした。インスタグラムを開設しているようなので、そちらをチェックしてみてください。
さまざまな柄が描かれた華やかな雰囲気
引用元:振袖にしわ公式サイト
https://furisode-nishiwa.com/gallay/hatachi-no-1814/
青をベースとしたクラシカルさとエレガントさを兼ね備えた振袖。弾むような幸せが続くという思いを込めた鞠や邪気を払って不老長寿を願う菊の花、またこちらも不老長寿を願う松など、さまざまな柄が描かれている華やかな一枚となっています。小物の色をベースの青に合わせると、華やかながらもまとまりのある印象に。
振袖にしわのプラン
- レンタルプラン:58,000円~
- 購入プラン:150,000円~
振袖にしわの
八王子にある店舗一覧
振袖にしわ
- 住所:東京都八王子市八幡町3-1
- 電話番号:0120-465-455
- アクセス:JR「八王子駅」より徒歩16分
- 営業時間・定休日:10:00~19:00・不明
京都きもの友禅
引用元:京都きもの友禅 https://www.kyotokimonoyuzen.co.jp/item/?tag=黄色・オレンジ&item=2320
テレビCMでもおなじみの大手着物レンタル&販売店、京都きもの友禅。呉服店にして東証1部に上場するなど、そのビジネス展開でも知られている老舗のお店です。 店内で用意している振袖のタイプは、老舗呉服店らしい伝統的な古典柄が中心。ただし「伝統」「古典」とは言っても、現代風のセンスをしっかりと反映させた「伝統」「古典」なのでご安心ください。お値段はそれなりですが、振袖にも接客にも一切の妥協はありません。
京都きもの友禅の口コミ・評判
-
古典柄が豊富
娘が好きな古典柄の振袖が他店よりも多く取り揃えてあり、気に入ったものを見つけることができました。
引用元:My振袖 https://myfurisode.com/store/detail/id/626/p/report
-
親切な対応
店員さんが親切に分かりやすく教えてくださったので、気持ちよく選ぶことができました。
引用元:My振袖 https://myfurisode.com/store/detail/id/626/p/report
-
じっくりと選べました
素敵な振袖がたくさんあったので、あれもこれもと目移りしてしまいましたが、スタッフさんがとことん付き合ってくれました。最初はレンタルをお願いするつもりで来店しましたが、買ってもあまり金額が変わず、最終的に購入することに決めました。
参照元:My振袖(https://myfurisode.com/store/detail/id/626/p/report?page=2 2018年8月利用者の投稿)
-
とびきりの1枚と出会える
成人式まであまり時間がなく、「来店するのが少し遅かったかも…」と思いましたが、京都きもの友禅は品揃えが豊富で、気になった振袖を好きなだけ試着できました。素敵な振袖に囲まれて娘の喜ぶ姿を見れたのが、このショップを選んだ決め手です。
参照元:My振袖(https://myfurisode.com/store/detail/id/626/p/report?page=2 2018年3月利用者の投稿)
京都きもの友禅の振袖ラインナップ
1番人気の赤×古典柄デザイン
引用元:京都きもの友禅公式サイト
https://www.kyotokimonoyuzen.co.jp/item/2334
赤の布地に濃淡さまざまな古典柄が施された華やかな振袖。細やかな牡丹や桜の柄がバランス良く描かれているのが古典系の特徴です。また、人の目を引く鮮やかな赤は振袖の中で最も人気の高いカラーで、活力や自信をもたらし、ポジティブな気持ちにさせる効果が期待できます。女性らしさや若さを連想させるカラーでもあるため、未婚のうちにしか纏えない振袖にぴったりです。
未来の幸福を描くレトロモダンデザイン
引用元:京都きもの友禅公式サイト
https://www.kyotokimonoyuzen.co.jp/item/2331
重厚かつ高級感のある黒の布地に、鹿の子絞りの桜を散りばめたシックな印象の一着。黒一色でまとめているので吉祥文様が引き立ち、大人っぽい雰囲気に仕上がります。肩元は桜の花びらでシンプルにまとめ、袂や帯下に大小異なる桜と手毬をあしらっているのもポイント。目線が下に行くほど文様が増えるため、身長が低めの人でもスラッと着こなせます。
大胆に配された束ね熨斗が印象的
引用元:京都きもの友禅サイト
https://www.kyotokimonoyuzen.co.jp/furisode/detail-1121-2
大胆に束ね熨斗を配している点が印象的な一枚。振袖に描かれることが多い熨斗をいくつか束ねた「束ね熨斗」は、躍動的な構図で描かれることが特徴。人々とのつながりや多くの人からの祝福を受けているということ、また、熨斗の長さから長寿の象徴ともされており、門出を祝う振袖としてふさわしい一枚といえるでしょう。
京都きもの友禅のプラン
- レンタルプラン:振袖による
- 購入プラン:振袖による
京都きもの友禅の
八王子にある店舗一覧
京都きもの友禅 八王子店
- 住所:東京都八王子市明神町3-20-6 八王子ファーストスクエア2F
- 電話番号:042-644-9191
- アクセス:JR「八王子駅」より徒歩4分/京王「八王子駅」から徒歩1分
- 営業時間・定休日:10:30~18:00・不明
荒井呉服店
引用元:荒井呉服店 https://www.araigohukuten.co.jp/items/view/123
創業100年以上の歴史を持つ信頼の荒井呉服店。華やかな古典柄の振袖を中心に、手描き京友禅や吉澤織物などの振袖も多く用意するなど、地域では高級呉服を専門に取り扱うお店として知られています。 レンタルプランは16万8千円~、購入プランは30万円~。それぞれ、決して安い値段とは言えませんが、着物のクオリティに照らせばコストパフォーマンスは非常に良好です。ぜひ一度店舗に足を運び、本物の品質をご自身の目で確かめてみてください。
荒井呉服店の口コミ・評判
-
素敵な振袖
荒井さんで購入したお着物は、本当に素敵で、京都の皆さんから、絶賛されました。
引用元:facebook https://www.facebook.com/pg/%E8%8D%92%E4%BA%95%E5%91%89%E6%9C%8D%E5%BA%97-160811100783782/reviews/?ref=page_internal
-
品数が豊富
七五三、振り袖、着物、商品数も凄いです。 スタッフの方もご親切に、説明してイタダケルので、安心してお任せできます。
引用元:Google https://www.google.com/search?q=%E8%8D%92%E4%BA%95%E5%91%89%E6%9C%8D%E5%BA%97&oq=%E8%8D%92%E4%BA%95%E5%91%89%E6%9C%8D%E5%BA%97&aqs=chrome..69i57j0l5.1066j0j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60191e7912dcb889:0x9608202a673116d7,1,,,
-
地域密着型の呉服店
昔から地元に密着している呉服店ですが、今回初めて利用しました。ビル1棟がお店となっており、2階の振袖や七五三の着物はラインナップが非常に豊富でした。地元の写真館と提携しているので、前撮りを希望する人に紹介も行っています。
参照元:Googleの口コミ(https://www.google.com/maps/reviews/@35.6599963,139.3357527,17z/data=!4m5!14m4!1m3!1m2!1s111762851671038394915!2s0x0:0xfcf187cd7bae5730?hl=ja-JP)
-
アットホームなお店でした
呉服店に足を運ぶのは初めてで、敷居の高いイメージがありましたが、荒井呉服店のスタッフさんは親切な人ばかりで居心地が良かったです。古典的な柄からトレンド柄まで豊富に揃っており、ここだけで振袖選びから着付けまで完結するのもありがたかったです。
参照元:八王子で評判の荒井呉服店で*浴衣や和服を学ぶ*(https://ameblo.jp/araigohukuten/entry-12086147919.html)
荒井呉服店の振袖ラインナップ
流れるような桜の柄が華やかさを演出
引用元:荒井呉服店公式サイト
https://www.araigohukuten.co.jp/items/view/756
柔らかな白をベースに、鮮やかな紅で細かい桜の柄を描いた華やかなデザイン。紅白のコントラストが美しく、成人式というお祝いの席に適した一着です。桜は日本の国花でもあり、親しみ深いので振袖の柄として非常に人気となっています。春を代表する花なので物事の始まりを意味し、大人としての一歩を踏み出す新成人にぴったりな柄でしょう。
個性的でハツラツとした黄色の振袖
引用元:荒井呉服店公式サイト
https://www.araigohukuten.co.jp/items/view/765
彩度の高い黄色の振袖はレトロ調のデザインに採用されることが多いですが、こちらの振袖は古典柄と上手く調和する和の色味が特徴的です。赤と白をメインとして、桜、梅、笹、松などの古典柄を描いています。光沢のある紅色であしらわれた雲取りは、ふわふわと漂う姿から、悠々自適で苦労の無い生活を送れるようにという願いが込められています。
可愛らしさと落ち着きが一枚の振袖に
引用元:荒井呉服店公式サイト
https://furisode-ichikura.jp/furisode/spc-37/
穏やかながらもさまざまな柄を引き立てる緑をベースにしている振袖。こちらの振袖には赤やピンクの可愛らしい花が多く描かれていますが、「葉っぱ」の色である緑がより花々を美しく見せてくれます。可愛らしく華やかな柄が描かれていることに加えて、優しく落ち着いた雰囲気の振袖が着たい、と考えている方に。
荒井呉服店のプラン
- レンタルプラン:168,000円~
- 購入プラン:298,000~858,000円
荒井呉服店の八王子にある店舗一覧
荒井呉服店
- 住所:東京都八王子市八日町9-8
- 電話番号:042-625-5291
- アクセス:JR「八王子駅」より徒歩10分
- 営業時間・定休日:10:00~18:00・水曜日
※建て替えのため、2021年4月まで下記住所にて営業
東京都八王子市横山町19-8
呉服 伊勢屋
引用元:呉服 伊勢屋 http://iseyagofukuten.co.jp/hurisode.html
江戸時代に創業して以来、260年以上もの歴史を持つ呉服伊勢屋。にしわや荒井呉服店などと並び、八王子では高級呉服店として広く知られているお店です。 用意している振袖のデザインは、老舗らしい古典的な柄の振袖を中心に、落ち着いた雰囲気ながらもフレッシュな印象のある振袖など、実にさまざま。流行を意識した華やかなべ―スカラーの振袖も、店内にはたくさん展示しています。良心的な価格設定も、広く伊勢屋が人気を集めている理由の一つ。
呉服 伊勢屋の口コミ・評判
-
撮影まで全て対応
特に成人式での対応力はすごいですね、昔「晴れの日」問題の時にも、積極的にフォローされていたのが印象的でした。着付け、写真、レンタルとワンストップ対応です。
引用元:Google https://www.google.com/search?q=%E5%91%89%E6%9C%8D%20%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E5%B1%8B&oq=%E5%91%89%E6%9C%8D%E3%80%80%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E8%B0%B7&aqs=chrome..69i57.3862j1j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8&npsic=0&rflfq=1&rlha=0&rllag=35927743,139576693,39826&tbm=lcl&rldimm=5545361692122656159&phdesc=wOKCLa7X_X4&ved=2ahUKEwjF8qvClJHkAhUFHKYKHV-YCywQvS4wAHoECAkQIQ&rldoc=1&tbs=lrf:!2m1!1e2!2m1!1e3!3sIAE,lf:1,lf_ui:10#lrd=0x60191e778e3d0ed5:0x4cf515141207ad9f,1,,,&rlfi=hd:;si:5545361692122656159,y,wOKCLa7X_X4;mv:!1m2!1d36.2274864!2d139.9064718!2m2!1d35.626993!2d139.2469145!3m12!1m3!1d290772.5631513179!2d139.57669314999998!3d35.9272397!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i241!2i270!4f13.1;tbs:lrf:!2m1!1e2!2m1!1e3!3sIAE,lf:1,lf_ui:10
-
多くの人が利用
成人式の仕度をしました。スタッフの対応が良かった。ちなみに毎年多くの人が成人式の仕度をお願いしています。
引用元:Google https://www.google.com/search?q=%E5%91%89%E6%9C%8D%20%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E5%B1%8B&oq=%E5%91%89%E6%9C%8D%E3%80%80%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E8%B0%B7&aqs=chrome..69i57.3862j1j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8&npsic=0&rflfq=1&rlha=0&rllag=35927743,139576693,39826&tbm=lcl&rldimm=5545361692122656159&phdesc=wOKCLa7X_X4&ved=2ahUKEwjF8qvClJHkAhUFHKYKHV-YCywQvS4wAHoECAkQIQ&rldoc=1&tbs=lrf:!2m1!1e2!2m1!1e3!3sIAE,lf:1,lf_ui:10#lrd=0x60191e778e3d0ed5:0x4cf515141207ad9f,1,,,&rlfi=hd:;si:5545361692122656159,y,wOKCLa7X_X4;mv:!1m2!1d36.2274864!2d139.9064718!2m2!1d35.626993!2d139.2469145!3m12!1m3!1d290772.5631513179!2d139.57669314999998!3d35.9272397!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i241!2i270!4f13.1;tbs:lrf:!2m1!1e2!2m1!1e3!3sIAE,lf:1,lf_ui:10
-
振袖や小物がたくさん!
本格的な振袖から和装小物まで、非常に多くのアイテムを取り揃えており、見ているだけでワクワクしてしまいます。しかも、アットホームな雰囲気で、呉服店ならではの敷居が高いイメージが覆されました。リーズナブルな価格の振袖もあるので、予算に合わせて利用できると思います。
参照元:エキテン(https://www.ekiten.jp/shop_224884/ ヴァニラさんの投稿)
-
ベテランスタッフが在籍
振袖のコーディネートや着付けの経験が豊富なベテランスタッフが在籍しており、店内で気軽に試着をさせてもらえます。着付けのアドバイスにも積極的で、振袖や和装が好きになりました。とても素敵なショップなので、成人式を控えている人におすすめです!
参照元:エキテン(https://www.ekiten.jp/shop_224884/ ヴァニラさんの投稿)
伊勢屋の振袖ラインナップ
鹿の子絞りで落ち着いた印象に
引用元:伊勢屋公式サイト
http://iseyagofukuten.co.jp/hurisode.html
深紅の布地に、赤や黒の鹿の子絞りが施された高級感のある振袖。牡丹、椿、桜、雲取りといった縁起の良い柄が細かく描かれています。布地よりもワントーン明るい白色に光沢のある金の文様がアクセントとなり、落ち着いた印象の中に優雅さもプラスしているでしょう。成人式でのレンタル価格は、フルセットで58,000円です。
レトロになりすぎない粋なデザイン
引用元:伊勢屋公式サイト
http://iseyagofukuten.co.jp/hurisode.html
紺をベースに短冊、手毬、曇取り、椿、桜などの柄が重なる豪華なデザイン。季節や自然を感じさせる柄がポップに描かれており、女性らしい可愛さが引き立ちます。紺の振袖は金色の小物との相性抜群。金色の袋帯を使うことで、より華やかな印象になるでしょう。成人式でのレンタル価格は、フルセットで58,000円です。
身につけるだけで華やかな気分に
引用元:呉服 伊勢屋公式サイト
http://iseyagofukuten.co.jp/hurisode.html
身につけるだけで華やかな気分になれそうな黄色をベースにした一枚。たくさん描かれている花の柄が印象的です。厳しい冬を耐え抜き春一番に美しい花を咲かせることから、忍耐力や美しさを表す梅や、見事な花を咲かせることから冨貴や幸せといった意味を持つ牡丹など、一面に描かれている華やかな柄が目を引きます。
呉服 伊勢屋のプラン
- レンタルプラン:58,000円~
- 購入プラン:308,000円~
呉服 伊勢屋の
八王子にある店舗一覧
呉服 伊勢屋
- 住所:東京都八王子市横山町18-2
- 電話番号:042-622-0566
- アクセス:京王「八王子駅」より徒歩9分
- 営業時間・定休日:10:00~19:00・年中無休
仲屋呉服店
引用元:仲屋呉服店 http://www.nakayafurisode.com/
仲屋呉服店は、成人式の振袖レンタル・販売を中心に提供しているお店。提携写真館での前撮りや、式典当日のお支度にも対応するなど、成人式に関連するすべてのプロセスをトータルで提供している呉服店です。 5万5,000円~というリーズナブルなレンタルプランの中には、前撮り優待サービスや成人式当日の着付けサービス、卒業式の袴無料サービスなど10種類の特典があり。成人式の会場となる京王プラザ八王子内にて、式典当日の着付けを提供しています。
仲屋呉服店の口コミ・評判
-
親切なスタッフ
店主の方は、親切な対応して頂ける呉服店ですよ!
引用元:Google https://www.google.com/search?q=%E3%80%92192-0051+%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%85%AB%E7%8E%8B%E5%AD%90%E5%B8%82%E5%85%83%E6%9C%AC%E9%83%B7%E7%94%BA%EF%BC%92%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%98%E2%88%92%EF%BC%96+%E4%BB%B2%E5%B1%8B%E5%91%89%E6%9C%8D%E5%BA%97&ludocid=14312065133775380844#lrd=0x60191e8ec10a5949:0xc69eab691cef616c,1,,,
-
接客・価格ともに大満足
仲屋呉服店の1番の印象は、振袖のラインナップが充実していた点です。どれにしようか迷ってしまうほどでしたが、スタッフさんが熱心に対応してくだり、安心して振袖選びができました。レンタル料金もリーズナブルで、接客・価格ともに言うことなしです。
参照元:レンタル振袖なび(https://www.design-furisoderental.com/area/tokyo/hachioujishi/nakaya-hachioji.html)
仲屋呉服店の振袖ラインナップ
水色×金は小物でおしゃれ感アップ
引用元:仲屋呉服店公式サイト
http://www.nakayafurisode.com/maedori/
白と薄桃色の桜が散りばめられた絵柄の部分と、胸元の淡い水色のコントラストが美しい振袖。肩元から袂に向かって流れる金のラインがアクセントとなり、爽やかで個性的な装いに。水色の補色である赤を帯締めや帯揚げに使用することで、全体にメリハリが生まれます。赤やピンクの振袖を選択する人が多い中、個性的で可愛らしさも出したいという人にもおすすめです。
淡いピンクに凛とした黒をプラス
引用元:仲屋呉服店公式サイト
http://www.nakayafurisode.com/maedori/
振袖の色としてオーソドックスなピンクには、伝統的な古典柄がぴったりです。上品で可愛らしいピンクのイメージに合う、とことん華やかな文様を施しています。布地の色は優しいいサーモンピンク。振りと足元に黒をプラスしているので、淡いピンクの振袖も子供っぽくなりすぎず、色香のある大人な雰囲気を演出できます。
他とは違う着こなしを楽しみたい方に
引用元仲屋呉服店公式サイト
http://www.nakayafurisode.com/maedori/
個性的な着こなしをしたい方におすすめのオレンジ色。周りの人とかぶることなく、自分だけの着こなしを楽しむことができます。また、ビタミンカラーなので、着るだけで元気になりそうな振袖なので、成人式にぴったりの一枚。豪華に描かれた古典柄が美しく映えているのが印象的です。大切な1日を彩ってくれる振袖となってくれるでしょう。
仲屋呉服店のプラン
- レンタルプラン:55,000円~
- 購入プラン:198,000円~
仲屋呉服店の
八王子にある店舗一覧
仲屋呉服店
- 住所:東京都八王子市元本郷町2-8-6
- 電話番号:042-622-6531
- アクセス:JR中央線「西八王子駅」徒歩15分
- 営業時間・定休日:10:00~18:00・水曜日、木曜日
アイドルbyやまと
引用元:アイドルbyやまと https://idolbyyamato.jp/shop/products/detail.php?product_id=938
関東地方を中心に複数の店舗を展開中の振袖レンタル店、アイドルbyやまと。芸能人やモデルなどがプロデュースしたオシャレな振袖を含め、多彩なデザインの振袖を用意している振袖店です。 豊富なデザインに加え、リーズナブルな価格設定も特徴のアイドルbyやまと。小物や前撮り、着付け、ヘアメイクなどがセットになった振袖レンタルプランが63,800円~と目を見張る設定。コスパ重視の方々は要注目のお店です。
アイドルbyやまとの口コミ・評判
-
安心できた
すごく丁寧な対応で、色のバランスや組み合わせなどを色々説明してもらえたため、とても安心して選ぶことができました。ありがとうございました。
引用元:My振袖 https://myfurisode.com/store/detail/id/1573/p/report?page=5
-
安心できた
娘の成人式でお世話になりました。 皆さん、良い接客で、心地よく対応いただきました。
引用元:Google https://www.google.com/search?q=%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB+by%E3%82%84%E3%81%BE%E3%81%A8&npsic=0&rflfq=1&rlha=0&rllag=35725047,139575776,23368&tbm=lcl&ved=2ahUKEwjz1Yv1u5DkAhUqE6YKHWlqBz0QjGp6BAgGEDg&tbs=lrf:!2m1!1e2!2m1!1e3!3sIAE,lf:1,lf_ui:10&rldoc=1#lrd=0x6018c143f93a9751:0xc07c46115da5e68b,1,,,&rldoc=1&rlfi=hd:;si:13870037992793826955,y,0XxtubLFCYI;mv:!1m2!1d35.9347253!2d140.0205281!2m2!1d35.441807!2d139.37768599999998!3m12!1m3!1d238719.9551074973!2d139.69910705!3d35.68826615!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i469!2i442!4f13.1
-
親切・丁寧な対応でした
アポなしの来店でしたのに、とても親切・丁寧に対応してもらえました。成人式の2か月前でかなり焦っていましたが、スムーズに選べて一安心できました。振袖に関する知識が無かったのですが、基礎から説明してもらたので自分にぴったりのものと出会えました!
参照元:アイドルbyやまと公式HP(https://idolbyyamato.jp/contents/shopinfo/hachiohji/ Yさんの投稿)
-
家族全員が満足できた
一緒に来店した家族とデザインの好みが異なりごたごたする場面もありましたが、スタッフさんが終始丁寧に2人の意見に合う振袖を提案してくれて、最終的にお互いが納得できる振袖を選べました。これもスタッフさんの親切な対応のおかげです。品揃えも豊富で、可愛いデザインが多い印象
でした。
参照元:アイドルbyやまと公式HP(https://idolbyyamato.jp/contents/shopinfo/hachiohji/ Eさんの投稿)
アイドルbyやまとの振袖ラインナップ
アクセントカラーが目を引くレトロな振袖
引用元:アイドルbyやまと公式サイト
https://idolbyyamato.jp/shop/products/detail.php?product_id=1062
赤をベースとして、桜、梅、短冊などを描いたレトロなデザイン。赤や黄色などの暖色系にミントグリーンが指し色となり、オシャレでポップな印象が強まっています。振袖には描かれていない笹や松を帯に採用することで、より華やかなイメージに。こちらも寒色系のライトブルーがアクセントとなり、全体のバランスを整えています。
大胆な柄が艶っぽさを演出
引用元:アイドルbyやまと公式サイト
https://idolbyyamato.jp/shop/products/detail.php?product_id=1068
光沢のある黒の布地に金と赤の菊が大胆に描かれたデザイン。黄味が強い金色を使っているのでシンプルというよりもクールなイメージが強く、顔を華やかに見せてくれます。着物に負けないつもりで、しっかりとメイクをするのがポイント。成人式でのレンタル価格は、フルセットで288,800円です。
配色が個性的な雰囲気を醸し出す一枚
引用元:アイドルbyやまと公式サイト
https://idolbyyamato.jp/furisode/catalog/product220.html
ベースの色が1色ではなく、赤・紫・黒の配色となっており個性的な着こなしができる振袖です。丸い万寿菊が大胆に描かれ、振袖を彩っています。周りとは違った雰囲気を演出したい人におすすめ。モダンな印象となるとともに、万寿菊の丸さから可愛らしさも感じられる一枚とあっています。髪型をシンプルにしてもまとまりのあるイメージに。
アイドルbyやまとのプラン
- レンタルプラン:63,800円~
- 購入プラン:96,800円~
アイドルbyやまとの
八王子にある店舗一覧
アイドルbyやまと 八王子オーパ店
- 住所:東京都八王子市旭町1-12 八王子オーパ5階
- 電話番号:0120-43-4126
- アクセス:JR「八王子駅」南口デッキ直結
- 営業時間・定休日:10:30~21:00・無休
フォトスタジオPRIME
引用元:フォトスタジオPRIME http://www.photo-prime.com/menu/20th.html
フォトスタジオPRIMEは、成人式や七五三、ウェディング、入学式、お宮参りなど、人生におけるさまざまな節目を撮影している専門写真スタジオ。写真スタジオとは言え、店内には豊富なレンタル振袖を用意しているので、別途で振袖を用意する必要はまったくありません。 振袖レンタル、美容、着付け、撮影込みの「衣裳レンタルパック」は9万6,800円~。ママ振などの自前振袖を持ち込んでの「お持ち込みパック」は2万9,480円~と、ともに良心的な価格設定となっています。 駐車場を完備しているので、お車での来店も可能です。
フォトスタジオPRIMEの口コミ・評判
-
仕上がりに満足
さすがプロの写真館。これまで様々なシーンの写真をお願いしていますが、どれも満足のいく仕上がりとなっています。
引用元:Google https://www.google.com/search?q=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AAPRIME&oq=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AAPRIME&aqs=chrome..69i57.3076j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60191e8b5787f7a7:0x80809151d468a55b,1,,,
-
型にとらわれない撮影
髪のセット、着物の着付け、そして型にはまらない自分を写してくれるカメラマン! 神の手が揃った場所です。着崩れなく苦しくない着付けも 希望に合わせた髪型はどうやったら出来るのか不思議でほどです。そして絶対のオススメは子供でも大人でも普段見れない顔を光の中で残してくれるカメラマン嬢。絶対のオススメのお店です。スタッフさんも皆んなで作品を作るメンバーです!
引用元:Google https://www.google.com/search?q=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AAPRIME&oq=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AAPRIME&aqs=chrome..69i57.3076j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60191e8b5787f7a7:0x80809151d468a55b,1,,,
-
楽しく撮影できました
振袖だけでなくヘアスタイルもトレンドを取り入れてくれて、全体的に気に入るコーディネートに仕上がりました。スタジオは撮影ブースが複数用意されており、それぞれ雰囲気が違ったので楽しかったです。スタッフさんの対応も丁寧でした。
参照元:フォトスタジオPRIME公式HP(https://photo-prime.com/voice N.S様さんの投稿)
-
こちらに頼んで良かったです
娘の成人式で利用しました。前撮りでは別人かと錯覚してしまうほどキレイな仕上がりで、スチール写真と比べて肌ツヤが良く見えました。スライドショーで写真を確認した時は、思わず涙が出てしまいました。明るく親切なスタッフばかりで、雰囲気にも満足しています。
参照元:フォトスタジオPRIME公式HP(https://photo-prime.com/voice/page/2 M.Sさんの投稿)
フォトスタジオPRIMEの振袖ラインナップ
※公式サイトに振袖ラインナップが掲載されていませんでした。インスタグラムを開設しているようなので、そちらをチェックしてみてください。
とびきりモダンな雰囲気の振袖
引用元:フォトスタジオPRIME公式サイト
https://photo-prime.com/costume?cat=成人衣装女性#gallery-9
モノトーンが目を引く振袖。黒地に描かれた鶴は、長寿や生命力の強さの象徴であり、成人式などおめでたい場で着用する着物には多く描かれています。こちらの振袖に合わせる帯の色でも雰囲気が変わるので、さまざまな色・柄の帯を合わせてみると良いでしょう。小物も工夫することによって、よりモダンなイメージに。
フォトスタジオPRIMEのプラン
フォトスタジオPRIMEの
八王子にある店舗一覧
フォトスタジオPRIME
- 住所:東京都八王子市中野上町2-29-7
- 電話番号:042-622-8550
- アクセス:JR「八王子駅」北口 7番バス乗り場より15分。「中野」下車より徒歩1分。
- 営業時間・定休日:9:00~18:00・毎週水曜日
スタジオ・アン
引用元:スタジオ・アン http://www.studio-anne.co.jp/contents/plan/kanto-coming_of_age_new/
スタジオ・アンは、成人式や卒業式などの節目を迎えた方々に対し、広く撮影サービスを提供しているフォトスタジオ。フォトスタジオながらも、多くの新生児たちからのニーズに応える形で、豊富な振袖をレンタルしているお店でもあります。 店内には、撮影用に利用できる様々な背景を用意。振袖レンタル店での撮影とは異なり、写真館での撮影だからこそ、よりクオリティの高い思い出の一枚を残すことができるでしょう。 八王子に2店舗を展開していますが、いずれも駐車場を完備。車でご家族そろって来店し、全員で記念撮影をしてもらう例もあるようです。
スタジオ・アンの口コミ・評判
-
写真以外も良かった
写真だけでなく、写真を受け取るまでの全行程が家族の思い出になりました
引用元:Google https://www.google.com/search?q=%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3+%E5%85%AB%E7%8E%8B%E5%AD%90&oq=%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%80%80%E5%85%AB%E7%8E%8B%E5%AD%90&aqs=chrome..69i57j69i59j69i61l2.5457j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x6018e2eb55c0f1e3:0x62658bbeebb6e321,1,,,
-
リーズナブル
接客がとても良く値段がお手頃なのに技術もあるので大満足です。店員さんは皆ベテランで安心です。
引用元:Google https://www.google.com/search?q=%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3+%E5%85%AB%E7%8E%8B%E5%AD%90&oq=%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%80%80%E5%85%AB%E7%8E%8B%E5%AD%90&aqs=chrome..69i57j69i59j69i61l2.5457j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x6018e2eb55c0f1e3:0x62658bbeebb6e321,1,,,
-
楽しく撮影できました!
以前に他の写真館で撮影をしたことがありますが、こちらのカメラマンさんは良い意味でフレンドリーでした。説明も丁寧で、終始笑顔で楽しく撮影できたと思います。撮影終了間際に良いアングルを見つけてくれて、追加で何ショットか撮ってくれたのも嬉しかったです。
参照元:Googleの口コミ(https://www.google.com/maps/reviews/@35.6286819,139.385871,17z/data=!3m1!4b1!4m5!14m4!1m3!1m2!1s113110469518504273137!2s0x0:0x62658bbeebb6e321?hl=ja-JP)
-
良い写真が撮れました
とっても素敵な写真を手に入れることができました!スタジオも良い雰囲気で、スタッフも親切な対応をしてくださり、最初から最後まで安心して撮影を任せられました。今後もお祝い事や記念日の撮影の際には、ぜひ利用したいと思っています。
参照元:Googleの口コミ(https://www.google.com/maps/reviews/@35.6286819,139.385871,17z/data=!3m1!4b1!4m5!14m4!1m3!1m2!1s104333479010917560385!2s0x0:0x62658bbeebb6e321?hl=ja-JP)
スタジオ・アンの振袖ラインナップ
鹿の子絞りが落ち着きをプラス
引用元:スタジオ・アン公式サイト
http://www.studio-anne.co.jp/costume/13_103/
「成人式の振袖といえば赤!」というくらい人気の高いカラーに、桜や菊、牡丹といった縁起の良い花々を散りばめた古典柄デザイン。足元に向かうほど彩度が上がり、大人っぽい様相を呈しています。また、同じ赤色でも鹿の子絞りにすることで色合いに変化が生まれるでしょう。強い印象の黒も鹿の子絞りなら、柔らかな印象に変わります。
あどけなさの残るキュートなデザイン
引用元:スタジオ・アン公式サイト
http://www.studio-anne.co.jp/costume/13_103/
若竹色をベースとしたかぐや姫を思わせる、女性らしい可憐さのある一着。パステルカラーを中心とした大小さまざまな花に、赤色やオレンジを散りばめることでメリハリをもたらしているのが特徴です。帯揚げには紫がおすすめ。目線を上に持ってくることにより、スタイルを良く見せる効果が期待できるでしょう。
大人の雰囲気を醸し出す一枚
引用元:スタジオ・アン公式サイト
http://www.studio-anne.co.jp/costume/13_103/
黒と赤を基調とすることによって、落ち着いた大人の雰囲気を感じさせる一枚。白と赤で描かれているのは、長く厳しい冬を耐え抜いて、春になると真っ先に美しく咲く梅の花。忍耐力や美しさを表す花は、成人式で身につける振袖にふさわしいといえるでしょう。個性的な着こなしをしたいと考えている方にもおすすめです。
スタジオ・アンのプラン
スタジオ・アンの
八王子にある店舗一覧
スタジオ・アン
- 住所:東京都八王子市越野3-24 石井ビル
- 電話番号:0120-117-115
- アクセス:京王線「北野駅」北口より南大沢駅行きに乗り、「由木中央小学校バス停」下車徒歩2分
京王相模原線「南大沢駅」より八王子駅南口行きに乗り、「由木中央小学校バス停」下車徒歩2分
- 営業時間・定休日:9:00~18:00・木曜日
首都圏版!お子さんも親御さんも安心◎
返金保証がある
振袖ブランド3選
お子さんにとっても、親御さんにとっても、成人式は大切なイベント。でも、最近ではコロナの影響もあり、成人式が無事開催されるか分からない…。こんな状態では、決して安くはない振袖の料金を支払うのも不安ですよね。
このサイトでは、少しでも心配事を減らせるように、もし成人式が中止になってしまった場合は振袖料金を返金してくれるリサーチしました。振袖選びを楽しい時間にするために、ぜひ参考にしてください。
※全国展開している実店舗のある振袖レンタル業者の中から、前撮り後でも50%の返金(前撮り前なら全額返金)が受けられる業者のみを紹介(2020年12月調査)
※1.首都圏の振袖レンタルプランを利用した場合(2021年3月時点)
※2.成人式当日に着付け・ヘア・メイクが付いているプランを利用した場合(2021年3月時点)
※3.2020年12月時点で公式HPに掲載されている振袖の数
八王子の振袖の費用相場について
おおよその費用相場
一般的には、成人式の振袖をレンタルする場合には、「振袖一式・和装小物付きの一般的なプラン」の場合の相場として25万円程度となっています。和装小物は、バッグや草履など振袖を身につける際に必要なものが含まれます。
また、振袖を購入する場合の一般的な相場としては、30〜40万円程度といわれています。振袖によっては、新品オーダーをする際のレンタル振袖とあまり金額が変わらないことから、購入を選択する方もいるようです。
店舗によって異なる
振袖のレンタル価格や購入金額は、それぞれの店舗によっても大きく異なることがあります。例えばその店舗では絞りや刺繍など凝った加工がされている、という場合には金額が高くなる可能性もあります。また、レンタルだけではなく、前撮りや当日の撮影などが含まれているセットもあります。
このように、セットに含まれる内容が店舗ごとに異なるため、金額の差が生まれると考えておくと良いでしょう。
八王子ではいくらくらい?
八王子エリアにあるいくつかの店舗でのレンタルプランや購入プランを確認したところ、レンタルの相場がおよそ10万3,000円程度、また購入の場合の相場が22万円程度となっています。
ただし、どの振袖を選ぶかといった部分によってこちらの金額は大きく変わってくることもありますので、まずは自分が身につけたいと感じる振袖がどれくらいの金額となっているのかを確認すると良いでしょう。
八王子の成人式について
八王子の令和3年度(2021年度)成人式は中止となりました。結果動画配信のみを行いましたが残念な結果となりました。
一方で令和4年度(2022年度)は開催見込みとなっております。
また令和4年度(2022年度)から名称を「二十歳を祝う会」に変更となっております。
また昨年に引き続きオンラインでの配信も予定されています。
八王子の成人式の特徴
成人式は例年オリンパスホール八王子で行われます。
しかし令和4年度(2022年度)J:COMホール八王子で行われることがアナウンスされております。
2022年八王子の成人式について
【重要】令和4年八王子市成人式の開催について ~オンラインでも配信~ 八王子市成人式は、新成人の皆さんをお祝いする「令和4年八王子市成人式」を開催します。
今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止を図るため時間を短縮し、式典映像を会場の
スクリーンに投影して、4回開催といたします。
詳細は以下の内容をご確認ください。
なお、新型コロナウイルス感染症の状況により、会場開催中止または、式典時間等が急遽
変更となる場合があります。開催に関する最新情報はこのページでお知らせします。
参加回 |
式典時間 |
開場時間 |
第1回 |
10時~10時20分 |
9時20分 |
第2回 |
11時40分~12時00分 |
11時10分 |
第3回 |
13時40分~14時00分 |
13時10分 |
第4回 |
15時20分~15時40分 |
14時50分 |
八王子市HP(https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/kyoiku/004/001/event/p029774.html)
エリア別♡全国の
レンタル振袖店舗一覧
▼横にスクロールすることができます。
-
一蔵
引用元:一蔵(https://furisode-ichikura.jp/furisode/spc-49/)
公式HPへ♥
-
オンディーヌ
引用元:オンディーヌ(https://www.ondine.jp/furisode/oe-1265/)
公式HPへ♥
-
京都きもの友禅
引用元:京都きもの友禅 厚木店(https://www.kyotokimonoyuzen.co.jp/furisode/detail-257)
公式HPへ♥
全国展開している振袖ブランド・ショップの中から、公式サイト内の振袖掲載数が多い(100点以上)3社を紹介しています。2021年6月調査時点
おすすめの振袖ブランド 口コミ・評判を見る